【ロマサガRS】水の将魔との戦いの攻略とおすすめキャラ

ロマサガRSの水の将魔との戦いの攻略と周回おすすめキャラや場所を掲載しています。育成5倍は誰がおすすめか、ヴァンアーブルメダルや水獣の爪の入手方法についても記載。ロマサガリユニバースのサガフロ2発売日記念イベント攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ロマンシング攻略 | ヴァンアーブルSSの評価 |
目次
水の将魔との戦いでやるべきこと
育成5倍選択をクリアしてクエストを解放

| 育成5倍おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
グスタフ |
ギュスターヴ |
コーデリア |
ジニー |
「育成5倍選択チケット」を使い挑戦できる育成5倍選択クエストをクリアし、「水の将魔との戦い」を解放しましょう。育成5倍選択クエストで選択したキャラ1体は、水の将魔との戦いで能力値アップ時の上昇量が5倍にアップします。
ヴァンアーブルSSをスタイル召喚

水の将魔との戦いは、クエストでドロップするヴァンアーブルメダルや水獣の爪を集め、「ヴァンアーブルSS」をスタイル召喚しましょう。ヴァンアーブルは、素早さデバフや「生命の水」を習得するサポートキャラです。
限定武器瑞風の杖を獲得
| 装備名 | 初期性能 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(水風)瑞風の杖 |
威力 | +21 | ||||||||||
| 知力 | +3 | 精神 | +4 | |||||||||
| 愛 | +4 | 魅力 | +3 | |||||||||
| 腕力 | -5 | 体力 | -3 | 素早さ | -2 | |||||||
水の将魔との戦いでは、特定のキャラを1体以上編成して勝利すると「(水風)瑞風の杖」がドロップします。水術と風術適正を持つ杖武器は、現状瑞風の杖しか存在しないため、ヴァンアーブルを最大限活用するなら必須です。
期間限定ミッションで報酬を獲得
| ミッション内容 | 達成報酬 |
|---|---|
| クエストを〇回クリア | 宝石メダル |
| ヴァンアーブルメダルを◯個入手 | ヴァンアーブルメダル |
| 対象キャラを連れて敵を〇体討伐 | シルバーピース |
水の将魔との戦いミッションをクリアすると、宝石メダルやシルバーピースを入手できます。特に宝石メダルは、技覚醒素材と交換に必要な貴重なアイテムです。
周回おすすめキャラ(スタイル)
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
グスタフ |
|
ギュスターヴ |
|
ヒルダ |
|
フェルディナント |
|
カタリナ |
|
グレイ |
|
サルーイン |
|
にんげんおんな |
|
20(UH)周回パーティ
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
グスタフ |
ギュスターヴ |
フェルディ |
育成枠 | 育成枠 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アマゾンストライク・改 |
|
|||
陣形「アマゾンストライク・改」の腕力上昇で、前衛の火力を底上げした周回パーティ編成です。育成応援キャンペーン対象のグスタフなど、斬属性で弱点を突けるキャラを編成し、水の将魔の弱点を突き効率的にHPを削ります。
水の将魔周回のコツ
周回場所は20(UH)がおすすめ

水の将魔の戦いのは、難易度が高いほどヴァンアーブルメダルや水獣の爪のドロップ量が多くなる上、育成効率も良いため、20(UH)周回がおすすめです。難易度が高く周回が難しい場合、現在攻略できる最高の難易度を周回しましょう。
ドロップ10倍クエストで効率的に収集

水の将魔の戦いでは、1日1回、ヴァンアーブルメダルの獲得量が10倍のクエストが複数存在します。効率的にヴァンアーブルメダルを収集するためにも、ドロップ量10倍のクエストは毎日欠かさずクリアしましょう。
特効キャラを編成して周回しよう

サガフロ2キャラを編成してクエストをクリアすると、水獣の爪や「(水風)瑞風の杖」が追加でドロップします。ヴァンアーブルSS専用ピースの交換に、水獣の爪が数多く必要なため、クエスト周回する際は必ず編成しましょう。
育成応援キャンペーン

水獣との戦いは、特定のキャラの能力値アップ時の上昇量が4倍、選択した1体は5倍にアップします。HP1,510以下のキャラの育成に適したクエストなので、育成応援キャンペーン対象キャラを編成して周回しましょう。
水の将魔の弱点と行動パターン

| おすすめ属性 | 斬/熱/冷/雷/陽/陰 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打/冷/雷/陰/スタン/マヒ/眠り |
| 属性耐性 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | ||||||||||||||||
| -35 | 0 | 0 | -20 | ||||||||||||||||
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | ||||||||||||||||
| -20 |
-20 | -20 | -20 | ||||||||||||||||
| 状態異常耐性 | |||||||||||||||||||
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
| 石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
- ▼行動パターン
-
-
攻撃パターン 属性 効果 スクラッチ 斬 単体/直接 体当たり 打 単体/直接/スタン付与 突進 打 単体/直接 スコール 冷 全体/間接 強打 打 単体/直接 水撃 冷 単体/間接 アクアバイパー 冷 横一列/間接 クロウラッシュ 斬 全体/直接 天雷 雷 単体/間接/マヒ付与 クロスシザー 斬 単体/直接 電撃 雷 横一列/間接 吹雪 冷 全体/間接 催眠 陰 補助/単体/眠り付与
-
交換所のアイテム一覧と交換優先度

| 優先度 | 景品 | メダル | 交換上限 |
|---|---|---|---|
| 高 | SSヴァンアーブルのピース | 375 | 250 |
| 高 | 練達の証 | 50,000 | 1 |
| 高 | 秘伝書・破 | 10,000 | 2 |
| 高 | 秘伝書・序 | 5,000 | 1 |
| 中 | 秘伝書・急 | 50,000 | 3 |
| 中 | スタミナ回復欲張りセット | 13,500 | 1 |
| 中 | SSギュスターヴのピース | 750 | 20 |
| 中 | SSラベールのピース | 750 | 20 |
| 中 | SSウィルのピース | 750 | 20 |
| 中 | SSコーデリアのピース | 750 | 20 |
| 中 | SSグスタフのピース | 750 | 20 |
| 中 | SSプルミエールのピース | 750 | 20 |
| 中 | SSジニーのピース | 750 | 20 |
| 中 | 音符メダル | 12,500 | 3 |
| 低 | Sフリンのピース | 2,000 | 4 |
| 低 | Sヨハンのピース | 2,000 | 4 |
| 低 | Sリッチのピース | 2,000 | 4 |
| 低 | 鉱山洞窟の地図・Ⅱ | 250 | 100 |
| 低 | (水風)瑞風の杖 | 15,000 | 1 |
| 低 | 遠征即時期間チケット×5 | 1,250 | 20 |
| 低 | スタミナ回復剤(小) | 100 | 20 |
| 低 | 10,000オーラム | 1,000 | 30 |
| 優先度 | 景品 | 水獣の爪 | 交換上限 |
| 高 | SSヴァンアーブルのピース | 75 | 600 |
| 中 | プラチナガチャチケット | 150 | 50 |
| 低 | SS武器強化素材 | 150 | 20 |
| 低 | SS主防具強化素材 | 150 | 20 |
| 低 | SS副防具強化素材 | 150 | 20 |
| 低 | 遠征即時帰還チケット×5 | 125 | 20 |
| 低 | スタミナ回復剤(小) | 10 | 20 |
| 低 | 10オーラム | 10 | 10,000 |
水の将魔との戦いの概要

| 開催期間 | 2021/4/5(月)12:00~4/20(火)4:00 |
|---|
期間限定イベント「水の将魔との戦い」が開催されました。クエストドロップで入手できる、ヴァンアーブルメダルや水獣の爪を集めて、限定スタイル「ヴァンアーブルSS」をスタイル召喚しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









