【ヴァルコネ】イースターエッグレース[火]の攻略とおすすめキャラ・装備
![イースターエッグレース[火]](https://img.altema.jp/valkyrieconnect/uploads/2019/04/2019y04m16d_1828354401.jpg)
- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のイースターエッグレース[火]の攻略とおすすめキャラ・装備をご紹介。獲得できる報酬やイベントの概要もまとめているため、イースターエッグレース[火]攻略の参考にしてください。
敵の配置と攻略
Battle1
| 近距離 | 中距離 | 遠距離 | |
|---|---|---|---|
巨人 |
![]() パリアストス |
神獣 |
神獣 |
Battle2
| 近距離 | 中距離 | 遠距離 | |
|---|---|---|---|
巨人 |
神獣 |
![]() カノン |
神獣 |
Battle3
| 近距離 | 中距離 | 遠距離 | |
|---|---|---|---|
巨人 |
神獣 |
![]() スヴィプル |
神獣 |
攻略のコツ
水/闇属性の攻撃が有効
敵は水/闇耐性が低いため、水/闇属性の攻撃が有効です。パリアストスとスヴィプルは水耐性が最も低く、カノンは闇耐性が最も低いため、水属性と闇属性をバランスよく編成しましょう。
ただし、登場する雑魚キャラは水耐性が低いので、水属性のキャラや装備を優先しましょう。
後衛は神/人間/ドワーフ/巨人で編成
3バトル目のスヴィプルが、後衛のエルフ/亜人/神獣に誘惑を付与してくるため、後衛は神/人間/ドワーフ/巨人で編成しましょう。
遠距離キャラを編成する
パリアストスやスヴィプルが、遠いグループに攻撃してくるため、遠距離タイプのキャラを編成するのがおすすめです。遠距離キャラを編成しないと、イースターエッグが大ダメージを受けてしまいます。
特効が付くアクセサリーを装備する
| 人間特効が付くアクセサリー | ||
|---|---|---|
ヘームルチョーカー |
ドラウプニルの腕輪 |
アサシンリング |
はちゅねのラバーバンド |
シュバルツ・ハルスケッテ |
- |
| 神特効が付くアクセサリー | ||
異教の指輪 |
バロールの魔眼 |
トレチャリーバングル |
トゥルーイヤリング |
- | - |
カノンやスヴィプルの対策として、特効が付くアクセサリーを装備するのがおすすめです。スレイヤーズリングなどを装備して、雑魚キャラを早期に倒して被ダメージをより少なくしてもいいでしょう。
特効キャラを使用する
| 超特効キャラ | 特効キャラ | ||
|---|---|---|---|
![]() フラウ |
![]() エルサ |
![]() サスキア |
![]() ディエラ |
特効キャラは、ステータスが大幅に上昇するため、所持している場合は積極的に編成しましょう。超特効キャラは、ステータス上昇だけでなく、報酬量もアップします。
攻略のおすすめキャラ
| キャラ | 説明 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
攻略のおすすめ装備
| 装備 | 説明 |
|---|---|
ヴィーグリーズ |
|
さやかの剣 |
|
シンジのウーズ・ガントレット |
|
ディレット・スパーダ |
|
シンジのマキシ・マゴロクソード |
|
深淵の清剣 |
|
獄牢斧デベログリーズ |
|
ネイキッドファング |
|
雹凍の三叉槍 |
|
流麗の聖剣 |
|
シュメルツ・ネーベル |
|
タングルドメイル |
|
水鏡の太刀 |
|
海王の法螺貝 |
|
天氷の魔鏡 |
|
ジェリーフィッシュロッド |
|
オーシャンズロッド |
|
冷窮の魔杖 |
|
流牢の魔導杖 |
|
冬めくスノードーム |
|
遊宝の水風船 |
|
双弓ハーリット |
|
蒼生の輝銃 |
|
ヴォルテックス・リボルバー |
|
コバルトタイラント |
|
グレイの氷魔零ノ破弓 |
|
流鏡花の水盾 |
|
ブルードラゴンボウ |
|
幻流の精弓 |
|
海皇の大弓 |
|
アイスバレル |
|
シュトラントシルム |
|
超魔導洋弓銃 |
|
マーメイドビキニ |
|
水属性攻撃ができる装備を中心につけましょう。耐久力が上がる装備は先頭のキャラが戦闘不能にならない程度で十分です。
攻撃力上昇やクイック付与などのバフスキルや防御力が下がるデバフスキルも有効です。
報酬一覧
| 報酬 | 入手方法 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
イースターエッグレース[火]の報酬一覧です。覚醒キャラの覚醒レベルアップに必要な素材アイテムや、限定装備を入手できるイースターエッグボックスが手に入ります。
イースターボックスの中身
| 限定報酬 | |
|---|---|
![]() |
|
| 箱の中身 | |
ブライトスパイン |
|
幻想少女のイースタードレス |
虹色カーニバルシューター |
| ★2強化のルーンナイフ | ★2強化のルーンリング |
| ★2スキルのルーンナイフ | ★2スキルのルーンリング |
| ★1スキルのルーンナイフ | ★1スキルのルーンリング |
| スタミナ×10 | スタミナ×20 |
| マナの特大ビン | マナの大ビン |
ランククリア報酬で手に入る、イースターボックスの中身です。
新装備「ブライトスパイン」や、復刻装備「幻想少女のイースタードレス」と「虹色カーニバルシューター」が入手できます。期間中は積極的に周回しましょう。
イースターボックスは、MENU内のその他にあるアイテム一覧から使用できるので、忘れずに開封して報酬を手に入れましょう。
イースターエッグレース[火]の概要
![イースターエッグレース[火]](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 開催日時 | 4/22(月)~4/26(金)15:00 |
|---|
イースターエッグレース[火]は、4/22(月)~4/26(金)15:00の期間で開催されます。イースターエッグレースは3ステージをイースターエッグを守りながら踏破してクリアを目指すイベントクエストです。
イースターエッグハントカードで使えるイースターエッグコインや限定装備が手に入るイースターエッグボックスが手に入ります。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











