【サンブレイク】猛者たちの酒宴の攻略のコツと解放条件

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
モンハンライズ(MHRise)の猛者たちの酒宴の攻略のコツと解放条件を記載。猛者たちの酒宴の基本情報や出現モンスターもまとめています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ディアブロス | リオレウス | マガイマガド |
| クエスト一覧 | ||
猛者たちの酒宴の攻略のコツ
虹ヒトダマドリを忘れずに取得

獄泉郷はメインキャンプの前に虹ヒトダマドリが居るので、忘れずに回収しましょう。回収すればHPとスタミナが最大限まで強化されるので、クエスト難易度を大きく下げられます。
アイテムや環境生物をフル活用する

猛者たちの酒宴は、柵の無いエリアで2頭同時狩猟でクエストを進めていくため、アイテムや環境生物を活用しながら攻略しましょう。モンスターの動きを一定時間制限できる閃光玉や罠は特に有効なアイテムです。
クグツチグモを使って操竜待機を狙う
| クグツチグモの場所 |
|---|
![]() |
環境生物のクグツチグモを使えば、モンスターを強制的に操竜待機状態にできます。フィールドに一匹しかいないのでチャンスは1回しかありませんが、合流状態での戦闘を有利に進められるのでぜひ活用しましょう。
危険な場合はモドリ玉を使ってキャンプに帰還

猛者たちの酒宴は、常にモンスターと戦うクエストなので危険を感じたりアイテム不足に陥ったら「モドリ玉」を使ってキャンプへ帰還しましょう。
弾丸補充が必要なガンナーは必須
持ち込める弾丸数の少ない徹甲榴弾や斬裂弾を使用するガンナーの場合、モドリ玉を使ってのアイテム補充は必須です。弾切れを回避するためにも、適宜キャンプへ帰還してアイテムを補充しましょう。
猛者たちの酒宴の解放条件
高難度クエストを全てクリア

猛者たちの酒宴は、他の全ての高難度クエストをクリアすると解放されます。猛者たちの酒宴をクリア後に開放される「ヌシの名を戴くもの」はクリアする必要はありません。
猛者たちの酒宴の基本情報
| クエスト種類 |
|
||
|---|---|---|---|
| モンスター | |||
| 成功条件 | 全モンスターの狩猟 | ||
| 失敗条件 | 制限時間終了 3回力尽きる |
||
| 解放条件 | 全ての集会所クエストのクリア | ||
| フィールド | 獄泉郷 | 制限時間 | 50分 |
| 報酬金 | 27,000z | 参加条件 | MR8以上 |
ヌシモンスターとの3連戦クエスト
| 1匹目 | 2匹目 | 3匹目 |
|---|---|---|
ディアブロス |
リオレウス |
マガイマガド |
猛者たちの酒宴は、上記モンスターとの乱戦を行なう高難度のクエストです。雑魚モンスターも含めて、他のモンスターは一切登場しません。
フィールドは専用マップの「獄泉郷」

猛者たちの酒宴は、専用マップの「獄泉郷」で行います。メインキャンプと戦闘エリアの2エリアしかないフィールドなので、クエスト開始後にすぐモンスターと戦闘が始まります。
関連記事
| 登場モンスター | ||
|---|---|---|
ディアブロス |
リオレウス |
マガイマガド |
| クエスト関連記事 | |
|---|---|
里クエスト |
集会所とは |
闘技大会とは |
百竜夜行とは |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズ攻略wiki|サンブレイク対応
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











