【モンハンワイルズ】回避のやり方とコツ|緊急回避はどうやる?

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- FF14とのスペシャルコラボが発表
- ・アップデート最新情報
- ・FF14コラボの最新情報 / オメガ・プラネテス攻略
- どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
- ・武器診断ツール / 初心者おすすめ武器
モンハンワイルズの回避のコツについて解説。通常回避やステップ回避などの種類だけでなく、回避ボタン、モンスターのどんな行動を見て回避をすれば良いのかも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 武器種一覧と新アクション | 操作方法まとめとおすすめ設定 |
| ジャスト回避のやり方 | 新要素まとめ |
回避の種類
| 回避の種類 | 特徴 |
|---|---|
| ▼通常回避 |
|
| ▼ステップ回避 |
|
| ▼緊急回避 |
|
| ▼ジャスト回避 |
|
通常回避のやり方
| コマンド | 【納刀時】 【抜刀時】 |
|---|---|
| 対応武器種 | 全武器種 |
通常回避は、全武器種が行える回避行動で、納刀/抜刀時を問わず☓ボタンを押すと使用できます。回避の出始めに短い無敵時間が設定されており、攻撃判定が短い攻撃であれば、無敵判定を合わせたフレーム回避が可能です。
モンスターとの位置調整の移動手段としても用いられるだけでなく、攻撃や着地後の隙をキャンセルする手段にも使われます。
ステップのやり方
| コマンド | 【抜刀時】 【抜刀時】特定行動後に |
|---|---|
| 対応武器種 | 通常回避がステップ回避 ランス、ガンランス |
| 特定行動後がステップ回避 双剣、スラアク、チャージアックス ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓 |
ステップ回避は、一部武器種が抜刀時に行える回避行動です。通常回避よりも動作時間と回避距離が短いため、即座に次の行動に移れます。
また、特定行動の後に派生する場合もあり、基本は通常回避でも特定モーション後はステップ回避になる武器種も存在します。
緊急回避のやり方
| コマンド | 【納刀時】 モンスターに背を向けて、ダッシュ中に |
|---|---|
| 対応武器種 | 全武器種 |
緊急回避は、納刀時に、モンスターに背を向けた状態で行える回避行動です。他の回避行動よりも遥かに長い無敵時間があり、ハンターが起き上がるまで無敵状態が続きます。
持続の長い攻撃や範囲の広い攻撃などの、予備動作が長く強力な攻撃を避ける際に役立ちます。
ジャスト回避のやり方
| コマンド | 【納刀時】 モンスターの攻撃に合わせて |
|---|---|
| 対応武器種 | 双剣、弓 |
ジャスト回避は、特定の武器種が行える特殊な回避行動で、モンスターの攻撃に合わせて回避行動を行うと発生します。モンスターの攻撃判定に合わせる必要があるので、他の回避行動よりも難易度は高めです。
回避成功時には追撃や、自身の強化が行われるなどの恩恵が得られるため、モンスターの動きさえ把握できれば極めて強力な回避行動です。
回避のコツ
回避のコツ
- ・無敵判定は回避の出始めに存在
- ・モンスターの攻撃を通り抜ける様に使う
- ・スキルや料理で無敵時間や回避距離を延ばせる
無敵判定は回避の出始めに存在
回避行動の無敵判定は、回避の出始めから数フレームにだけ存在します。フレーム回避を狙う際は、焦って回避を連打するのではなく、モンスターの動きや予備動作をしっかり見て回避しましょう。
モンスターの攻撃を通り抜ける様に使う

回避を行う際は、モンスターの攻撃を通り抜ける様に使いましょう。尻尾攻撃なら尻尾が来る方向に、ブレス攻撃ならブレスと行き違いになる形に、攻撃が来た方向に回避をすると、比較的簡単に避けられます。
スキルや料理で無敵時間や回避距離を延ばせる

| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 回避性能 | 回避時の無敵時間が長くなる |
| 回避距離 | 回避時の移動距離が長くなる |
スキルや料理の組み合わせの中には、回避時の無敵時間や移動距離を延ばす効果が存在します。立ち回りを補強するスキルですが、被弾を抑えて攻撃回数を増やせるため、火力スキルよりも重宝している人も多いスキルです。
特に、回避時の移動距離を延ばすスキルは、機動力の向上を目的として採用される場合があるため、特定の武器種では必須級の扱いを受けています。
関連記事
新要素情報
新要素まとめ |
アプデ情報まとめ |
蜘蛛恐怖症対策モード |
傷のつけ方 |
鍔迫り合いのやり方 |
相殺のやり方 |
集中モード |
セクレト |
焚き火料理 |
奇襲攻撃 |
- | - |
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンハンワイルズ攻略|モンスターハンターワイルズ
モンハン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
アルテマDiscordサーバーを開設!
攻略班のXアカウント
隔ての砂原
緋の森
油涌き谷
氷霧の断崖
竜都の跡形






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ
ポケモンSV











