【モンハンワイルズ】序盤おすすめ装備(武器・防具)まとめ|初心者向け下位装備
- アップデート第一弾配信開始!
- ・アップデート最新情報|第一弾は4月4日に配信
- ・タマミツネ攻略 / ゾシア攻略
- ・最強装備まとめ / 最強武器種ランキング
- ・おすすめアーティア武器 / アーティア武器のリセマラ
- どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
- ・武器診断ツール / 初心者おすすめ武器
モンハンワイルズの下位装備最強を掲載。武器種ごとの星4おすすめ下位装備、序盤や中盤などの初心者向けおすすめ下位防具を記載しています。見た目の違いや変え方も掲載しているので、強い装備を作る時の参考にしてください。
関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
序盤の効率的な進め方 | 上位装備最強 |
序盤おすすめ装備の早見表
武器 | 星4最強装備 |
---|---|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
|
![]() ▼スキル詳細 |
下位装備の最強テンプレです。ヒラバミ装備の「回避性能」や、護竜オドガロン亜種の装備セット効果「兇爪竜の力」が強力ため、作る装備に迷ったら優先して作成しましょう。
大剣のおすすめ序盤装備
大剣おすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バスターソードⅡ![]() |
768 無属性 |
‐ ‐ |
抜刀術【技】Lv2 | ||||||||
スロット1 | ‐ | ‐ | |||||||||
集中珠 | ‐ | ‐ |
大剣のおすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
渾身Lv2 | 弱点特効Lv1 | ||||
連撃Lv1 | 裂傷耐性Lv1 | ||||
スタミナ急速回復Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅰ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
護竜の脈動Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
131 | 1 | ‐3 | ‐4 | ‐9 | 7 |
太刀のおすすめ序盤装備
太刀おすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鉄刀Ⅱ![]() |
528 - |
- - |
|||||||||
スロット1 | - | - | |||||||||
自由枠 | - | - |
太刀おすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
回避性能Lv3 | 連撃Lv2 | ||||
氷耐性Lv2 | 回復速度Lv1 | ||||
緩衝Lv1 | ‐ | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅰ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
鱗張りの技法Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
119 | ‐13 | 0 | ‐10 | 17 | 8 |
片手剣のおすすめ序盤装備
片手剣の序盤おすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赫炎の護剣Ⅰ![]() |
182 爆120 |
10% - |
片手剣おすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
渾身Lv2 | 弱点特効Lv1 | ||||
連撃Lv1 | 裂傷耐性Lv1 | ||||
スタミナ急速回復Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅰ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
護竜の脈動Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
131 | 1 | ‐3 | ‐4 | ‐9 | 7 |
双剣のおすすめ序盤装備
双剣おすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赫炎の双刃Ⅰ![]() |
182 爆90 |
10% - |
双剣おすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
スタミナ急速回復Lv3 | 連撃Lv2 | ||||
渾身Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅰ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
革細工の柔性Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
131 | ‐1 | ‐3 | ‐1 | ‐13 | 14 |
ハンマーのおすすめ序盤装備
ハンマーおすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジェイルハンマーⅡ![]() |
728 痺170 |
- - |
ハンマーおすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
回避性能Lv3 | 連撃Lv2 | ||||
氷耐性Lv2 | 回復速度Lv1 | ||||
緩衝Lv1 | ‐ | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅰ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
鱗張りの技法Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
119 | ‐13 | 0 | ‐10 | 17 | 8 |
狩猟笛のおすすめ序盤装備
狩猟笛おすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボーンホルンⅢ![]() |
714 - |
- ‐ |
|||||||||
音色 | 響玉 | ||||||||||
![]() ![]() ![]() |
防御力&属性耐性UP | ||||||||||
旋律 | |||||||||||
![]() ![]() 自分強化 |
![]() ![]() ![]() 攻撃力UP【小】 |
![]() ![]() ![]() 防御力UP【小】 |
|||||||||
![]() ![]() ![]() 風圧無効 |
![]() ![]() ![]() 音の防壁 |
![]() ![]() ![]() 響周波【打】 |
|||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 響鳴の調べ |
‐ | ‐ |
狩猟笛おすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
体術Lv3 | 連撃Lv2 | ||||
力の解放Lv2 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
煌雷竜の力Ⅰ | 兇爪竜の力Ⅰ | ||||
グループスキル | |||||
ヌシの誇りⅠ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
131 | ‐4 | ‐12 | 8 | ‐13 | 8 |
ランスのおすすめ序盤装備
ランスおすすめ下位武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レ・ガルガラハトⅠ![]() |
322 雷150 |
- - |
ランスおすすめ下位防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
連撃Lv3 | 裂傷耐性Lv2 | ||||
スタミナ急速回復Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅱ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
護竜の脈動Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
131 | ‐7 | ‐11 | ‐7 | 18 | 7 |
ガンランスのおすすめ序盤装備
ガンランスおすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ケマスカニョンⅠ![]() |
230 火140 |
5% ‐ |
|||||||||
砲撃タイプ | 砲撃力 | ||||||||||
通常型 | やや強い |
ガンランスおすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
連撃Lv3 | 裂傷耐性Lv2 | ||||
スタミナ急速回復Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅱ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
護竜の脈動 | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
131 | ‐7 | ‐11 | ‐7 | 18 | 7 |
スラッシュアックスのおすすめ序盤装備
スラアクおすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイアンアクセルⅠ![]() |
420 ‐ |
‐ ‐ |
|||||||||
ビンの種類 | |||||||||||
毒ビン(180) |
スラアクおすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
回避性能Lv3 | 回避距離UPLv3 | ||||
連撃Lv1 | 氷耐性Lv1 | ||||
環境適応Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
‐ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
‐ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
189 | ‐11 | 9 | ‐8 | 13 | 4 |
チャージアックスのおすすめ下位装備
チャアクおすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラバラ・ブキリエⅠ![]() |
360 痺100 |
10% - |
|||||||||
ビンの種類 | |||||||||||
榴弾ビン |
チャアクおすすめ下位防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
回避性能Lv3 | 体術Lv2 | ||||
連撃Lv1 | 氷耐性Lv1 | ||||
環境適応Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
‐ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
鱗重ねの工夫Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
187 | ‐7 | 7 | ‐8 | 8 | 5 |
操虫棍のおすすめ序盤
操虫棍おすすめ序盤武器
武器(切れ味) | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラバラ・アフプニⅢ![]() |
372 痺120 |
10% ‐ |
|||||||||
操虫Lv | |||||||||||
4 |
操虫棍おすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
回避性能Lv3 | 連撃Lv2 | ||||
氷耐性Lv2 | 回復速度Lv1 | ||||
緩衝Lv1 | ‐ | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅰ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
鱗張りの技法Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
119 | ‐13 | 0 | ‐10 | 17 | 8 |
ライトボウガンのおすすめ序盤装備
ライトおすすめ序盤武器
武器 | 攻撃 会心 |
防御力 ‐ |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
異界の銃火Ⅰ スロット[①] |
182 10% |
- ‐ |
|||||||||
速射対応弾 | |||||||||||
貫通弾、滅龍弾 | |||||||||||
通常 | 貫通 | 散弾 | |||||||||
Lv1 | Lv2 | Lv1 | |||||||||
スロット1 | - | - | |||||||||
自由枠 | - | - |
ライトおすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
渾身Lv2 | 弱点特効Lv1 | ||||
連撃Lv1 | 裂傷耐性Lv1 | ||||
スタミナ急速回復Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
兇爪竜の力Ⅰ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
護竜の脈動Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
131 | 1 | ‐3 | ‐4 | ‐9 | 7 |
ヘビィボウガンのおすすめ序盤装備
ヘビィおすすめ序盤武器
武器 | 攻撃 会心 |
防御力 ‐ |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイアンアサルトⅡ スロット[①] |
240 - |
- ‐ |
|||||||||
通常 | 貫通 | 散弾 | |||||||||
Lv1 | Lv2 | Lv1 | |||||||||
スロット1 | - | - | |||||||||
自由枠 | - | - |
ヘビィおすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
回避性能Lv3 | 体術Lv2 | ||||
連撃Lv1 | 氷耐性Lv1 | ||||
環境適応Lv1 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
‐ | ‐ | ||||
グループスキル | |||||
鱗重ねの工夫Ⅰ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
187 | ‐7 | 7 | ‐8 | 8 | 5 |
弓のおすすめ序盤装備
弓おすすめ序盤武器
武器 | 攻撃 属性 |
会心 防御 |
武器スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闢虐弓Ⅰ スロット[-] |
168 - |
-5% 20 |
|||||||||
装着可能なビン | |||||||||||
強撃/滅気 |
弓おすすめ序盤防具とスキル
防具名 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
体術Lv3 | 連撃Lv2 | ||||
力の解放Lv2 | 緩衝Lv1 | ||||
シリーズスキル | |||||
煌雷竜の力Ⅰ | 兇爪竜の力Ⅰ | ||||
グループスキル | |||||
ヌシの誇りⅠ | ‐ | ||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
131 | ‐4 | ‐12 | 8 | ‐13 | 8 |
汎用性抜群の下位おすすめ装備
護竜ガロン亜種防具のシリーズスキルが優秀
兇爪竜の力 | |||
---|---|---|---|
スキル1 | 連撃強化Ⅰ(2) 「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力+3 |
||
スキル2 | 連撃強化Ⅱ(4) 「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力+10 |
下位では、護竜ガロン亜種のシリーズスキル「兇爪竜の力」が非常に強力です。頭装備だけで連撃Lv1が発動するため、2部位採用で序盤からでも優秀な火力スキルを組み込めます。
連撃はどんな武器種とも相性の良い火力スキルなので、武器種を選ばず採用できる点も魅力です。
ヒラバミ防具の回避性能もおすすめ
おすすめ部位 | スキル | スロット |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
下位序盤から回避性能が発動するヒラバミ防具もおすすめです。ヒラバミ自体も序盤から戦えるモンスターなので、防具を作りやすい点も評価しています。
3部位採用で回避性能Lv3まで発動できるため、食材でマッドシュリンプを使用すれば、回避性能Lv5相当の回避力で立ち回れます。
見た目の変え方と上位との違い
重ね着で性能は変わらずに見た目を変えられる
下位装備の見た目は、重ね着をすると変更できます。性能は変わらないままで見た目だけを変えられるので、ビジュアルに納得行かない時や気分転換がしたい時にオシャレを楽しみましょう。
下位と上位で見た目の違いはない
下位装備と上位装備の見た目は、同じシリーズであれば違いはありません。ただし、過去作では後日追加されたG級装備は見た目が異なったため、ワイルズでもG級追加時には見た目が異なるG級装備が実装される可能性があります。
関連記事
新要素情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト