【ロマサガRS】螺旋回廊71~80階層攻略おすすめキャラ

ロマサガRSの螺旋回廊71~80階層攻略とおすすめキャラを掲載しています。階層別の攻略ポイントや出現する敵の弱点や耐性、オート攻略編成例や報酬についても記載。ロマサガリユニバースの螺旋回廊攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 螺旋回廊攻略まとめ | 螺旋回廊61~70階攻略 |
目次
階層別の攻略ポイント一覧
| 階層 | 推奨属性 | 攻略のポイント |
|---|---|---|
| ▼80 |
|
|
| ▼79 |
|
|
| ▼78 |
|
|
| ▼77 |
|
|
| ▼76 |
|
|
| ▼75 |
|
|
| ▼74 |
|
|
| ▼73 |
|
|
| ▼72 |
|
|
| ▼71 |
|
|
螺旋回廊80階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
80階では、強敵にブルードラゴンが登場し、全体攻撃を主軸にした攻撃を仕掛けてくため、ヒーラーを1体以上編成するのがおすすめです。また、冷属性に対して+999の耐性を持つため、冷属性アタッカーの編成は控えましょう。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ミルザ |
ビューネイ |
アセルス |
ロックブーケ |
白薔薇姫 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
シグモイドフォーム |
|
|||
螺旋回廊79階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
79階に登場する敵のほとんどは斬属性攻撃で弱点を突けるので、斬アタッカーを主軸にパーティを編成しましょう。また、気絶付与も有効なため、付与確率の高いデスや零姫を編成して攻略するのもおすすめです。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
アセルス |
ビューネイ |
ギュスターヴ |
ロックブーケ |
メサルティム |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
マジカルシャワー |
|
|||
螺旋回廊78階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
78階で登場する敵は、術攻撃に対して弱点を持つため、術アタッカーをメインに編成して攻略するのがおすすめです。また、全Round通して石化付与が可能なので、石化付与可能なタリアや零姫を編成すると攻略を有利に進められます。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
タリア |
マドレーン |
ビューネイ |
ロックブーケ |
白薔薇姫 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アニマストリーム |
|
|||
螺旋回廊77階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
77階の敵は、横一列に並んでいるため、横範囲のスキルを使用することで効率的にダメージが稼げます。また、スタン以外の状態異常耐性を持たないので、石化やマヒを付与すると簡単に攻略できおすすめです。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ユリアン |
マドレーン |
ビューネイ |
ロックブーケ |
海の主の娘 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
タイガーシャーク |
|
|||
螺旋回廊76階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
76層で出現する敵は、弱点を持たないため、火力の高いアタッカーを編成して、火力で押し切るのがおすすめです。特に、ビューネイやギュスターヴといったキャラの火力はトップクラスに高いため、速攻撃破が狙えます。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ギュスターヴ |
マドレーン |
ビューネイ |
ロックブーケ |
白薔薇姫 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アニマストリーム |
|
|||
螺旋回廊75階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
75層で出現する敵は、冷属性攻撃で弱点を突けるため、火力の高いリズやタリアを編成するとダメージを稼ぎやすいです。また、強敵を含め全ての敵はスタン耐性が低いため、ウンディーネを編成すると被ダメを大幅に抑えて攻略できます。
ただ、強敵に対してスタンは有効ではありますが、必ず付与できるわけではないので、スタンに頼りすぎないよう、単体火力の高いアタッカーを1体以上編成すると安定して攻略できます。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ユリアン |
マドレーン |
ビューネイ |
ロックブーケ |
海の主の娘 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
タイガーシャーク |
|
|||
螺旋回廊74階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
74層に出現する多くの敵は、魅了以外の状態異常耐性を持たないため、マヒや石化といった行動阻害スキルを駆使すると攻略が容易になります。また、冷や雷属性攻撃も弱点なので、タリアやロックブーケを編成すると効率的にダメージを稼げます。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
タリア |
マドレーン |
ビューネイ |
ロックブーケ |
白薔薇姫 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アニマストリーム |
|
|||
螺旋回廊73階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
73階層は、敵の攻撃が強力で被ダメが高いので、眠りや石化等の有効な状態異常攻撃で行動を止めましょう。スキルにくわえて、アビリティでも眠りを付与できるファティーマや、高火力の零姫が攻略に適しています。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
零姫 |
マドレーン |
ビューネイ |
ロックブーケ |
白薔薇姫 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アニマストリーム |
|
|||
螺旋回廊72階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
72階層は、全ての敵が魅了以外の状態異常耐性を持たないため、全体石化付与やマヒ付与することで完封できます。中でも、石化付与率が高いうえ、冷属性攻撃で弱点を突けるタリアは最適キャラです。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
タリア |
ミリアム |
ビューネイ |
ロックブーケ |
メサルティム |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アニマストリーム |
|
|||
螺旋回廊71階攻略
| 敵配置 | 弱点/状態異常 | |
|---|---|---|
| 1 | ![]() |
|
| 2 | ![]() |
|
| 3 | ![]() |
|
71階層は、熱属性攻撃を弱点に持つ敵が複数出現するため、熱属性の高火力キャラで効率的にダメージを与えましょう。また、スタン等の行動阻害系の状態異常にも弱いので、火力が足りない場合は状態異常持ちキャラの編成もおすすめです。
オート攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
アセルス |
マドレーン |
ビューネイ |
ロックブーケ |
白薔薇姫 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アニマストリーム |
|
|||
クリア報酬一覧
| 階層 | 報酬 |
|---|---|
| 80 |
|
| 71~79 |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









