【FFBE幻影戦争】白磁の塔20階EXの攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の白磁(はくじ)の塔20階EXクエスト(EX2)の攻略情報を記載。攻略のコツや攻略パーティ(PT)例を記載しているので、白磁の塔20階EXに挑戦する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 白磁の塔の攻略 | 白磁の塔30階EX攻略 |
| 白磁の塔40階EX攻略 | 白磁の塔50階EX攻略 |
白磁の塔20階EXクエスト概要

| 開催期間 | ~2/8(月)14:59 |
|---|
白磁の塔20階EXは、モルボル系のモンスター3体とベヒーモスが厄介な超高難度クエストです。状態異常や即死攻撃に気をつけて攻略しましょう。
攻略のコツ
| ① | モルボル系を素早く倒す |
|---|---|
| ② | エスナ持ちを編成 |
| ③ | 蘇生アビリティがあると安心 |
モルボル系を素早く倒す
20階EXで登場するモルボル系のモンスターは、範囲攻撃「くさい息」で100%に近い確率で石化とトードを付与してきます。最優先でモルボルを処理して、石化状態にならないようにしましょう。
エスナ持ちを編成
20階EXではモルボルのくさい息やダークエレメンタルのバイオなど、味方が状態異常になる機会が多いです。そのためエスナ持ちを1人編成して、いつでも状態異常を回復できるようにするのがおすすめです。
蘇生アビリティがあると安心
20階EXのボスベヒーモスは、確率で味方を即死させる「しゃくりあげる」を使用してきます。味方がいつ戦闘不能になってもいいように、アレイズやレイズ持ちのキャラを編成しましょう。
攻略パーティ例

| アタッカー/ヒーラー | アタッカー | ヒーラー | |||
|---|---|---|---|---|---|
(赤魔道士) |
(侍) |
(ラピスの白魔道士) |
|||
| 召喚獣 | ビジョン | 召喚獣 | ビジョン | 召喚獣 | ビジョン |
堅牢 |
戦乱四君 |
ゴーレム |
|||
| タンク | アタッカー | ||
|---|---|---|---|
(パラディン) |
(忍者) |
||
| 召喚獣 | ビジョン | 召喚獣 | ビジョン |
愛の誓い |
悲鳴 |
||
モルボル討伐まで
戦闘開始後、ラスウェルとシュテルで手前のモルボルを集中攻撃で倒します。フィーナは自身のトラマスを装備して、骸骨やダークエレメンタルに魅了効果を付与(約22~24%で成功)していきます。
モルボルのくさい息で状態異常をかけられたら、レインとフィーナで回復しながら戦えば敵モルボルや骸骨、ダークエレメンタルをスムーズに討伐できます。
ベヒーモス討伐まで
モルボル含む雑魚処理が終わったら、斬撃チェインをつなぎベヒーモスを討伐します。フィーナは斬撃チェインをつなげられないため、攻撃に参加しないように注意しましょう。
20階EXの敵構成
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 名 |
|---|
みんなの攻略パーティ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
堅牢
戦乱四君
ゴーレム
愛の誓い
悲鳴
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











