【FFBE幻影戦争】白磁の塔40階EXの攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の白磁(はくじ)の塔40階EXクエスト(EX4)の攻略情報を記載。攻略のコツや攻略パーティ(PT)例を記載しているので、白磁の塔40階EXに挑戦する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 白磁の塔の攻略 | 白磁の塔20階EX攻略 |
| 白磁の塔30階EX攻略 | 白磁の塔50階EX攻略 |
白磁の塔40階EXクエスト概要

| 開催期間 | ~2/8(月)14:59 |
|---|
白磁の塔40EXは、アイガイオンや鉄巨人などの強力なボスキャラや、ドンムブを付与する雑魚が大量に出現する超高難度クエストです。
攻略のコツ
| ① | 魔法アタッカーの編成が必須レベル |
|---|---|
| ② | アイガイオンや鉄巨人の強化状態を解除 |
| ③ | 範囲ドンムブに注意 |
| ④ | ガンナーは序盤放置 |
魔法アタッカーの編成が必須レベル
40階EXの敵は魔法と射撃以外の耐性が高く、他攻撃タイプではダメを与えづらいです。特に素早く処理しておきたいギルガメは、物理シールドで魔法以外の攻撃はダメを与えにくいため魔法アタッカーは必須レベルです。
アイガイオンの強化状態を解除
| 強化前のアイガイオン | 強化状態のアイガイオン |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
40階EXでは、デスペル持ちを編成しアイガイオンの強化状態を解除するのがおすすめです。アイガイオンはメタルコートで精神と防御を72ずつ、アッパーボルテージで攻撃と魔力を大幅に強化します。
強化状態のアイガイオンの範囲攻撃は味方に壊滅的なダメを与えてきます。ニヴルやラスウェルなど、詠唱なしのデスペル持ちを編成してアイガイオンに攻撃される前に強化状態を解除しましょう。
範囲ドンムブに注意

40階EXの敵は味方にドンムブ状態を付与し、一方的に味方を攻撃してきます。特にギルガメの範囲ドンムブで味方を壊滅状態にされる可能性があります。
そのためヘイトアップ状態のタンクを用意し、味方に範囲ドンムブが当たらないように立ち回りましょう。
ガンナーは序盤放置
40階EXに登場するガンナーは、アイガイオンを討伐するまで放置するのがおすすめです。ガンナーはドンムブ付与の単発攻撃を使用してきますが、物理タンクを編成すれば致命的なダメを与えてきません。
また、ガンナーを倒すとより危険なモルボルグレートが増援として出現します。そのため、アイガイオンを討伐して戦場が落ち着くまでは、ガンナーは放置しておきましょう。
攻略パーティ例

| タンク | アタッカー/デバフ | 魔法アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
(Lv99) 【魔法剣士】 |
(Lv99) 【グランシェルト】 |
(Lv99) 【白魔道士】 |
|||
チョコボ |
悲鳴 |
ラムウ |
|||
| サポーター | ヒーラー | フレンド | |||
(Lv99) 【月のパラディン】 |
(Lv89) 【時魔道士】 |
編成不可 | |||
戦乱四君 |
心の洗濯 |
- | - | ||
ギルガメ2体を討伐
戦闘開始後、初期配置から基本動かずに近づいてきた敵のみ処理していきます。序盤はギルガメ2体が近づいてくるため、鉄巨人やアイガイオンが接近するまでにサリアのサンダガとラスウェルのLBか破邪氷嵐で仕留めましょう。
鉄巨人とアイガイオンを討伐
ギルガメ2体を討伐したら、次に鉄巨人とアイガイオンを倒します。特にアイガイオンは強化状態を解除しないと、ダメが通らない上に強力な範囲攻撃で壊滅状態にしてきます。
そのためアイガイオンが近づいてきたら攻撃される前に、ラスウェルの醒夢で強化状態を解除しましょう。メタルコートが解ければ、サリアのフレア1発で7,000後半のダメが出せるため意外とあっさり処理できます。
ガンナーと増援を討伐
鉄巨人とアイガイオンを討伐して、残りギルガメ1体とガンナーになったらガンナーから処理します。ガンナーは弱点属性の攻撃意外ダメが通らないため無属性アビか通常攻撃で攻めると倒しやすいです。
増援のモルボルグレートは、ねとねと液でドンムブ+ダメを与えてくるだけなのでさほど驚異ではありません。ただし、ドンムブ耐性50の光の戦士にドンムブを付与してくるため、アイガイオン等が生きている状態だとかなり危険です。
おすすめキャラ
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | 強い点 |
|---|---|
嫁入り道具 |
|
絶望と真実のメビウス |
|
ラムウ |
|
戦場の黒き薔薇 |
|
闇夜に咲く花 |
|
偽りの仮面 |
|
心の洗濯 |
|
謹賀新年2020 |
|
40階EXでは魔法アタッカーが活躍するため、魔法攻撃アップや魔力アップを持つビジョンカードがおすすめです。また、3体のガンナーが遠距離から射撃攻撃を浴びせてくるため、PTアビで射撃耐性を上昇できるカードも活躍します。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
40階EXでは、魔法攻撃を高める召喚獣がおすすめです。特に水棲や水属性キラーで、複数の敵にダメージを与えやすいラムウが活躍します。
40階EXの敵構成
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 名 |
|---|
みんなの攻略パーティ
もっと見る
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki


チョコボ
悲鳴
ラムウ
戦乱四君
心の洗濯
嫁入り道具
絶望と真実のメビウス
戦場の黒き薔薇
闇夜に咲く花
偽りの仮面
謹賀新年2020
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











