【FFBE幻影戦争】リセマラの効率的なやり方

リセマラの効率的なやり方

FFBE幻影戦争のリセマラの効率的なやり方(高速)を記載しています。リセマラで狙うべきキャラや終了基準についてまとめています。また、ガチャ演出や排出確率も紹介しているのでリセマラのやり方の参考にしてください。

関連記事
リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング
序盤の効率的な進め方 友達招待コード用掲示板

リセマラの効率的なやり方

アプリをインストール(Wi-Fi環境推奨)
ゲームをダウンロード(ボイスなし推奨)
チュートリアルをスキップ
チュートリアル10連ガチャを引く(UR狙い)
バトルを行う(スキップ不可)
プレゼントボックスから幻導石を17,950入手
友達招待機能で幻導石を10,000個入手
目当てのガチャを引く
ミッションから追加で幻導石を受け取る
(⑧のガチャ結果次第で貰える個数が変わる)
追加の幻導石でガチャを引く
当たりがでなければログアウトし③に戻る
(タイトル画面の右下のデータから可能)

友達招待コード探しはこちら

現状リセマラで引ける回数

所要時間 約7~10分(回線速度によって差あり)
回数
  • 【引ける回数】
  • ・合計490回(αはミッションでの幻導石次第)

  • 【幻導石入手】
  • ・幻導石17,950個をプレゼントから入手
  • ・友達招待機能で幻導石10,000個を入手
  • ・無料ガチャ終了後にミッションから入手

    【無料ガチャ(260回)】
  • ・チュートリアルガチャ10連(1回)
  • ・SSR以上無料10連(無料1回+チケット4回)
  • ・6周年記念UR10枠確定無料100連召喚(1回)
  • ・6周年記念無料10連召喚(1回)
  • ・LRFFXIIIライトニングPU無料10連召喚(1回)
  • ・LRFFXIIIノエル1体確定無料10連召喚(1回)
  • ・選べるLv120UR3体確定無料10連召喚(1回)
  • ・選べるUR1体確定キャラ無料10連召喚(1回)
  • ・選べるLv99URVC1枚確定無料10連召喚(1回)
  • ・Lv120無料10連STEP1(英雄王モント選択)
  • ・Lv120無料10連STEP2(無の刀士オー選択)
  • ・Lv120無料10連STEP3(カーシェ選択)
  • ・Lv120無料10連STEP4(フォレル選択)

  • 【幻導石消費ガチャ(230回)】
  • ・開催中のPUガチャ
PUガチャ
  • 【開催中のキャラガチャ】
  • ・エレフェス【土】PUガチャ
  • ・ノエルPUガチャ
  • ・ライトニングPUガチャ
  • ・スノウPUガチャ
UR確率 キャラ(UR)2%
ビジョンカード(UR)2%

友達招待コードで幻導石10000個を入手

友達招待機能

友達招待コードを利用することで幻導石10000個を即座に入手することができます。フレンド欄からコード入力の箇所に入力するだけで入手できるため、リセマラで活用しましょう。

友達招待機能についてはこちら

引けたキャラの数によってミッションが達成

ミッション

幻影戦争のミッションでは、集めたキャラの数に応じて追加で幻導石が貰えます。10連ガチャを引いた時にキャラを5体以上入手できていれば、追加で10連分の幻導石が集まります。

ビジョンカードは狙わないのがおすすめ

ビジョンカード

序盤のガチャではビジョンカードよりもキャラを優先するのが得策です。いくら強力なカードを持っていようとキャラがいなくては、得られる恩恵が低いため狙いはあくまでもキャラです。

10話まで進めれば10連チケットが入手可能

10話

ストーリーを1章1節10話まで進めると「10連ガチャチケット」が入手できます。リセマラに有する1周あたりの時間は伸びてしまうものの、ガチャを引ける回数は増えるため時間に余裕のある方は試してみるのも良いかもしれません。

6周年記念の無料ガチャが開催中

600連無料

6周年を記念した無料召喚が開催中です。UR10枠確定の無料100連召喚や合計600連まで引ける1日1回無料10連召喚が引けます。

選べるLv120UR3体確定無料10連ガチャ

無料120選択

おすすめキャラ/おすすめ度
天刃のギルガメッシュ天刃ギルガメ
★★★★★
シュレッケンシュレッケン
★★★★★
ルティアル・オウィスルティアル
★★★★★
占星の巫女ラマダ占星の巫女ラマダ
★★★★★
白蓮の魔道士フィーナ白蓮フィーナ
★★★★★
春の女神ジューム春の女神ジューム
★★★★★

Lv120キャラを3体まで選べる無料10連召喚が開催です。2024/8/15までに登場したキャラを選択できます。ルティアルはどこでも活躍できるサポートキャラなので必ず選択肢に加えましょう

選べるLv120UR1体確定4STEPガチャ

Lv1204STEP無料10連

Lv120URキャラ1体確定4STEPガチャではLv120の強力なキャラを選んで選択し無料で4体入手することができます。

光属性キャラで統一がしやすくなっているため、「英雄王モント」「カーシェ」「フォレル」の3体を選べば序盤からスムーズに攻略ができます。

1step対象キャラ
英雄王モント英雄王モント
おすすめ
占星の守り人ムーア占星の守り人ムーア フォセットフォセット
2step対象キャラ
無の刀士オー無の刀士オー
おすすめ
占星の巫女ラマダ占星の巫女ラマダ 王レイン王レイン
3step対象キャラ
亡郷の獣巫女カーシェカーシェ
おすすめ
ルティアル・オウィスルティアル ヘレナ(深紅の礼装)ヘレナ(深紅)
4step対象キャラ
フォレルフォレル
おすすめ
忌刀ガロウザ忌刀ガロウザ 旅立ちの司祭サーダリー旅立ちの司祭サーダリー

最強キャラランキングはこちら

4STEP目に思珠400個を入手可能

4STEP目にはEX化や夢幻強化解放に必要な思珠×400個をSTEP1からSTEP4の中のキャラから選んで入手することができます。選択して入手していないキャラの思珠を選択しましょう。

入手したキャラ以外を選択する理由としてはLv120で入手できるため、夢幻強化で使う欠片はハードクエなどで集め、選べるURキャラ1体確定10連ガチャで入手したキャラを選択して使うのが効率が良くおすすめです。

選べるUR1体確定10連ガチャ

選べるUR1体確定召喚

対象キャラ 2025/10/1までに登場したキャラ

登録後7日間限定のUR1体確定の無料10連召喚が開催中です。2025/10/1までに登場したキャラを1体選べることができます。強力なキャラを選べますが、Lv120で入手できる無料ガチャと被るキャラも多いため、Lv120で選ばなかったキャラを選択しましょう。

おすすめキャラ/おすすめ度
亡郷の獣巫女カーシェカーシェ
★★★★★
祝祭のムーア祝祭のムーア
★★★★★
ルティアル・オウィスルティアル
★★★★★
ヘレナ(深紅の礼装)ヘレナ(深紅)
★★★★★
王レイン王レイン
★★★★★
忌刀ガロウザ忌刀ガロウザ
★★★★★
アクスターアクスター
★★★★★
英雄王モント英雄王モント
★★★★★
祥竜のオベロン祥竜のオベロン
★★★★★

選べるLv99URビジョン1枚確定10連ガチャ

選べるURビジョン

対象ビジョン 2025/7/9までに登場したビジョンカード
おすすめビジョンカード
闇黒覇竜ダークバハムートバハムート 幻魔斬剣ダークオーディンオーディン 猛炎獣牙ダークイフリートイフリート 絶唱乱歌ダークセイレーンセイレーン
飛乱裂風ダークテトラシルフィードテトラシルフィード 黒雷魔賢ダークラムウラムウ 妖氷瓏獄ダークシヴァシヴァ 闇魔岩塊ダークゴーレムゴーレム
狂潤水禍ダークリヴァイアサンリヴァイアサン 崩潰巨人ダークタイタンタイタン 毒手蹂躙ダークモルボルモルボル

登録後7日間限定のLv99URビジョンカードを1枚選べる無料10連召喚が開催中です。2025年7月9日までに登場したビジョンカードを1体選べることができます。

基本的に召喚獣が付くビジョンカードがおすすめで、中でも確率の低いダーク系のビジョンカードがおすすめです。

リセマラで狙うべきキャラ

狙った属性キャラ

属性 おすすめキャラ(左にいくほどおすすめ)
光 ライトニング(LRFFXIII) 亡郷の獣巫女カーシェ フォレル 英雄王モント 白蓮の魔道士フィーナ 黒薔薇のヘレナ
闇 ノエル(LRFFXIII) 忌刀ガロウザ アクスター ヘレナ(黒衣の魔女) ブロンウィル 魔人フィーナ
土 海神の巫女グラセラ フォセット 旅立ちの司祭サーダリー メルニア ホルン女王マシュリー ユーアル
風 祝祭のムーア 占星の守り人ムーア シュレッケン ガロウザ 革命の旗手グラセラ アヤカ
氷 スノウ(LRFFXIII) 炯眼のリレルリラ ヘレナ(深紅の礼装) 天刃のギルガメッシュ メイヴィア・ウェズエット 覇軍王ジェーダン
水 烈華のエルシレール エキシア 無の刀士オー 春の女神ジューム 獅子王エルデ アムネリス
雷 蛇魂の騎士オルドア ルティアル・オウィス 占星の巫女ラマダ ヴィネラ・ホルン 白妙のアライア スカール
火 王レイン 祥竜のオベロン ソル シャルゼ・オウィス ヒョウ グラセラ(ドレスアップ)

幻影戦争はビジョンカードやマスターアビリティの都合上、基本的に同属性でパーティを組むことになるため、同属性キャラが多いほどクエストや対人を進めやすいです。

リセマラ当たりランキング

SS ライトニング(LRFFXIII) ノエル(LRFFXIII) 祝祭のムーア 炯眼のリレルリラ 蛇魂の騎士オルドア 烈華のエルシレール 亡郷の獣巫女カーシェ ルティアル・オウィス
s 無の刀士オー 英雄王モント 祥竜のオベロン フォセット ヘレナ(深紅の礼装) 占星の守り人ムーア 忌刀ガロウザ アクスター 王レイン 海神の巫女グラセラ スノウ(LRFFXIII) フォレル
a 春の女神ジューム ガロウザ 占星の巫女ラマダ 天刃のギルガメッシュ メイヴィア・ウェズエット 覇軍王ジェーダン ヴィネラ・ホルン シュレッケン エキシア 旅立ちの司祭サーダリー
B 占星の巫女ラマダ 黒薔薇のヘレナ 白蓮の魔道士フィーナ 白妙のアライア ソル シャルゼ・オウィス 運命の翼シュテル 獅子王エルデ アムネリス 革命の旗手グラセラ サーダリー メルニア ブロンウィル

リセマラ当たりランキングはこちら

リセマラの終了基準

ピックアップキャラを高評価

FFBE幻影戦争では、限界突破してキャラの力を最大限引き出せるかが重要なため、ショップや気まぐれ屋でキャラの欠片がラインナップされるピックアップキャラを高く評価しています。

素早さが高いキャラを高評価

FFBE幻影戦争では、素早さの数値が行動回数に直結するため、素早さのステータスが高いキャラを評価しています。相手が1回行動する間に2回、3回と行動できるので、素早さのステータスが最も重要な要素です。

HPが高く耐久力がある

FFBE幻影戦争は、HPが高く耐久力があるキャラも評価が高いです。相手の攻撃を1回受けて倒れるか、2回受けて倒れるかで立ち回りが大きく異るため、HPの高いキャラに加えて自己回復手段を持つキャラは、前線の壁役として重宝します。

リセマラ終了後に行なうこと

ストーリーを進める

ストーリー

リセマラを終えたらメインストーリーを進めましょう。メインストーリーを進めることで、新たなコンテンツが解放されることがあります。

序盤の効率的な進め方はこちら

攻略に詰まったらキャラを強化しよう

キャラ強化

攻略に詰まったらキャラを強化しましょう。キャラのレベル上げはもちろんのこと、武具の強化を行うことで能力の底上げが可能です。また、クエストで出現する敵の弱点を突けるキャラを育成するのも手です。

育成要素まとめ【総合値の上げ方】はこちら

ガチャ演出と排出確率

ガチャの確定演出

本の種類で信頼度が変化

本金金本
【UR確定】
本銀銀本
【SSR確定】
本銅銅本

ガチャの導入時の演出で出現する本の色によって信頼度が変化します。おそらく金色の本が出現したらSSR以上のユニットかビジョンカードは濃厚で入手できると思われます。

クリスタルが通過する色でレア度変化

通過虹ゲート通過(虹)
【UR確定】
通過金ゲート通過(金)
【SSR確定】
通過青ゲート通過(青)

クリスタルが通過するゲートの色で、最後の1枚のレアリティが確定します。また、この演出の時点で、最後の1枚がユニットかビジョンカードかの判断も可能です。

昇格演出もあり

昇格演出

最後の最後まで諦めてはいけません。クリスタルが光るとレアリティが1段階アップします。

ガチャ確定演出と排出確率はこちら

ガチャの排出確率

レアリティ ユニット確率 ビジョン確率
UR 約2% 約2%
SSR 約8% 約8%
SR 約31% 約20%
R 約8% 約20%

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

友達招待機能まとめ
友達招待機能まとめ
最強キャラランキング|エレフェス土より「海神の巫女グラセラ」が実装|11/14更新
最強キャラランキング|エレフェス土より「海神の巫女グラセラ」が実装|11/14更新
リセマラ当たりランキング|炯眼のリレルリラ/アクスターが実装|11/13更新
リセマラ当たりランキング|炯眼のリレルリラ/アクスターが実装|11/13更新
友達招待コード用掲示板
友達招待コード用掲示板
シュレッケンの評価と習得アビリティ
シュレッケンの評価と習得アビリティ
エキシアの評価と習得アビリティ
エキシアの評価と習得アビリティ
海神の巫女グラセラの評価と習得アビリティ
海神の巫女グラセラの評価と習得アビリティ
最強キャラランキング|エレフェス土より「海神の巫女グラセラ」が実装|11/14更新
最強キャラランキング|エレフェス土より「海神の巫女グラセラ」が実装|11/14更新
海神の巫女グラセラの評価と習得アビリティ
海神の巫女グラセラの評価と習得アビリティ
烈華のエルシレールの評価と習得アビリティ
烈華のエルシレールの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
祝祭のムーアの評価と習得アビリティ
祝祭のムーアの評価と習得アビリティ
炯眼のリレルリラの評価と習得アビリティ
炯眼のリレルリラの評価と習得アビリティ
ライトニング(LRFFXIII)の評価と習得アビリティ|FF13ライトニングリターンズコラボ
ライトニング(LRFFXIII)の評価と習得アビリティ|FF13ライトニングリターンズコラボ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー