【FFBE幻影戦争】4章1節10部(四つの石棺/鉄巨人)攻略|トラップの破壊が鍵

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の4章1節10部(四つの石棺/鉄巨人)攻略を掲載。クエスト情報や出現する敵のステータス、攻略のポイントを記載。4-1-10攻略におすすめのキャラやクエスト報酬についても紹介しています。
四つの石棺のクエスト情報
| 勝利条件 | 敵の殲滅 |
|---|---|
| 敗北条件 | 味方の全滅 |
| キャラ制限 | なし |
| マップ効果 | なし |
| 推奨 | キャラレベル50、ジョブレベル9 |
出現する敵情報
四つの石棺/鉄巨人攻略のコツ
スイッチの仕組みを把握する
| スイッチ | 効果 |
|---|---|
黄色スイッチ |
踏むと直線上の砲台トラップを破壊 |
赤色スイッチ |
左右同時に踏むと鉄巨人までの道が出現 |
四つの石棺には、スイッチとトラップというステージ特有のギミックが存在します。上記のスイッチのシステムを把握できていないとステージのクリアは難しく、苦戦を強いられてしまいます。
トラップを踏まないように注意

ステージ各地に設置されているトラップは踏んでしまうとダメージを受けてしまいます。常にトラップの位置に注意しながら立ち回る必要があるため、慎重に戦闘を進めていきましょう。
鉄巨人は広範囲攻撃を有する

鉄巨人は高火力単体攻撃の他に範囲攻撃「薙ぎ払い」を使用します。薙ぎ払いは範囲内のキャラに対して吹っ飛ばしつつ攻撃を行うので、固まって行動しないように注意が必要です。
適正キャラ一覧
アタッカー
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
ギルガメッシュ |
|
メディエナ |
|
ロレンツォ |
|
ラマダ |
|
アタッカーは鉄巨人に属性有利を取れるURをおすすめしています。しかし、低レアリティになると水属性が乏しいため、射程が長く比較的耐久面をケアできる槍系キャラを採用しましょう。
サポート
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
エンゲルベルト |
|
マルグリット |
|
ヘレナ・リオニス |
|
ボスである鉄巨人は攻撃力が非常に高いので、エンゲルベルトでヘイトを稼ぐ戦法が強力です。マルグリット、ヘレナは味方の戦闘をサポートする立ち回りを意識すると難易度が緩和されます。
ヒーラー
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
アヤカ |
|
祈り |
|
フィーナ |
|
ヒーラーは不動のアヤカと祈り、フィーナです。上記の3キャラのうち、1体でも入れれば攻略の安定度が飛躍的に向上するので必ず編成するようにしましょう。
クエスト報酬一覧
初回クリア/ミッション報酬
| 初回クリア報酬 | |
|---|---|
| ミッション報酬 | |
|---|---|
万能薬 スイッチ(赤)を動作させる |
水の輝石・紫×5 エレメントチェインを2以上つなげる |
菊一文字のクラフトレシピ 戦闘不能ユニットなし |
戦士の記憶・紫 傭兵を雇わない |
入手アイテム
| アイテム | |||||
|---|---|---|---|---|---|
水の輝石・紫 |
|||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











