【サンブレイク】毒クモリの効率的な入手方法と使い道

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
モンハンライズ(MHRise)の毒クモリ(どくくもり/毒曇り)の効率的な入手方法と使い道を記載。入手先や基本情報も記載しているので、毒クモリが出ない人は集める参考にしてください。
| 各種カテゴリ別素材一覧 | ||
|---|---|---|
| 消費素材 | 鉱石素材 | 採取素材 |
| モンスター素材 | 骨素材 | 虫素材 |
| 魚素材 | 探検隊素材 | チケット |
毒クモリの入手方法
交易船(草・魚アイテム)のおまけで入手

「毒クモリ」は、交易船の「アイテムを増やす」で草・魚系のアイテムを依頼すると、低確率で入手できます。
- ▼毒クモリが出るアイテム一覧(タップで開閉)
-
毒クモリが出る可能性があるアイテム
薬草
げどく草
火薬草
流水草
ネムリ草
霜ふり草
落陽草
ツタの葉
はじけ
イワシ
カクサン
デメキン
チャッカツオ
ドス
チャッカツオ
ハッカジキ
ドス
ハッカジキ- -
交易船の場所
| オトモ広場の交易船 | 集会所準備エリア2F |
|---|---|
拡大する窓口のロンディーネ |
拡大する右側にいる猫 |
交易船はオトモ広場にいるロンディーネに話しかけるか、集会所2階の準備エリアの右手側にいるアイルー(ルームサービス)に話しかけると利用できます。
毒クモリを効率よく集めるためにやるべきこと
- 潜水艇を増やしておく
- オトモのキラキラ交渉術を使う
- クエストをひたすら回す
潜水艇を増やしておく

毒クモリを効率よく集めるために、まずは特定の依頼サイドクエストをクリアして潜水艇を増やしましょう。同時に行える交易数が増えるため、毒クモリを入手する機会も増やせます。
潜水艇を増やせる依頼サイドクエスト
| クエスト名 | 達成条件・解放条件 |
|---|---|
| 特産品で異文化交流 | 【納品】 ・狐火ホオズキ×3 ・センテイガキ×3 【解放条件】 里★3または集会所★3到達 |
| 特産品で交易活性化 | 【納品】 ・キングカブト×1 ・ロックローズ×3 ・ビスマス鉱石×3 【解放条件】 里★6到達 |
オトモのキラキラ交渉術を使う

| 交渉術名 | キラキラ交渉術 |
|---|---|
| 習得オトモLv | 25 |
| 効果時間 | 3回(アキンドングリ使用時6回) |
毒クモリは、依頼時に「キラキラ交渉術」を使うことで入手する機会を増やせます。交渉術は選択する際カムラポイントが必要になるので、事前にカムラポイントを溜めておきましょう。
クエストをひたすら回す

| おすすめクエスト | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 効率重視 | 闘技大会05(ラージャン) | ||||||||
| 護石厳選も合わせて | 雷神(ナルハタタヒメ) | ||||||||
| 目当ての素材がある | 各モンスター単体クエスト | ||||||||
交易船の依頼は、クエストをクリアまたは失敗することで進みます。効率のみを重視するのであれば、1回の戦闘不能でクエストが失敗する闘技大会クエストを回しましょう。
中でも闘技大会05(ラージャンの討伐)は、受注して失敗するまでのサイクルを非常に短く済ませられるため特におすすめです。
毒クモリの使い道
武器
| 種類 | 武器名 | 生産/強化 | 必要個数 |
|---|---|---|---|
| ランス | アラクランツェⅠ | 生産 | 1個 |
| ランス | アラクランツェⅡ | 強化 | 1個 |
| ランス | アラクランツェⅢ | 強化 | 2個 |
| ランス | 蠍槍アラクランツェ | 強化 | 2個 |
| 狩猟笛 | コルノピオンⅠ | 生産 | 1個 |
| 狩猟笛 | コルノピオンⅡ | 強化 | 2個 |
| 狩猟笛 | 蛛琴コルノピオン | 強化 | 3個 |
| 弓 | スアルクピウスⅠ | 生産 | 1個 |
| 弓 | スアルクピウスⅡ | 強化 | 2個 |
| 弓 | 蛛弦スアルクピウス | 強化 | 3個 |
防具
| 種類 | 防具名 | 生産/強化 | 必要個数 |
|---|---|---|---|
| 頭 | スカルダテスタ | 生産 | 1個 |
| 頭 | スパイオテスタ | 生産 | 1個 |
| 頭 | スカルダSテスタ | 生産 | 2個 |
| 頭 | スパイオSテスタ | 生産 | 2個 |
| 胴体 | スカルダペット | 生産 | 1個 |
| 胴体 | スパイオベット | 生産 | 1個 |
| 胴体 | スカルダSペット | 生産 | 1個 |
| 胴体 | スパイオSペット | 生産 | 1個 |
| 腕 | スカルダマーノ | 生産 | 1個 |
| 腕 | スパイオマーノ | 生産 | 1個 |
| 腕 | スカルダSマーノ | 生産 | 2個 |
| 腕 | スパイオSマーノ | 生産 | 2個 |
| 腰 | スカルダアンカ | 生産 | 1個 |
| 腰 | スパイオアンカ | 生産 | 1個 |
| 腰 | スカルダSアンカ | 生産 | 1個 |
| 腰 | スパイオSアンカ | 生産 | 1個 |
| 足 | スカルダガンバ | 生産 | 1個 |
| 足 | スパイオアガンバ | 生産 | 1個 |
| 足 | スカルダSガンバ | 生産 | 1個 |
| 足 | スパイオSガンバ | 生産 | 1個 |
「毒クモリ」は、スカルダS/スパイオSシリーズの作成に必要です。スカルダS/スパイオSシリーズは、腰装備のみで弱点特効Lv2がつくため、超会心装備を組む際の候補に上がりやすいです。
毒クモリの基本情報
毒クモリ |
|||
| レア度 | 分類 | 買値 | 売値 |
|---|---|---|---|
| 4 | 虫 | - | 200 |
| 効果 | |||
| 強烈な毒を持つ虫。ある部族は鳥や獣を狩る際に、この虫の毒を矢に塗布するらしい。 | |||
関連記事
| 各種カテゴリ別素材一覧 | ||
|---|---|---|
| 消費素材 | 鉱石素材 | 採取素材 |
| モンスター素材 | 骨素材 | 虫素材 |
| 魚素材 | 探検隊素材 | チケット |
| 関連記事 | ||
| 素材一覧 | 交易船 | マップ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズ攻略wiki|サンブレイク対応







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










