【モンハンワイルズ】クナファチーズの入手方法と効果
- ソフトが当たるキャンペーン開催中!
- ・RP&フォローキャンペーンの参加はこちら!
- 発売前の気になる情報はこちら
- ・ベータの引き継ぎ要素 / キャラメイクのレシピ
- ・最強武器種ランキング / 武器のバランス調整
- ・ベンチマークのダウンロード方法とスコア目安
モンハンワイルズ(MHWs)のクナファチーズの入手方法を掲載。クナファチーズが入手できる場所や使い道、料理の効果、おすすめの食材組み合わせ例を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
焚き火料理(食事)一覧と作り方 | 携帯焚き火台の使い方 |
簡易キャンプの作り方 | 初心者が覚えておくべきこと |
クナファチーズの入手方法
クナファチーズの入手方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
風音の村クナファにファストトラベルで移動
風音の村クナファへは、ファストトラベルで向かうのがおすすめです。隔ての砂原にいる時であれば、マップ中央付近のクナファの村アイコンを選択してファストトラベルすることで、訪れたことがなくても簡単に移動できます。
キラマとイサイに話しかけてチーズを入手
キラマの特徴 | イサイの特徴 |
---|---|
・頭に赤い布を巻いている ・腰に緑のたれ布がある ・赤子を背負っている |
・頭に角の飾りをつけている ・緑のスカーフを巻いている ・薄緑とオレンジの服装 |
風音の村クナファに到着したら、NPCの「キラマ」と「イサイ」に話しかけましょう。それぞれに話かけることでクナファチーズを合計50個入手できます。
ただし、キラマやイサイなどのNPCは、村に訪れた時間帯や天候で出現場所が変化します。またプレイヤーは入ることのできない家に入るなど、村の中を動き続けるので見つけるまでには少し根気が必要です。
砂嵐時はNPCが家の中に避難して会話できない
天候が砂嵐の状態で村に訪れてしまうと、住民が家屋に避難し会話できません。天候が砂嵐の場合は時間経過で天候が変化するのを待ったり、砂嵐以外で開始するクエストを受注して対処しましょう。
クナファチーズの使い道
料理に使うと被ダメージを低確率で軽減
携帯食料 | 追加食材 | 仕上食材 | 特殊効果/発動スキル |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
クナファチーズを焚き火料理の食材に使うと、「お食事防御術【小】」が発動します。「お食事防御術【小】」の効果でモンスターから受けるダメージを低確率で減少させるので、強力なモンスターとの戦闘で役立ちます。
クナファチーズの効果
![]() |
|||
レア度 | 分類 | 買値 | 売値 |
---|---|---|---|
レア4 | 追加食材 | - | - |
効果 | |||
・食事の効果時間+20分 ・お食事防御術【小】 プレイヤーが受けるダメージを低確率で減少させる。 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト