【サンブレイク】闘技大会03(ロアルドロス・ナルガクルガ)の攻略とSランクを取るコツ

闘技大会03

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?

モンハンライズ(MHRise)の闘技大会03(ロアルドロス・ナルガクルガ)の攻略とSランクを取るコツを記載。闘技場おすすめの武器種や立ち回り、使用可能武器、報酬などをまとめて掲載しています。

前の闘技場 次の闘技場
闘技大会2闘技場2攻略 闘技大会4闘技場4攻略

闘技大会03攻略とSランクを取るコツ

おすすめ武器は双剣

双剣

双剣はナルガクルガの頭を狙いやすく、鉄蟲糸技を当てやすい武器なのでSランクを狙う場合は双剣がおすすめです。また、ナルガクルガは弾肉質が硬く弓のダメージが通りにくいので、弓はおすすめしません。

操竜で大ダメージを狙う

闘技大会03 操竜

闘技大会03は他の闘技大会とは違い、2体討伐する必要があるので操竜でダメージを出すことでタイムを短縮できます。操竜は鉄蟲糸技を使うと狙えるので鉄蟲糸技を使うことを意識しましょう。

操竜(そうりゅう)のやり方と操竜待機状態の条件はこちら

翔蟲で移動する

闘技大会03 移動

闘技大会03のフィールドは闘技場ではなく水没林なので、モンスターのいる場所へ移動するのに時間がかかります。オトモも連れていけないので、移動時間をなるべく短縮する為に移動は必ず翔蟲を使うことを心がけましょう。

翔蟲(かけりむし)の操作方法と使い方のコツはこちら

闘技大会03の基本情報

闘技大会03の解放条件

水没する水没林拡大する 闇夜を奔る双星拡大する
解放条件①
(いずれかクリア)
里星3「海綿質素材が作る砂漠の未来」クリア
集会所星2「水没する水没林」クリア
解放条件②
(いずれかクリア)
里星5「疾風迅竜」クリア
集会所星3「闇夜を奔る双星」クリア

闘技大会03のクエスト情報

目標 ロアルドロスアイコンロアルドロス ナルガアイコンナルガクルガ
目的地 水没林
制限時間 50分
ランク S:6分00秒
A:12分00秒
B:50分00秒
受注条件 ・HR4以上
・2人以下
失敗条件 ・報酬金ゼロ(1回力尽きる)
・タイムアップ(50分)

闘技大会03の使用可能武器

使用可能武器
双剣双剣 大剣大剣 ハンマーハンマー
スラアクスラアク 弓

闘技場03で使用可能な武器は、双剣・大剣・ハンマー・スラッシュアックス・弓の5種類です。鉄蟲糸技が当てやすい双剣がSランクを狙えるのでおすすめです。

▼闘技大会05で選べる装備(タップで開閉)

闘技大会03の報酬

クリア報酬 ・ナルガコイン
・狩猟王のコイン
・鋼の卵
・こんがり肉
・生命の粉塵

ナルガコインの使い道

武器

ナルガコインを素材として使用する武器はありません。

防具

種類 防具名 生産/強化 必要個数
ブリゲイドロボス 生産 1個
ブリゲイドアーム 生産 1個
ブリゲイドブーツ 生産 1個

ナルガコインの入手方法と使い道はこちら

狩猟王のコインの使い道

武器

狩猟王のコインを素材として使用する武器はありません。

防具

種類 防具名 生産/強化 必要個数
ブリゲイドSロポス 生産 4個
強弓の羽根飾り 生産 3個
胴体 ブリゲイドスーツ 生産 2個
胴体 ブリゲイドSスーツ 生産 3個
ブリゲイドブーツ 生産 2個

狩猟王コインの入手方法と使い道はこちら

ロアルドロスの弱点と基本情報

ロアルドロス

種族 素材名 咆哮 風圧 振動
海竜種 水獣 なし なし なし
破壊可能部位 状態異常
頭,たてがみ,尻尾 水やられ

弱点と肉質

- 大剣 ハンマー 弾丸 火属性 水属性 雷属性 氷属性 龍属性
頭部 50 55 65 30 0 5 5 5
タテガミ 65 50 35 30 0 15 10 0
前脚 24 40 25 20 0 10 10 0
腹部 50 40 35 30 0 10 10 0
背中 30 45 35 30 0 10 5 5
後脚 30 24 30 20 0 10 5 0
尻尾 40 30 40 25 0 5 5 0
エキス
- - -

状態異常・有効なアイテム・罠

毒 気絶気絶 麻痺麻痺 睡眠睡眠 爆破爆破 滅気滅気
星 星 星 星 星星 星
火属性火やられ 水属性水やられ 雷属性雷やられ 氷属性氷やられ
星星 星 星 星
シビレ罠 落とし穴 閃光玉 肥やし玉
〇〇 〇〇

ナルガクルガの弱点と基本情報

ナルガ

種族 素材名 咆哮 風圧 振動
飛竜種 迅竜 なし なし
破壊可能部位 状態異常
頭部、刃翼 なし

弱点と肉質・エキス

部位 大剣 ハンマー 弾丸 火属性 水属性 雷属性 氷属性 龍属性
頭部 65 70 40 15 0 25 10 10
首・背中 30 30 35 10 0 15 5 5
前脚 43 43 35 25 0 20 0 5
刃翼 21 24 21 25 5 35 10 15
腹部 40 40 30 10 0 20 5 5
後脚 30 30 25 10 0 15 5 5
尻尾 46 40 45 10 0 25 5 5
尻尾先端 40 35 40 10 0 20 5 5

エキス
◆赤 ◆橙
頭、刃翼 尻尾

状態異常・有効なアイテム・罠

毒 気絶気絶 麻痺麻痺 睡眠睡眠 爆破爆破 滅気滅気
星 星 星 星 星星 星
火属性火やられ 水属性水やられ 雷属性雷やられ 氷属性氷やられ
星 星 星星 星
シビレ罠 落とし穴 閃光玉 肥やし玉

関連記事

関連記事
闘技大会闘技場一覧 闘技大会1闘技場1攻略 闘技大会2闘技場2攻略
闘技大会3闘技場3攻略 闘技大会4闘技場4攻略 闘技大会5闘技場5攻略

モンハンライズモンハンライズ攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2021 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズの注目記事

おすすめ武器診断ツール
おすすめ武器診断ツール
【サンブレイク】ストーリー攻略チャート
【サンブレイク】ストーリー攻略チャート
痛撃珠の解放条件と生産素材
痛撃珠の解放条件と生産素材
傀異(怪異)クエストの効率的な集め方
傀異(怪異)クエストの効率的な集め方
最強ガルクの作り方|おすすめスキルと装備まとめ
最強ガルクの作り方|おすすめスキルと装備まとめ
最強装備(おすすめ装備/防具)まとめ
最強装備(おすすめ装備/防具)まとめ
マスターランク(MR)の序盤おすすめ装備一覧
マスターランク(MR)の序盤おすすめ装備一覧
おすすめ武器診断ツール
おすすめ武器診断ツール
【サンブレイク】ストーリー攻略チャート
【サンブレイク】ストーリー攻略チャート
痛撃珠の解放条件と生産素材
痛撃珠の解放条件と生産素材
傀異(怪異)クエストの効率的な集め方
傀異(怪異)クエストの効率的な集め方
最強ガルクの作り方|おすすめスキルと装備まとめ
最強ガルクの作り方|おすすめスキルと装備まとめ
最強装備(おすすめ装備/防具)まとめ
最強装備(おすすめ装備/防具)まとめ
マスターランク(MR)の序盤おすすめ装備一覧
マスターランク(MR)の序盤おすすめ装備一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー