【ウマ娘】GⅠ因子一覧|効果と習得レース

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘のGⅠ因子を一覧で記載。GⅠレース因子の効果と習得に必要なレース情報をまとめているので、GⅠ因子継承の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 因子一覧 | レース一覧 |
| 因子厳選の方法 | 因子ループ徹底解説 |
GⅠ因子一覧
| 因子 | レース情報・効果 |
|---|---|
| フェブラリーS | 【距離】マイル【バ場】ダート【時期】2月後半 パワーがアップし、「冬ウマ娘○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 高松宮記念 | 【距離】短距離【バ場】芝【時期】3月後半 スピードがアップし、「中京レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 大阪杯 | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】3月後半 根性がアップし、「根幹距離○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 桜花賞 | 【距離】マイル【バ場】芝【時期】4月前半 根性がアップし、「阪神レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 皐月賞 | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】4月前半 パワーがアップし、「中山レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 天皇賞(春) | 【距離】長距離【バ場】芝【時期】4月後半 スタミナがアップし、「春ウマ娘○」のスキルヒントを得られる因子です |
| NHKマイルC | 【距離】マイル【バ場】芝【時期】5月前半 スピードとスタミナがアップする因子です |
| ヴィクトリアマイル | 【距離】マイル【バ場】芝【時期】5月前半 スピードとパワーがアップする因子です |
| オークス | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】5月後半 スタミナがアップし、「東京レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 日本ダービー | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】5月後半 根性がアップし、「東京レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 安田記念 | 【距離】マイル【バ場】芝【時期】6月前半 スピードがアップし、「東京レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 帝王賞 | 【距離】中距離【バ場】ダート【時期】6月後半 パワーがアップし、「大井レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 宝塚記念 | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】6月後半 根性がアップし、「夏ウマ娘○」のスキルヒントを得られる因子です |
| ジャパンダートダービー | 【距離】中距離【バ場】ダート【時期】7月前半 パワーがアップし、「大井レース場◯」のスキルヒントを得られる因子です |
| スプリンターズS | 【距離】短距離【バ場】芝【時期】9月後半 スピードがアップし、「根幹距離○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 秋華賞 | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】10月後半 賢さがアップし、「京都レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 菊花賞 | 【距離】長距離【バ場】芝【時期】10月後半 スタミナがアップし、「京都レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 天皇賞(秋) | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】10月後半 スピードがアップし、「秋ウマ娘○」のスキルヒントを得られる因子です |
| エリザベス女王杯 | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】11月前半 スタミナがアップし、「非根幹距離○」のスキルヒントを得られる因子です |
| JBCクラシック | 【距離】中距離【バ場】ダート【時期】11月前半 スピードと根性がアップする因子です |
| JBCスプリント | 【距離】短距離【バ場】ダート【時期】11月前半 パワーと根性がアップする因子です |
| JBCレディスクラシック | 【距離】マイル【バ場】ダート【時期】11月前半 スピードと根性がアップする因子です |
| マイルCS | 【距離】マイル【バ場】芝【時期】11月後半 スピードがアップし、「根幹距離○」のスキルヒントを得られる因子です |
| ジャパンC | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】11月後半 スタミナがアップし、「東京レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| チャンピオンズC | 【距離】マイル【バ場】ダート【時期】12月前半 パワーがアップし、「中京レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| 阪神JF | 【距離】マイル【バ場】芝【時期】12月前半 スピードとパワーがアップする因子です |
| 朝日杯FS | 【距離】マイル【バ場】芝【時期】12月前半 スピードと根性がアップする因子です |
| 有馬記念 | 【距離】長距離【バ場】芝【時期】12月後半 根性がアップし、「中山レース場○」のスキルヒントを得られる因子です |
| ホープフルS | 【距離】中距離【バ場】芝【時期】12月後半 スピードとスタミナがアップする因子です |
| 東京大賞典 | 【距離】中距離【バ場】ダート【時期】12月後半 パワーがアップし、「大井レース場◯」のスキルヒントを得られる因子です |
| URAシナリオ | 【距離】-【バ場】-【時期】- スピードとスタミナがアップする因子です |
GⅠ因子の習得方法
対応するレースに優勝する
GⅠ因子は対応するGⅠレースに優勝した上で殿堂入りさせる必要があります。複数のGⅠレースに優勝すれば、複数のGⅠ因子を獲得することも可能です。
因子を習得できるかはランダム
GⅠレースに優勝した場合でも、対応するGⅠ因子を習得できるかはランダムです。特定のGⅠ因子を習得したい場合は、育成を周回して習得させましょう。
GⅠレースで勝つメリット
スキルポイントとファンが大量に獲得できる

GⅠレースは勝つとスキルポイントとファンが大量に獲得できます。スキルポイントを集めてスキルを獲得すると、レースで有利に走ることができるので、育成ウマ娘の適性に合ったGⅠレースがある時は積極的に参加しましょう。
二つ名が手に入る

GⅠレースを特定の条件でクリアすると、二つ名が入手できます。二つ名は入手することで、イベントポイントを稼ぐことができるので、イベントを効率良く進めることができます。
▶二つ名一覧と入手条件はこちら
▶イベントポイントの集め方と報酬はこちら
関連記事
因子継承システム解説 |
星3因子の作り方 |
GⅠ因子一覧 |
白因子一覧とおすすめ |

ウマ娘攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











