【ウマ娘】ダートのおすすめ育成キャラとサポート編成【プロジェクトラーク対応版】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘でダート育成におすすめのキャラを紹介。逃げ・先行・差し・追込別のおすすめサポカ編成やサポートカードを掲載。スタミナなどのステータス目安も記載してるので、チーム競技場育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強サポカランキング | ||||||||||||||||||
| キャラ(育成ウマ娘)一覧 | チーム競技場おすすめ編成 | ||||||||||||||||||
| 距離別育成論 | |||||||||||||||||||
| 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | ダート | |||||||||||||||
| 脚質別の育成論記事 | |||||||||||||||||||
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 | ||||||||||||||||
目次
ダート育成の3つのコツ
グランドマスターズで育成
| シナリオ | おすすめ度 |
|---|---|
| プロジェクトラーク | 【おすすめ度】★★★★★ ステータス、スキルがバランスよく成長する |
| グランドマスターズ | 【おすすめ度】★★★★☆ ステータス、スキルがバランスよく成長する |
| グランドライブ | 【おすすめ度】★★★☆☆ スピード上限が高く、ステータスを伸ばせる |
| クライマックス | 【おすすめ度】★★★☆☆ レース出走がしやすくスキルを集めやすい |
| アオハル杯 | 【おすすめ度】★★★☆☆ サポカが揃ってなくても評価点を伸ばしやすい |
| URAシナリオ | 【おすすめ度】★★☆☆☆ 育成にかかる時間が短く周回しやすい |
ダートウマ娘を育成するなら、プロジェクトラークがおすすめです。スピスタ育成や根性育成でステータスを伸ばしやすく、勝てる評価の高いウマ娘を育成し易いです。
ダートのおすすめステータスを把握
| 目標ステータス | ||||
|---|---|---|---|---|
ダートのおすすめステータスは、スピードを最優先に伸ばしつつパワーや賢さを伸ばすのがおすすめです。根性を伸ばすことで追い比べなどで優位に立てますが、他ステータスの重要度が高く優先度は低めです。
スタミナは600以上にする
ダートのウマ娘は、スタミナ600以上にするのがおすすめです。回復スキルの数によって推奨スタミナ値が下がるので、スタミナ600+金スキル1つを目安にしましょう。
ダート適性のおすすめキャラ(ウマ娘)

ダート最強のウマ娘ランキング
| 順位 | 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
|---|---|---|---|---|
| 1位 | ||||
| 2位 | ||||
| 3位 |
ダートのおすすめサポカ編成
逃げのサポカ編成
| プロジェクトラーク向け逃げ編成例 | ||
|---|---|---|
プロジェクトラークで逃げウマ娘を育成する際の編成例です。逃げスキルを習得できるサポートカードを優先的に編成しましょう。上記以外だとキタサンブラックなどもおすすめのサポートカードです。
- ▼獲得できる逃げスキルはこちら(タップで開閉)
先行のサポカ編成
| プロジェクトラーク向け先行編成例 | ||
|---|---|---|
プロジェクトラークで先行ウマ娘を育成する際の編成例です。先行作戦と相性の良いエルコンドルパサーやファインモーションを編成してステータスを伸ばしつつ有効なスキルを多く取得できます。
- ▼獲得できる先行スキルはこちら(タップで開閉)
差しのサポカ編成
| プロジェクトラーク向け差し編成例 | ||
|---|---|---|
プロジェクトラークで差しウマ娘を育成する際の編成例です。差しのスキルを習得できるサポートカードを複数採用して、レース中盤以降で差し切れるよう中盤スキルを意識して編成するのがおすすめです。
- ▼獲得できる差しスキルはこちら(タップで開閉)
追込のサポカ編成
| プロジェクトラーク向け追込編成例 | ||
|---|---|---|
プロジェクトラークで追込ウマ娘を育成する際の編成例です。ミスターシービーで追込スキルを取得しつつ、練習性能の良いサポートカードを編成するのがおすすめです。
- ▼獲得できる追込スキルはこちら(タップで開閉)
ダートのおすすめサポートカード
| カード | おすすめ理由 |
|---|---|
キタサンブラック |
・「弧線のプロフェッサー」を習得 ・所持スキルの汎用性が高い ・ヒントLvが高くスキルの習得がしやすい ・得意率や初期絆が高く友情トレが優秀 |
| ・「トップランナー」を習得 ・固有ボーナスによりトレ効果が高い ・ヒントLvが高くスキルの習得がしやすい ・逃げで優秀なスキルを多数所持 |
|
| ・「マイルの支配者」を習得 ・ヒント発生率が高く絆を上げやすい ・絆80以上でスキルPtボーナス ・得意率が高く友情トレを行いやすい |
|
| ・2種類の金スキルから選んで習得できる ・絆ゲージ100以上で全ステータスボーナス ・ヒントLvも高くスキル枠としても優秀 ・シナリオリンクで「アガってきた!」習得 |
|
| ・2種類の金スキルから選んで習得できる ・根性サポート随一のトレーニング性能 ・マイルで優秀なスキルを多数所持する ・ヒントLvが高くスキルが習得しやすい |
|
| ・「じゃじゃウマ娘」を習得 ・得意率やトレーニング効果が高い ・逃げで優秀なスキルを複数習得可能 ・スピードボーナスを所持 |
|
| ・得意率やトレーニング効果が高い ・逃げで優秀なスキルを複数習得可能 ・イベントでステータスが大きく伸びる ・パワーボーナスを所持 |
|
| ・「出力1000%!」を習得 ・逃げで優秀なスキルを複数所持 ・基礎ステータスボーナスの値が高い ・イベントでステータスが大きく伸びる |
|
| ・「優位形成」を習得 ・トレ効果が高くステータスを伸ばしやすい ・固有ボーナスには速度スキルの習得が必要 ・ヒント発生率が高く早期の絆上げが可能 |
|
| ・「コンセントレーション」を習得 ・逃げスキルを複数所持 ・トレ効果が高くステータスを伸ばしやすい ・ステータス上昇値が高い |
|
| ・「盤石の構え」を習得 ・緑スキルが多く序盤発動を稼ぎやすい ・ヒント関連のサポート効果が充実 ・トレ効果等の能力を持ち練習貢献も可能 |
|
| ・「先手必勝」を取得 ・逃げで優秀なスキルを多数所持 ・グラライで「コンセントレーション」 ・ストーリーイベント配布サポート |
|
| ・「ネバーギブアップ」を習得 ・シナリオリンクが新シナリオで強力 ・新コンディションで育成の安定性が上がる ・固有ボーナスで体力消費ダウンが活きる |
ダートおすすめスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| スキルポイント:100 直線で速度がわずかに上がる<マイル> |
|
| スキルポイント:100 コーナーで速度がわずかに上がる<マイル> |
|
| スキルポイント:180 コーナーが得意になり速度が上がる |
|
| スキルポイント:120 レース終盤にコース取りがうまくなる |
|
| スキルポイント:180 レース中盤に速度が上がる<マイル/中距離> |
|
| スキルポイント:160 すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度が上がる |
|
| スキルポイント:160 レース後半に追い抜くと加速力がわずかに上がる<マイル> |
|
| スキルポイント:170 レース中盤に追い抜くと速度が上がる |
|
| スキルポイント:160 前のウマ娘のすぐ後ろに付けると風の抵抗を受けにくくなる |
|
| スキルポイント:120 レース序盤にコース取りが少しうまくなる |
|
| スキルポイント:140 スタートが得意になり出遅れる時間がわずかに少なくなる |
|
| スキルポイント:100 レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる |
|
| スキルポイント:90 「良」のバ場状態が少し得意になる |
|
| スキルポイント:90 右回りコースが少し得意になる |
|
| スキルポイント:170 無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する |
|
| スキルポイント:170 直線で速度がわずかに上がる |
|
| スキルポイント:170 直線で加速力がわずかに上がる |
ダートおすすめの因子継承
赤因子はマイル/中距離因子を優先

| 適性 | ステータス補正 |
|---|---|
| バ場適性 | |
| 距離適性 | |
| 脚質適性 |
ダートでおすすめの赤因子はマイルまたは中距離因子です。距離適性がSになるとスピードに補正がかかるため、レースでの勝率を大幅に上昇させられます。競技場ならマイル、中距離のチャンミなら中距離因子を継承させましょう。
競技場ではダートや脚質因子も選択肢
競技場ではダートや脚質因子を採用し、使用したい距離や脚質の適性Sを目指すのもおすすめです。適性Sはチームに編成した際にチームランクにボーナスがかかるため、よりポイントを稼ぎやすくなります。
青因子はスピードとパワーを優先
短距離の育成では青因子をスピードとパワーに割り振るのがおすすめです。パワーは根性育成とスピ賢さ育成の両方で伸ばしにくいところを伸ばすサポートができ、スピードはより上限を上げる際に役立ちます。
ダート(競技場)の距離と天候バ場データ
| 発動率が高い緑スキル | |||
|---|---|---|---|
非根幹距離 |
右回り |
晴れの日 |
良バ場 |
非根幹距離が多い
| 距離 | 出現回数 | 割合 |
|---|---|---|
| 1,600 | 5 | 5% |
| 1,700 | 37 | 37% |
| 1,800 | 58 | 58% |
| 根幹・非根幹の割合 | ||
| 根幹 | 5 | 5% |
| 非根幹 | 95 | 95% |
競技場ダートはマイル距離の、1,600~1,800mの距離でのレースで行われます。非根幹距離が圧倒的に多いため、スキルを習得する場合は「非根幹距離◯」を優先して習得しましょう。
右回りが圧倒的に多い
| 周り | 出現回数 | 割合 |
|---|---|---|
| 右周り | 83 | 83% |
| 左回り | 17 | 17% |
競技場ダートでは、右回りのレースが83%と「右回り◯」が圧倒的に発動しやすいです。レース場によって右回りや左回りが決定するため、東京レース場などの左回りに関連するスキルを習得しない場合「右回り◯」を優先しましょう。
晴れが圧倒的に多い
| 天気 | 出現回数 | 割合 |
|---|---|---|
| 晴 | 58 | 58% |
| 曇 | 36 | 36% |
| 雨 | 6 | 6% |
| 雪 | 0 | 0% |
競技場ダートでは、晴れ開催のレースが58%と「晴れの日○」の発動条件を満たすレースの開催が多いです。アイテム「てるてる坊主」を使えば、確定で晴れに変更できるので、スキルPtが余ったら習得するのがおすすめです。
良バ場が圧倒的に多い
| 天気 | 出現回数 | 割合 |
|---|---|---|
| 良 | 78 | 78% |
| 稍重 | 14 | 14% |
| 重 | 5 | 5% |
| 不良 | 3 | 3% |
競技場ダートでは、良バ場で開催されるレースが最も多いです。晴れ同様アイテム「てるてる坊主」を使えば、確定で良バ場に変更できるので、スキルPtが余ったら「良バ場○」習得するのがおすすめです。
ダート因子のフレンド募集一覧
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | スピード9 | ||
| 赤因子 | ダート9 | ||
| ひとこと | サポカはアーモンドアイ完凸、ダートの遺伝子7、白因子95個です 紅焔ギアを☆3にしました |
||
| ID | 623794206031 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
| サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
(4凸)
|
【代表】マルゼンスキー
|
||
| 青因子 | 根性3(代表1)パワー3 | ||
| 赤因子 | ダート9(代表3) | ||
| ひとこと | 【トレーナーID】670 633 715 【代表ウマ娘】マルゼンスキー 【因子】 根性3・パワー3・ダート9 【サポートカード】エアシャカール(スタミナ・完凸) よろしくお願いします。 |
||
| ID | 670633715 | ||
もっと見る
関連記事
適性別の育成論
逃げウマ娘の育成論 |
先行ウマ娘の育成論 |
差しウマ娘の育成論 |
追込ウマ娘の育成論 |

ウマ娘攻略wiki

(4凸)
逃げウマ娘の育成論
先行ウマ娘の育成論
差しウマ娘の育成論
追込ウマ娘の育成論







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










