【ウマ娘】レーシングカーニバルの攻略と報酬|12月21日(木)から開催決定

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘の「レーシングカーニバル」の攻略と報酬を記載。最新の開催期間やイベントレースの種類はもちろん、カーニバルボーナス因子とスキルの入手方法とレベルの上げ方、ミッションで得られる報酬やポイント交換のアイテムについても紹介しています。
| 関連記事 |
|---|
| カーニバルボーナス因子の入手方法とレベルの上げ方 |
レーシングカーニバルとは

| 開催期間 | 2023年12/21(木)12:00~12/28(木)11:59 |
|---|
レーシングカーニバルは、決められたウマ娘とイベントレースで勝負する一人専用のレースイベントです。レースの結果に応じて貰える「カーニバルPt」を利用することで、様々な報酬と交換できます。
イベントレースは2種類ある
イベントレースは「カーニバルレース」と、高難易度の「チャレンジレース」の2種類です。イベントレースに出走する際はRPを1消費します。
また、チャレンジレースに挑むためには、カーニバルレースに出走してチャレンジゲージを溜める必要があります。
通常は「カーニバルレース」

カーニバルレースは、通常難易度のレースです。レーシングカーニバルでは、まずカーニバルレースに出走してチャレンジゲージを溜め「チャレンジレース」への挑戦権を獲得しましょう。
5月22日からのレーシングカーニバルの対戦相手は「オグリキャップ」「メジロアルダン」「ダイタクヘリオス」「マチカネタンホイザ」です。勝利することで各キャラのピースなどを獲得することができます。
高難易度の「チャレンジレース」

チャレンジレースは、チャレンジゲージを溜めた際に挑戦できる高難易度のレースです。チャレンジレース発生時には「Very Hard」と「EXTREME」のどちらかが確率で選ばれます。
9月22日からのレーシングカーニバルの対戦相手は「マチカネフクキタル」です。「EXTREME」を選んだ際には、マチカネフクキタルと対戦します。
レーシングカーニバルの攻略
カーニバルのボーナス因子・スキルを入手する

レーシングカーニバルではレーシングカーニバル専用の因子・スキルを入手することで、ステータスに補正が入りやる気が絶好調になりやすいため、イベントレースで勝利しやすくなります。
イベントPtはカーニバルレースの着順などのレース結果によって変わるため、対戦相手が強くレースに勝てない場合はカーニバルボーナススキルを取得するのがおすすめです。
カーニバルボーナス因子は5着以内で入手

レーシングカーニバル専用の因子は、カーニバルレースやチャレンジレースで5着以内に入ることで入手できます。
ただし、出走したウマ娘が既にカーニバルボーナス因子を所持していた場合は獲得できません。また、カーニバル因子にはカーニバルPtのボーナスの効果はありません。
カーニバルボーナススキルは因子継承で入手

カーニバル因子を入手したウマ娘を親にして因子継承させることで、開始時の継承イベントの際にレーシングカーニバル限定の「カーニバルボーナススキル」を入手できます。
カーニバルボーナススキルを持つウマ娘でレースに出走すると、カーニバルPtにボーナスが付くので、報酬の交換がしやすくなります。
レンタルはカーニバルボーナススキルの入手が不可
継承ウマ娘をレンタルした場合は、レンタルしたウマ娘がカーニバルボーナス因子を所持してたとしても、カーニバルスキルは獲得できません。
全てを自分のウマ娘で補う必要があるので、イベント完走を目指すなら必ず手持ちから育成しましょう。
カーニバルボーナス因子・スキルのレベルを上げる

カーニバルボーナス因子とスキルにはレベルがあります。因子のレベルが高いほど、育成で継承できるスキルのレベルも高くなります。また、スキルレベルが高ければ、獲得できるカーニバルPtのボーナス効果も上がります。
因子レベルの上げ方
因子レベルの上げ方は、レースに出走してカーニバルボーナス因子を獲得することです。獲得した際の因子レベルにスキルレベルが加算され、さらにレベルを上げることができます。
カーニバルボーナス因子の最大レベルは5で、因子獲得時の所持スキルのレベルが5だった場合はレベル5の因子を獲得できます。
スキルレベルの上げ方
スキルレベルは、継承ウマ娘と継承元のウマ娘のカーニバルボーナス因子によって上がります。合計6人のウマ娘が所持するカーニバルボーナス因子の中で、最も高いレベルと同じカーニバルボーナススキルを獲得できます。
カーニバルレースに出走してPtを集める

レーシングカーニバルで交換アイテムを入手するためにも、レースに多く出走してカーニバルPtを集めましょう。
交換アイテムの中には、虹の結晶片や金の結晶片、ガチャチケット、女神像、ウマ娘のピースなどがあるため、できるだけ多く周回し、入手場所が限られるアイテムを交換するのがおすすめです。
各レースに挑戦して報酬を入手

レーシングカーニバルでは、レースごとに報酬があります。各レースのライバルウマ娘のピースや、マニー、サポートPt、フレンドPtなどが貰えます。
カーニバルPtは交換所でアイテムと交換

| 報酬受取/Pt交換期間 | 2023/5/22(月)12:00~6/1(木)11:59 |
|---|
カーニバルPtを集めたら、交換期間内に交換所で必ず虹の結晶片・金の結晶片・ガチャチケットやジュエルなどのアイテムと交換しましょう。
レーシングカーニバルの報酬
デイリーミッション
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| ビワハヤヒデ(HARD)に出走 | ×1 |
| シンボリクリスエス(HARD)に出走 | ×1 |
| ゼンノロブロイ(HARD)に出走 | ×1 |
| ゴールドシップ(HARD)に出走 | ×1 |
| チャレンジレースに出走 | ×1 |
期間限定ミッション
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| カーニバルボーナスのスキルを獲得して 育成を完了 |
×100 |
| カーニバルPtを累計10,000獲得 |
|
| カーニバルPtを累計20,000獲得 | ×5,000 |
| カーニバルPtを累計30,000獲得 | ×10 |
| カーニバルPtを累計40,000獲得 | ×5 |
| カーニバルPtを累計50,000獲得 | ×10 |
| カーニバルPtを累計60,000獲得 | 金結晶片×1 |
| カーニバルPtを累計70,000獲得 | 30,000 |
| カーニバルPtを累計80,000獲得 | ×15,000 |
| カーニバルPtを累計90,000獲得 | ×10 |
| カーニバルPtを累計100,000獲得 | 虹結晶片×1 |
カーニバルPtの交換報酬と必要Pt
| 報酬 | 必要Pt | 回数 |
|---|---|---|
虹の結晶片×1 |
30,000 | 1 |
金の結晶片×1 |
15,000 | 1 |
育成ウマ娘ガチャチケット×1 |
6,000 | 3 |
サポートカードガチャチケット×1 |
6,000 | 3 |
女神像×1 |
1,500 | 10 |
ビワハヤヒデのピース×1 |
700 | 10 |
シンボリクリスエスのピース×1 |
700 | 10 |
ゼンノロブロイのピース×1 |
700 | 10 |
ゴールドシップのピース×1 |
700 | 10 |
マチカネフクキタルのピース×1 |
700 | 10 |
FAマチカネフクキタルのピース×1 |
700 | 10 |
目覚まし時計×1 |
1,200 | 10 |
やる気UPスイーツ×1 |
700 | 10 |
マニー×1,000 |
2,000 | 制限なし |
サポートPt×500 |
2,000 | 制限なし |
大阪杯優勝レイ×1 |
5,000 | 制限なし |
宝塚記念優勝レイ×1 |
5,000 | 制限なし |
菊花賞優勝レイ×1 |
5,000 | 制限なし |
日本ダービー優勝レイ×1 |
5,000 | 制限なし |
有馬記念優勝レイ×1 |
5,000 | 制限なし |
大阪杯優勝レイ×1 |
5,000 | 制限なし |
長距離シューズ×1 |
1,000 | 制限なし |
関連記事
ジャングルポケットが育成ウマ娘に登場

| 日程 | 2024/6/13(木)12:00~6/26(水)11:59 | |||
|---|---|---|---|---|
| キャラ | ジャングルポケット |
|||
| サポカ | エル |
ドゥラ |
チケット |
ナリブ |
キング |
ヴィブ |
タップ |
サトノ |
|
ラモーヌ |
マーチャン |
- | - | |
| ガチャ | ウマ娘ガチャ | サポカガチャ | ||
新シナリオ「UAF Ready GO」が実装

| 実装日時 | 2024/2/24(土)12:00~ |
|---|

ウマ娘攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











