【ウマ娘】育成のコツと立ち回り|URAシナリオ

ウマ娘の育て方

ウマ娘の育成のコツと立ち回りについて解説。初心者向けに育成前の準備で抑えておきたいポイントや育成時の立ち回りはもちろん、シナリオの選び方についても詳しく説明しています。各ウマ娘の育成論も一覧形式で紹介しているので、これからウマ娘を楽しむ方は参考にしてください。

関連記事
グランドマスターズ攻略 グランドライブ攻略
クライマックス攻略 アオハル杯攻略
最強キャラ 最強サポート

育成のコツ【育成ウマ娘と継承ウマ娘選択】

ポイント

トウカイテイオー
  • ・ウマ娘を育成前に強化する
  • ・因子でステータスや適性を伸ばす
  • ・継承ウマ娘との相性に注目
  • ・強力な因子を持つウマ娘を借りる

才能開花と覚醒レベル上げでウマ娘を強化

トウカイテイオー才能開花

ウマ娘は、強化編成画面で才能開花や覚醒レベルを上げることで強化することができます。ウマ娘の強化は育成前に行わなければ反映されないため、育成するウマ娘は事前に強化をしておくことが非常に重要です。

強化にはマニーやウマ娘に応じたアイテムが必要です。強化する際に必要なアイテムは、入手手段が限られるものもあるため、入手方法や使用するウマ娘には注意しましょう。

▶才能開花のやり方とメリットはこちら
▶覚醒レベルの上げ方と素材入手方法はこちら
▶覚醒レベル上げおすすめキャラはこちら

因子でステータスや適性の上昇を狙う

キングヘイローの脚質継承

ウマ娘は因子継承でステータスや適性を上昇させることができます。青因子では対応したステータスが、赤因子では対応した適性が上昇するため、継承ウマ娘を選択する際は、上昇させたいステータスや適性を意識して選びましょう。

また、各因子には星1から星3まで存在し星が高いほどその効果が高くなるため、継承ウマ娘を選択する場合には星の数も意識するのが重要です。

因子一覧と継承効果はこちら

相性◎になるように継承ウマ娘を選択

継承ウマは相性が大切 相性ボーナスで絞り込み可能
継承ウマの相性にじゅうまる 継承ウマの相性ボーナス

ウマ娘は継承相性があり、継承する際の継承ウマ娘同士や、育成ウマ娘と継承ウマ娘によって相性の良し悪しがあります。相性は最高◎で判別され因子継承時に大きな効果を得られるため積極的に狙いましょう。

また、相性の良いウマ娘同士で育成を行う他にも相性値を上げる方法として、親と同一のレースに出走しているウマ娘や、クラシック三冠を達成しているウマ娘などを選択することで高い継承相性を狙うことができます。

因子ループ徹底解説!相性◎の組み合わせはこちら

フレンドから強力な因子を持つウマ娘をレンタル

フレンドのフォロー

ウマ娘では強力な因子を持つウマ娘をレンタルすることが非常に重要です。青因子や赤因子だけでなく、スキルを継承するための緑因子や白因子もチャンミなどのイベントで重要になるため、強力な因子を持つウマ娘をレンタルしましょう。

フレンド掲示板で星3因子を持つフレンドをフォローすることで、1日5回までウマ娘をレンタルすることができます。ただし、レンタルはウマ娘に応じて一定額のマニーが必要なです。

フレンド募集掲示板(星3因子と完凸検索)はこちら

育成のコツ【サポートカード編成】

ポイント

トウカイテイオー
  • ・サポートカードのレベルを上げる
  • ・サポート編成は得意練習を絞る
  • 距離ごとに編成タイプを変える
  • ・育成ウマ娘の成長率に注目
  • ・フレンドからSSRサポカを借りる

サポートカードのレベルを上げて効果を強化

サポートカードのレベル上げ

サポートカードは、レベルが上がることでサポート効果が強くなります。各サポートカードにはレベルに上限があるため、育成前にマニーとサポートPtを使いサポートカードを上限まで強化しましょう。

また、サポートカードの上限は、同じサポートカード複数枚獲得した際に行える上限解放で上げることができます。上限開放しレベルを上げたSRサポートは上限解放してないSSRサポートより強くなるため忘れず強化しましょう。

サポート編成は得意練習を絞る

スピ賢さ編成

サポート編成では得意練習を2~3種類程度に絞ることが重要です。なぜなら、複数のタイプのサポートカードを採用するとトレーニングレベルも上げづらく、ステータスを伸ばしにくいからです。

そのため、得意練習を絞ることで高いトレーニングレベルの上昇を狙い、複数人と友情トレーニングで1回ごとのトレーニングの効率を伸ばすのを目指しましょう。

育成ウマ娘の得意な距離に合わせてタイプを変える

距離適性

各ウマ娘には距離適性があり、得意な距離や育成時に多く出走する距離などがあります。距離に応じて走るために必要なステータスの目安や目標値が変わるため、どの距離を中心に走るのかによって編成のタイプを変えましょう。

例えば、長距離であれば走りきれるだけのスタミナが必要なため、スタミナサポートを中心に編成する。短距離であればスタミナよりもスピードが非常に重要なためスピードを最優先に編成するといった形を取りましょう。

成長率をうまく使い練習効率を上げる

成長率

各ウマ娘には成長率が設定されています。合計30%が各パラメーターに振り分けられており、同じトレーニングでもウマ娘によって伸ばしやすいステータスなどが変化します。

そのため、各成長率に合わせた編成を用意することで、トレーニングによるステータス上昇値を高め、より効率的に高いステータスを目指すことができます。

フレンドから完凸SSRサポカを借りる

サポートカードは、フォローしているフレンドから借りることが可能です。そのため、強力な完凸しているSSRサポートカードをもつプレイヤーをフォローし、必ず編成時に借りるようにしましょう。

脚質別のサポート編成例

▼短距離 スピード スピード スピード 賢さ 賢さ 友人
▼マイル スピード スピード パワー パワー 賢さ 友人
▼中距離 スピード スピード スタミナ 賢さ 賢さ 友人
▼長距離 スピード スピード スピード スタミナ スタミナ 友人

短距離編成例

スピード3×賢さ2×友人1
キタサンブラックキタサンブラック エルコンドルパサーエルコンドルパサー カレンチャンカレンチャン
セイウンスカイセイウンスカイ マーベラスサンデーマーベラスサンデー 桐生院葵桐生院葵
スピード3×パワー1×賢さ2
キタサンブラックキタサンブラック エルコンドルパサーエルコンドルパサー カレンチャンカレンチャン
サクラバクシンオーサクラバクシンオー セイウンスカイセイウンスカイ マーベラスサンデーマーベラスサンデー

短距離ウマ娘を育成する際の編成例です。短距離ではスタミナや根性の必要な値が低いため、スピードと賢さを中心にサポートを編成しましょう。どちらの練習もスピードを大きく伸ばすことができます。

また、友人サポートはお出かけを行うことで体力管理がしやすくなるほか、各シナリオのシナリオリンクとして非常に優秀なものが多いため、育成シナリオに合わせて採用するのがおすすめです。

マイル編成例

スピード2×パワー2×賢さ1×友人1
キタサンブラックキタサンブラック エルコンドルパサーエルコンドルパサー ニシノフラワーニシノフラワー
ダイタクヘリオスダイタクヘリオス セイウンスカイセイウンスカイ 桐生院葵桐生院葵
根性4×賢さ2
バンブーメモリーバンブーメモリー オグリキャップオグリキャップ アドマイヤベガアドマイヤベガ
ケイエスミラクルケイエスミラクル セイウンスカイセイウンスカイ マーベラスサンデーマーベラスサンデー

マイルウマ娘を育成する際の編成例です。短距離と比べ必要なスタミナ量などが多少多いため、パワートレーニングでスタミナを伸ばしたり、根性サポートを多く採用した根性育成を行うのも選択肢に上がります。

また、チーム競技場ではダートレースは全てマイル距離で行われます。そのため、ダートウマ娘を育成する場合マイルと同じようなサポート編成で育成を行うのがおすすめです。

中距離編成例

スピード2×スタミナ1×賢さ2×友人1
エルコンドルパサーエルコンドルパサー スイープトウショウスイープトウショウ スーパークリークスーパークリーク
セイウンスカイセイウンスカイ アグネスタキオンアグネスタキオン 桐生院葵桐生院葵
スピード3×パワー2×友人1
エルコンドルパサーエルコンドルパサー スイープトウショウスイープトウショウ シンコウウインディシンコウウインディ
ライスシャワーライスシャワー ヒシアマゾンヒシアマゾン 桐生院葵桐生院葵

中距離ウマ娘を育成する際の編成例です。中距離は比較的スタミナの必要量が多いため、回復スキルを習得する手段やスタミナを伸ばす手段がが必要です。

スーパークリークライスシャワーなどはトレーニングでスタミナを伸ばしやすく、「円弧のマエストロ」という最強クラスの回復スキルを習得できるため、フレンドで借りることで安定した育成を行うことができます。

長距離編成例​

スピード3×スタミナ2×友人1
エルコンドルパサーエルコンドルパサー スイープトウショウスイープトウショウ シンコウウインディシンコウウインディ
スーパークリークスーパークリーク マンハッタンカフェマンハッタンカフェ 桐生院葵桐生院葵
スピード2×スタミナ1×パワー2×友人1
エルコンドルパサーエルコンドルパサー スイープトウショウスイープトウショウ マンハッタンカフェマンハッタンカフェ
ライスシャワーライスシャワー ヒシアマゾンヒシアマゾン 桐生院葵桐生院葵

長距離ウマ娘を育成する際の編成例です。長距離ウマ娘はスタミナの値が非常に重要なため、スタミナサポートやスタミナボーナスのサポート効果を持つパワーサポートでスタミナを最優先に育成しましょう。

ただし長距離レースは2,500m~3,600mまでのレースがあるため、チャンピオンズミーティングなどのレース条件が判明しているイベントでは、必要スタミナ量が多少落ちる場合があります。

育成のコツ【立ち回りと抑えるポイント】

ポイント

トウカイテイオー
  • ・適性に応じて育成方針を変える
  • ・トレーニングレベルを意識する
  • ・やる気は絶好調を維持
  • ・夏合宿はステを伸ばす重要な期間
  • ・固有スキルのレベルを上げる
  • ・!マークでスキルのヒントを獲得
  • ・スキル習得はヒントLvを意識
  • ・あんしん笹針師の選択肢を把握

適性に応じて育成方針を変える

適性

ウマ娘を育成する際はキャラの適性に応じた育成を行いましょう。距離適性に応じてスタミナを伸ばすだけでなく、差しや追込適性の高いウマ娘はパワーを伸ばすことでより理想的なレースを行うことができます。

トレーニングレベルを意識する

トレーにニグレベルを上げる

トレーニングレベルの高い練習を行うことで大きくステータスが伸びます。トレーニングレベルは最大で5レベルまで上げられるため、トレーニングレベルを上げることを意識して育成しましょう。

トレーニングレベルは育成シナリオごとに上昇する条件が違うため注意が必要ですが、多くのシナリオでは各トレーニングを4回行うごとにレベルが上がります。そのため同じトレーニングを優先して行うのがおすすめです。

やる気は絶好調を維持

やる気効果

ウマ娘を強く育成するのであれば、できるだけやる気絶好調を意識しましょう。やる気は5段階に分けられ、最高でトレーニングの効果が20%上昇、レース中の基礎能力が10%上昇します。

また、サポートカードの中にはやる気効果アップのサポート効果を持つものも多いためトレーニング効果の影響力は大きく、やる気の維持は非常に重要です。

夏合宿はステータスを伸ばす重要な期間

夏合宿

育成時の7月~8月で行われる夏合宿は、トレーニングレベルが最大の5になっているため、ステータスを伸ばしやすい非常に重要な期間です。

効果量が最大まで増えているため、友情トレーニングでなくとも低いステータスを伸ばしやすくなっています。また複数のウマ娘と友情トレーニングが行える場合、友情トレーニングでステータスを大きく伸ばすことも可能です。

固有スキルのレベルを上げる

固有スキルのレベルアップ

ウマ娘の育成3年目から、ファン数に応じて固有スキルのレベル上げイベントが発生します。固有スキルのレベルは上げることで、レースで強くなることはもちろん、評価点が大きく上昇するため意識的にファンを増やしましょう。

固有スキルレベルアップの方法とメリットはこちら

理事長の絆ゲージも大事

育成シナリオによっては固有スキルの2回めのレベル上げイベントで、理事長の絆ゲージも獲得に必要な条件になります。3年目で緑ゲージ以下出会った場合は、多少無理してでも絆を高めるのがおすすめです。

イベント発生タイミング 必要なファン数
バレンタイン(シニア級2月前半) ファン数:60,000人
ファン感謝祭(シニア級4月前半) ファン数:70,000人
理事長ゲージ緑以上
クリスマス(シニア級4月前半) ファン数:120,000人

ダートウマ娘は上昇に必要なファン数が少ない

ダートウマ娘はレースで獲得できるファン数が少ないため、固有スキルに必要なファン数が引き下げられています。理事長の絆ゲージなどは同様に必要ですが、ウマ娘によっては無理してファン数を集める必要がありません。

!マークでスキルのヒントを獲得

!マークでスキルLvを上げる

トレーニングアイコンに!マークがあるトレーニングを行うと、スキルのヒントを貰えることがあります。スキルヒントをもらうと、スキル入手に必要なスキルポイントが下がるため、積極的に練習参加しましょう。

絆ゲージも5上がる

ビックリマークのイベントが発生すると、対象のウマ娘との絆ゲージが上がります。序盤はスキルヒントLvを上げること、そして絆ゲージを貯めるためにも一緒に練習することをおすすめします。

スキル習得時はヒントLvを意識

スキル獲得画面

育成を行う際は、できるだけスキルをとらずにレースを勝ち抜きましょう。育成完了後にスキルを習得すれば、ヒントレベルが上がって必要Ptが少なくなったスキルを習得しやすくなります。

ただし、ヒントレベルの高いサポートを採用している場合や必要なスキルが多い場合、あえてスキルを習得することで獲得できるヒントを絞ることができます。

あんしん笹針師の選択肢を把握

あんしん笹針師

育成中にランダム出現する「あんしん笹針師」は、各選択肢に成功と失敗の判定があるランダムイベントです。ハイリスクハイリターンですが優秀なウマ娘を作る際に重要なイベントのため、選択肢の効果を把握しておきましょう。

あんしん笹針師の選択肢と効果はこちら

▼イベント選択肢(タップで開閉)
  • 選択肢 効果
    強いウマ娘になれる秘孔を狙う 【成功】
    ・全ステータス+20
    【失敗】
    ・全ステータス-15
    ・やる気ダウン
    ・夜ふかし気味になる
    レースで勝てる秘孔を狙う
    おすすめ!
    【成功】
    ・「コーナー回復◯」習得
    ・「直線回復◯」習得
    【失敗】
    ・体力-20
    ・やる気ダウン
    元気で健康になれる秘孔を狙う
    おすすめ!
    【成功】
    ・体力の最大値+12
    【失敗】
    ・体力-20
    ・やる気ダウン
    魅力アップの秘孔を狙う
    序盤おすすめ
    【成功】
    ・体力+20
    ・やる気アップ
    ・「愛嬌○」獲得
    【失敗】
    ・体力-10
    ・やる気ダウン
    不安なのでやめておく 【成功失敗なし】
    ・体力+10

育成の立ち回り

メイクデビューまでの立ち回り

メイクデビュー前

序盤はやる気を重視しない

育成する上で、やる気絶好調でトレーニングすることは重要です。しかし、序盤は練習Lvが低く獲得ポイントが少ないため、気にしなくても問題ありません。SSRたづな編成の場合のみ、一緒にトレーニングして確定でやる気を上げられるので狙っていきましょう。

ウマ娘が多い場所でトレーニング

育成序盤から意識して、サポートウマ娘が多い場所でトレーニングしましょう。クラシック級から友情トレーニングを発生させるためにも、人数が多い場所で育成したほうが効率的です。

ビックリマークがある場所でトレーニング

トレーニングを行う際には、ビックリマークにも注意しましょう。ヒントレベルが上がることにくわえ、絆ゲージもたまることから、不要なスキル持ちのウマ娘であっても序盤は一緒に練習することをおすすめします。

お休みは極力行わない

最初のレースであるメイクデビューまではお休みの数を0回~1回に抑えましょう。ケースバイケースですが、賢さ練習をはさんだり、イベントは体力回復を選択して、お休み回数を減らして練習レベルを上げましょう。

ジュニア級(1年目)の立ち回り

ジュニア級(1年目)

狙いの練習レベルを2にする

育成最初のお正月イベントを迎える前に、高くしたいステータスのトレーニングレベルを2にしましょう。ジュニア級から集中するトレーニングを決めることで、育成終盤のステータスを最大化できます。

G1出走を狙う

ウマ娘の目標によっては、メイクデビュー後はクラシック級までに出走がないことがあります。目標外であっても、12月開催の朝日杯FSやホープフルSにはできるだけ出走して、ファン数とスキルポイントを稼いでおきましょう。

友情トレーニングのスルーもあり

ジュニア級で友情トレーニングが発生した場合、無視して他の育成を行うのもありです。序盤は練習レベルが低いので、他ウマ娘との絆ゲージを上げたり、練習レベルを集中してあげるほうが最終的に強いウマ娘を作りやすいです。

クラシック級(2年目)の立ち回り

クラシック級(2年目)

目標レースに合わせてトレーニング

クラシック級からは、目標レースにあわせた育成を重視しましょう。例えば、中距離~長距離メインであればスタミナ400以上を目指してトレーニングを行います。短距離~マイル中心であれば、スピードとパワーを高めましょう。

▼スタミナの育成目安(タップで開閉)
  • 距離 必要スタミナ おすすめスキル
    短距離 400~450 集中力、コンセントレーション
    マイル 500~600 回復レアスキル
    中距離 700~800 回復レアスキル
    長距離 800~ 回復レアスキル

    競技場での出走を見据えた目標ステータスです。育成中のレースであれば、例えばクラシック級有馬記念はスタミナ450、シニア級有馬記念はスタミナ600+回復スキルがあれば安定して勝利できます。

友情トレーニングとヒントLv重視

友情トレーニングが発生次第、できるだけ一緒に練習してステータスを高くします。また、ヒントレベルは引き続き獲得を続け、強力なスキルを獲得できるように心がけましょう。3月までに友情トレが3人以上発生していたらベストです。

ヒントLvが低いスキルは獲得を我慢

クラシック級では、ステータスに余裕がある限り、できるだけスキル獲得を我慢しましょう。ヒントレベルが低いスキルを獲得すると、無駄にポイントを消費してしまい、レアスキル獲得などに支障をきたすので控えるべきです。

夏合宿はできるだけ休まない

夏合宿では、普段練習しないトレーニングを行うことで低いステータスを補うことがおすすめです。ただし、育成に余裕がある場合は、ウマ娘が多い場所でトレーニングしてステータスを一気に伸ばすことに注力しましょう。

ファン数8万は最低でも目指す

ファン数は、シニア級の固有スキルレベル上げに関わります。2月前半のバレンタインまでに6万人、4月までに7万人のファンが必要なので、数が足りない場合は目標レース以外に出走しましょう。

シニア級(3年目)の立ち回り

シニア級(3年目)

正月はトレーニング

シニア1月は、正月→くじ引きの体力回復コンボがあるので、休まずトレーニングして体力を減らしておきましょう。特にくじ引きを失念してしまいがちなので、注意が必要です。

理事長の評価を緑ゲージにする

固有スキルの2回めのレベル上げイベント(4月前半)では、理事長の絆ゲージも獲得基準になっています。3年目で絆緑ゲージ以下であった場合は、多少無理してでも絆を高めたほうが、Aランク獲得率は上がります。

低すぎるステータスを補填する

育成を進める際に、根性や賢さなどが低くなることがありますが、たづなさんのレース評価でバツ印がつくと負けることがあります。クラシックでは最低250、シニア級では350を確保すると最低限勝ちやすいステータスになります。

獲得したいスキルに合わせてレース出走

育成終盤シニア級12月までは、獲得したいスキルポイントから逆算して、目標以外のレースに出走しましょう。できるだけG1で勝利して、スキルptとファン数を稼いで、強いスキルを獲得しましょう。

G2レースにも出走を考える

友情ボーナスが発生していない、サポートウマ娘がトレーニングに集中していないときなどは、G2レース出走も視野にいれるべきです。競技場を踏まえるとステータスはもちろんですが、スキルの大量獲得が大切です。

チーム競技場とおすすめ編成はこちら

育成シナリオの選び方

シナリオ URAURA アオハル杯アオハル杯 クライマックスクラマ グランドライブグラライ
育成時間 30分 45分 60分 40分
育成難易度
チャンミ育成 × ×
競技場育成 × ×
因子周回
レース出走数 ×
シナリオ因子 スピード スタミナ パワー 賢さ スタミナ 根性 スピード 根性

URAシナリオで育成になれよう

はじめはURAシナリオで育成になれるのがおすすめです。他のシナリオと比べ難しいシステムがないため、比較的簡単に育成を行うことができます。

また、強いウマ娘を育成することは難しいですが、育成にかかる時間も最も少ないため、育成ミッションの達成などでも使用することができます。

アオハル杯は現状優先度が低いシナリオ

アオハル杯

アオハル杯は「アオハル点火・速」や「アオハル点火・賢」などアオハル杯でのみ入手可能なスキルも複数ありますが、ステータスの伸ばしやすさや習得可能なスキルの量や質の関係から現状選ばれにくいシナリオです。

編成しているサポカやチームメンバーと特訓して魂ゲージを貯めることで真価を発揮しますが、上振れ量がクライマックスやグランドライブよりも劣るのでアオハル限定スキル習得目的以外でのシナリオ選択はおすすめしません。

アオハル杯の攻略と育成方法はこちら

クライマックスは因子周回でおすすめ

育成シナリオ「Make a new track!!~クライマックス開幕~」

クライマックスシナリオは、因子周回でおすすめのシナリオです。なぜなら、レースに多く出走することができるため継承時の相性を上げやすく、スキルのヒントを獲得しやすいシナリオだからです。

また、最新シナリオのグランドライブの次にステータスを伸ばしやすいため通常のチャンミ育成などでも使用できますが、レース出走を重視するため育成に時間がかかる点注意が必要です。

クライマックスの攻略と育成方法はこちら

グランドライブは強力なウマ娘を作りやすい

グランドライブ2

グランドライブシナリオは、ステータスが伸ばしやすくスキルPtも比較的獲得しやすいシナリオのため、チーム競技場やチャンミなどの対人戦用のウマ娘を育成する際に最も最適なシナリオです。

グランドライブの攻略と育成方法はこちら

関連記事

序盤の効率的な進め方はこちら

初心者お役立ち記事

お役立ち情報
育成が簡単なウマ娘 育成目標一覧
秋華賞3着以内に入る方法 笹針師の効果と選択肢
クレーンゲーム発生条件 温泉イベントの発生条件
期間限定ミッション 毎日やるべきことまとめ
チーム競技場のおすすめ編成 ファンの集め方

アイテム関連記事

お役立ち情報
アイテム一覧 限定セールの発生条件
女神像の入手方法 ジュエルの入手方法
目覚まし時計入手方法 シューズの入手方法
蹄鉄の入手方法 クローバーの入手方法
クローバーの入手方法 サークルポイント入手方法

育成関連記事

育成のやり方 因子厳選解説
継承の効果とメリット 友情トレーニング発生条件
星3因子の作り方 相性◎ループと組み合わせ
トレーニングレベルの上げ方 ステータスの上げ方
覚醒レベルの上げ方 レベル強化のやり方
上限解放のやり方 ウマ娘解放のやり方
才能開花のやり方 ピースの入手方法
コンディションの効果 バ場適性の意味
距離適性の意味 オールB育成理論

ウマ娘ウマ娘攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウマ娘公式サイト

ウマ娘の注目記事

固有スキルレベルアップの方法とメリット【グラマス対応版】
固有スキルレベルアップの方法とメリット【グラマス対応版】
因子一覧と継承効果
因子一覧と継承効果
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
桐生院葵SR(友人)サポートの評価とイベント選択肢
桐生院葵SR(友人)サポートの評価とイベント選択肢
育成が簡単なウマ娘|難易度一覧
育成が簡単なウマ娘|難易度一覧
序盤の効率的な進め方|初心者おすすめ
序盤の効率的な進め方|初心者おすすめ
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
隠しイベントの発生条件と効果
隠しイベントの発生条件と効果
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
クリスマスウマ娘一覧と実装時期予想|次回のクリスマスガチャはいつ?
クリスマスウマ娘一覧と実装時期予想|次回のクリスマスガチャはいつ?
ファン数稼ぎ(ファン活)の効率的なやり方とメリット
ファン数稼ぎ(ファン活)の効率的なやり方とメリット
かわいいランキング|皆の推しキャラ!
かわいいランキング|皆の推しキャラ!
最強スキルランキング【育成・競技場】
最強スキルランキング【育成・競技場】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ウマ娘攻略班ウマ娘攻略班
TeamRANK UE7
チーム競技場 Class6 1,000位以内維持
チャンミ チャンミ3周目 MILE,DIRT,CLASSIC取得
チャンミ2周目 11冠
チャンミ1周目 10冠
LOH プラチナ取得 
第1回 34,090pt
第2回 32,960pt
育成回数 6,000回超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー