【ウマ娘】お出かけのメリットと効果

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘アプリのお出かけについて記載しています。お出かけの効果やメリットをまとめていますので、ウマ娘プリティダービーでお出かけの効果が気になる方は参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 育成のやり方 | レースで勝つ方法 |
| やる気の上げ方とメリット | クレーンゲーム攻略 |
お出かけとは
やる気を上昇させる育成要素

お出かけは、トレーニングやレースの効果を左右する「やる気」を上昇させる効果があります。やる気は5段階に別れており、やる気が低いとトレーニングやレース中の基礎能力が低下します。
逆にやる気が高いと、トレーニングとレースの効果がアップしますので、育成の初回からお出かけを活用して常にやる気を上げておく必要があります。
やる気の効果
| やる気 | 効果 |
|---|---|
| 絶好調 | ・トレーニングの効果が20%上昇する ・レース中、基礎能力が10%上昇する |
| 好調 | ・トレーニングの効果が10%上昇する ・レース中、基礎能力が5%上昇する |
| 普通 | ・トレーニングの効果に増減なし ・レース中、基礎能力の増減なし |
| 不調 | ・トレーニングの効果が10%減少する ・レース中、基礎能力が2%減少する |
| 絶不調 | ・トレーニングの効果が20%減少する ・レース中、基礎能力が5%減少する |
お出かけの発生方法
友人サポカを編成することでお出かけが可能

お出かけは友人サポートをサポートカードに編成することで、お出かけイベントが発生します。1月11日のアップデート以降、絆ゲージをあげなくてお出かけが可能になりました。
極稀に友人サポカを編成していなくても可能!
| お出かけイベント発生 | 発生時のサポカ編成 |
|---|---|
![]() |
![]() |
極稀に友人サポートカードを編成していない状態でもお出かけイベントが発生することが確認できています。検証班の確認時は、駿川たづなを編成していない状態でもお出かけイベントが発生しました。
お出かけイベント発生前に1度「理事長秘書のたづなさん」イベントが発生したため、1回以上友人サポートカードの育成イベントの発生が必要になるのではないかと考えられます。
お出かけのメリット
パラメーター上昇やスキルヒントが獲得可能

お出かけをすることでイベントが発生し、パラメーターの上昇やクレーンゲームでスキルのヒントレベルが上がるイベントも発生するため、トレーニングに限らず育成の重要な要素と言えます。
更に、体力が上がることもあるため、体力が満タンじゃないタイミングでお出かけをすると、やる気と体力が同時に潤って育成が捗ります。
友人とお出かけで様々な恩恵がある
| 友人タイプのサポートカード | ||
|---|---|---|
駿川たづな |
樫本理子 |
桐生院葵 |
安心沢刺々美 |
駿川たづな |
樫本理子 |
桐生院葵 |
安心沢刺々美 |
|
友人タイプのサポートキャラを編成すると、一緒にお出かけをするイベントが発生します。普通のお出かけよりも体力回復やパラメーター上昇の機会が多いため、友人タイプのサポートカードを所持している場合は編成をおすすめします。
駿川たづなSSRのお出かけイベント
![[トレセン学園]駿川たづな](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
育成を安定させる効果が満載
| お出かけ回数 | イベント名と効果 |
|---|---|
| 1回目 | 牛乳ときどきリンゴ →体力+36/やる気+1/スピード+5/絆+5 |
| 2回目 | 驚異の逃げ脚? →体力+37/バッドコンディション解除/絆+5 |
| 3回目 | キネマの思ひ出 キケンな専業主婦 →体力+36/やる気+1/スタミナ+6/絆+5 熱血野球部物語 →やる気+1/スタミナ+13/根性+13/絆+5 |
| 4回目 | ため息と絆創膏 →体力+52/やる気+1/賢さ+6/バッドコンディション解除/絆+5 |
| 5回目 | ひと休みサプライズ →体力+52/やる気+1/スキルPt+39/絆+5 コンセントレーションor集中力のヒントLvアップ |
たづなさんとのお出かけイベントは全部で5回あり、すべてのお出かけをおえることで集中力かコンセントレーションのヒントをもらえます。
体力回復とやる気上げが同時にできる
たづなさんお出かけイベントの2回目以外は、すべてやる気と体力回復効果を発生させられます。たづなさんを編成することで大きな育成上振れはありませんが、安定して強いウマ娘をつくりやすいメリットが多いです。
悪いコンディションを打ち消す
たづなさんのお出かけイベントでは、悪いコンディションを100%消すタイミングがあります。2回目と4回目のタイミングでバッドコンディションを消してくれるので、食事を食べて「太り気味」などになっても治すことができます。
樫本理子SSRのお出かけイベント

お出かけイベントで一陣の風を習得
| お出かけ回数 | イベント名と効果 |
|---|---|
| 1回目 | 歌には想いを乗せて →体力+25/やる気+1/スタミナ+10/絆+5 |
| 2回目 | ひとときの休息を →体力+20/やる気+1/スタミナ+10/根性+10/絆+5 |
| 3回目 | 喜ぶ顔を思い浮かべて ここは『大容量ハチミルク』で! →体力+20/やる気+1/スタミナ+10/根性+5/絆+5 やはり『ウマスタ映えソーダ』で! →スキルPt+40/やる気+1/絆+5 |
| 4回目 | 向けられる想いと戸惑い →体力+20/やる気+1/スピード+10/スタミナ+5/パワー+5/絆+5 |
| 5回目 | 胸の内を少しだけ 成功時 →体力+25/やる気アップ/スタミナ+10/根性+10/「一陣の風」のヒントLv+3/絆+5 失敗時 →体力+25/やる気アップ/スタミナ+5/根性+5/「一陣の風」のヒントLv+1/絆+5 |
樫本さんとのお出かけイベントは全部で5回あり、すべてのお出かけを終えることで「一陣の風」のヒントがもらえます。
お出かけごとに必ずやる気を上げられる
樫本さんとのお出かけイベントでは、どの回数でもやる気がアップする効果が含まれているため、やる気を絶好調に維持しやすいサポートカードです。
スタミナを伸ばしやすい
樫本さんは初期スタミナとお出かけで、最大でスタミナを84上昇できます。スタミナ要求値の低い短距離やマイルのウマ娘を育成する際に使いやすい友人サポートカードです。
安心沢刺々美SSRのお出かけイベント

お出かけイベントで博打打ちを習得
| お出かけ回数 | イベント名と効果 |
|---|---|
| 1回目 | 【成功時】 体力+48 やる気アップ ランダムでステータス1種を+15 安心沢刺々美の絆ゲージ+5 【失敗時】 体力+10 やる気-1 安心沢刺々美の絆ゲージ+5 |
| 2回目 | 【成功時】 体力+48 やる気アップ ランダムでステータス2種を+15 安心沢刺々美の絆ゲージ+5 【失敗時】 体力+10 やる気-1 安心沢刺々美の絆ゲージ+5 |
| 3回目 | 【思いっきりやっちゃってください!】 【成功時】 体力+30 やる気+2 全ステータス+10 スキルPt+20 「博打打ち」のヒントLv+3 安心沢刺々美の絆ゲージ+5 【思いっきりやっちゃってください!】 【失敗時】 体力-10 やる気-3 安心沢刺々美の絆ゲージ+5 |
| 3回目 | 【あんし~ん第一でお願いします……!】 【成功時】 体力+? やる気+2 「博打打ち」のヒントLv+3 安心沢刺々美の絆ゲージ+5 【あんし~ん第一でお願いします……!】 【失敗時】 体力+? 「あやしげな作戦」のヒントLv+1 安心沢刺々美の絆ゲージ+5 |
安心沢さんとのお出かけイベントは全部で3回あり、すべてのお出かけを終えることで「博打打ち」のヒントがもらえます。
すべてのお出かけで成功/失敗判定がある
安心沢さんとのお出かけイベントでは、いずれも成功と失敗の判定があります。成功/失敗の判定基準は現在は不明確ですが、すべてのお出かけを成功させることで、
樫本さんとのお出かけイベントでは、どの回数でもやる気がアップする効果が含まれているため、やる気を絶好調に維持しやすいサポートカードです。
関連記事
初心者お役立ち記事
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 育成が簡単なウマ娘 | 育成目標一覧 |
| 秋華賞3着以内に入る方法 | 笹針師の効果と選択肢 |
| クレーンゲーム発生条件 | 温泉イベントの発生条件 |
| 期間限定ミッション | 毎日やるべきことまとめ |
| チーム競技場のおすすめ編成 | ファンの集め方 |
アイテム関連記事
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| アイテム一覧 | 限定セールの発生条件 |
| 女神像の入手方法 | ジュエルの入手方法 |
| 目覚まし時計入手方法 | シューズの入手方法 |
| 蹄鉄の入手方法 | クローバーの入手方法 |
| クローバーの入手方法 | サークルポイント入手方法 |
育成関連記事
| 育成のやり方 | 因子厳選解説 |
| 継承の効果とメリット | 友情トレーニング発生条件 |
| 星3因子の作り方 | 相性◎ループと組み合わせ |
| トレーニングレベルの上げ方 | ステータスの上げ方 |
| 覚醒レベルの上げ方 | レベル強化のやり方 |
| 上限解放のやり方 | ウマ娘解放のやり方 |
| 才能開花のやり方 | ピースの入手方法 |
| コンディションの効果 | バ場適性の意味 |
| 距離適性の意味 | オールB育成理論 |

ウマ娘攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











