【ウマ娘】長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘で長距離育成におすすめのキャラを紹介。新シナリオ「U.A.F Ready GO!~アスリートのキラメキ~」で逃げ・先行・差し・追込を育成する際におすすめの編成やサポートカードを掲載。ステータス目安も記載してるので、育成の参考にしてください。
関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング | 最強サポカランキング | ||||||||||||||||||
キャラ(育成ウマ娘)一覧 | チーム競技場おすすめ編成 | ||||||||||||||||||
距離別育成論 | |||||||||||||||||||
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | ダート | |||||||||||||||
脚質別の育成論記事 | |||||||||||||||||||
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
目次
長距離育成の3つのコツ
UAFシナリオで育成
シナリオ | おすすめ度 |
---|---|
UAFシナリオ | 【おすすめ度】★★★★★ ステータスが伸ばしやすく、スピード上限値が最も高い |
プロジェクトラーク | 【おすすめ度】★★★★☆ 育成にかかる時間が短く、距離スキルをSSマッチで獲得できる |
グランドマスターズ | 【おすすめ度】★★★★☆ 青叡智によるスキル習得を用いて因子厳選が可能 |
グランドライブ | 【おすすめ度】★★★☆☆ スピード上限は高いが、他シナリオと比べ優位点は多くない |
クライマックス | 【おすすめ度】★★★☆☆ 目標となるレースを自身で設定できるため、因子の相性値を上げやすい |
アオハル杯 | 【おすすめ度】★★★☆☆ 賢さ上限値が高くサポカが揃ってなくても評価点を伸ばしやすい |
URAシナリオ | 【おすすめ度】★★☆☆☆ 育成の難易度が低く周回しやすい |
長距離ウマ娘を育成するなら、UFAシナリオがおすすめです。スピードの上限値が最も高く、全ステータスをバランスよく伸ばすことができるため、他のシナリオで育成したウマ娘よりも強いウマ娘を育成することができます。
長距離のおすすめステータスを把握
目標ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
長距離のおすすめステータスは、スピードを最優先に伸ばしつつスタミナやパワー、賢さを用意するのがおすすめです。根性を伸ばすことで追い比べなどで優位に立てますが、他ステータスの重要度が高く優先度は低めです。
スタミナは1000以上かつ金回復を複数積む
長距離のウマ娘は、スタミナ1000以上にするのがおすすめです。回復スキルの数によって推奨スタミナ値が下がるので、スタミナ1000以上+金スキル2つを目安にしましょう。
長距離おすすめキャラ
長距離最強のウマ娘ランキング
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長距離のおすすめサポカ編成
逃げのサポカ編成
UAFシナリオ向け逃げ編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UAFシナリオで逃げウマ娘を育成する際の編成例です。逃げスキルを習得できる水着マルゼンスキーとミホノブルボンを中心に、練習性能が高いサポートや汎用スキルを所持するサポートを優先して採用しています。
先行のサポカ編成
UAFシナリオ向け先行編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UAFシナリオで先行ウマ娘を育成する際の編成例です。練習性能の高いメジロマックイーンが、先行作戦と相性の良いスキルを多数所持している点を活かし、ステータスとスキルの両立が狙える構成です。
差しのサポカ編成
UAFシナリオ向け差し編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UAFシナリオで差しウマ娘を育成する際の編成例です。マンハッタンカフェから「無我夢中」の習得を目指しつつ、汎用サポートでステータスの向上を狙いましょう。
追込のサポカ編成
UAFシナリオ向け追込編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UAFシナリオで追込ウマ娘を育成する際の編成例です。全タイプのサポートカードが採用されているため、複数人が集まった際にどれだけ友情を踏めるかが重要になります。
長距離のおすすめサポートカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・「ネバーギブアップ」を習得 ・得意率120は全サポートカードでトップ ・練習性能が高くステータスを伸ばしやすい ・連続イベントで体力回復が可能 |
![]() |
・「弧線のプロフェッサー」を習得 ・所持スキルの汎用性が高い ・ヒントLvが高くスキルの習得がしやすい ・得意率や初期絆が高く友情トレが優秀 |
![]() |
・「トップランナー」を習得 ・固有ボーナスによりトレ効果が高い ・ヒントLvが高くスキルの習得がしやすい ・逃げで優秀なスキルを多数所持 |
![]() |
・「弧線のプロフェッサー」を習得 ・全パラボーナスが得意外の練習時に優秀 ・ヒントLvが高く汎用スキルを安く習得可能 ・スキルPtボーナスを2つ持つ |
![]() |
・2種類の汎用金スキルから選んで習得 ・所持スキルは全て脚質を問わず使用できる ・連続イベントによる体力回復が多い ・トレーニング効果が高く出張性能も高い |
![]() |
・「円弧のマエストロ」を習得 ・友情が強くスタミナがトップクラスに伸びる ・所持スキルは脚質を問わず採用が可能 ・スタミナサポートの中では得意率も高め |
![]() |
・「先手必勝」を習得 ・得意率が高く友情トレが発生しやすい ・逃げ脚質向けのスキルを複数所持する ・回復がしやすく固有の発動機会を狙いやすい |
![]() |
・「神速」を習得 ・発動条件の緩い汎用スキルを数多く所持する ・固有ボーナスの条件が新シナリオと好相性 ・レースボーナスも高くキャラを問わず使える |
![]() |
・「盤石の構え」を習得 ・緑スキルが多く序盤発動を稼ぎやすい ・ヒント関連のサポート効果が充実 ・トレ効果等の能力を持ち練習貢献も可能 |
![]() |
・2種類の金スキルから選んで習得できる ・連続イベントの早期打ち切りが可能 ・長距離で優秀なスキルを多数所持 ・連続イベントの体力回復が新シナリオと好相性 |
![]() |
・2種類の金スキルから選んで習得できる ・長距離で優秀なスキルを複数所持 ・トレーニング性能が高くステが伸びる ・連続イベントで長距離専用回復を習得可能 |
![]() |
・「機先の勝負」を習得 ・お出かけで競技レベルの上昇が可能 ・練習後イベントで体力回復が可能 ・サポカがトレーニングに現れやすくなる |
長距離おすすめスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() |
スキルポイント:100 直線で速度がわずかに上がる<長距離> |
![]() |
スキルポイント:100 コーナーで速度がわずかに上がる<長距離> |
![]() |
スキルポイント:180 コーナーが得意になり速度が上がる |
![]() |
スキルポイント:170 直線で速度が上がる |
![]() |
スキルポイント:160 レース中盤が迫ったとき速度が上がる |
![]() |
スキルポイント:180 レース中盤のコーナーでしばらくの間速度が少し上がる |
![]() |
スキルポイント:180 レース中盤に速度が上がる<マイル/中距離> |
![]() |
スキルポイント:160 すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度が上がる |
![]() |
スキルポイント:160 前のウマ娘のすぐ後ろに付けると風の抵抗を受けにくくなる |
![]() |
スキルポイント:170 ラストスパートの最中に速度が上がる |
![]() |
スキルポイント:100 レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる |
![]() |
スキルポイント:160 レース中にスキルを13回発動するとわずかに前に出る<中距離> |
![]() |
スキルポイント:170 無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
![]() |
スキルポイント:170 レース中盤の直線で持久力が回復する |
![]() |
スキルポイント:160 レース中盤に息を入れて疲れにくくなる<長距離> |
長距離おすすめの因子継承
赤因子は長距離因子を優先
適性 | ステータス補正 |
---|---|
バ場適性 | ![]() |
距離適性 | ![]() |
脚質適性 | ![]() |
中距離でおすすめの赤因子は長距離因子です。長距離適性がSになるとスピードに補正がかかるため、競技場やチャンミなどの勝率を大幅に上昇させることができます。
競技場では芝や脚質因子も選択肢
競技場では芝や脚質因子を採用し、使用したい距離や脚質の適性Sを目指すのもおすすめです。適性Sはチームに編成した際にチームランクにボーナスがかかるため、よりポイントを稼ぎやすくなります。
青因子はスタミナとパワーを優先
長距離の育成では青因子をスタミナやパワーに割り振るのがおすすめです。スピ賢さ育成を行う場合伸ばしにくいステータスという点も大きいですが、走りきれるだけのスタミナを必ず用意する必要があるからです。
長距離(競技場)の距離と天候バ場データ
発動率が高い緑スキル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() 右回り |
![]() 晴れの日 |
![]() 良バ場 |
非根幹距離が多い
距離 | 出現回数 | 割合 |
---|---|---|
2,500 | 6 | 10.0% |
2,600 | 31 | 53.0% |
3,000 | 2 | 3.0% |
3,200 | 3 | 5.0% |
3,400 | 6 | 10.0% |
3,600 | 11 | 19.0% |
根幹・非根幹の割合 | ||
根幹 | 14 | 23% |
非根幹 | 45 | 76% |
競技場長距離は、2,500~3,600mの距離でのレースで行われます。非根幹距離が圧倒的に多いため、スキルを習得する場合は「非根幹距離◯」を優先して習得しましょう。
右回りが圧倒的に多い
周り | 出現回数 | 割合 |
---|---|---|
右周り | 48 | 81.0% |
左回り | 11 | 19.0% |
競技場長距離では、右回りのレースが81%と「右回り◯」が発動しやすいです。レース場によって右回りや左回りが決定するため、東京レース場などの左回りに関連するスキルを習得しない場合「右回り◯」を優先しましょう。
晴れが圧倒的に多い
天気 | 出現回数 | 割合 |
---|---|---|
晴 | 35 | 59.0% |
曇 | 18 | 31.0% |
雨 | 6 | 10.0% |
雪 | 0 | 00.0% |
競技場長距離では、晴れ開催のレースが519と「晴れの日○」の発動条件を満たすレースの開催が多いです。アイテム「てるてる坊主」を使えば、確定で晴れに変更できるので、スキルPtが余ったら習得するのがおすすめです。
良バ場が圧倒的に多い
天気 | 出現回数 | 割合 |
---|---|---|
良 | 43 | 73.0% |
稍重 | 7 | 12.0% |
重 | 5 | 8.0% |
不良 | 4 | 7.0% |
競技場長距離では、良バ場で開催されるレースが最も多いです。晴れ同様アイテム「てるてる坊主」を使えば、確定で良バ場に変更できるので、スキルPtが余ったら「良バ場○」習得するのがおすすめです。
長距離因子のフレンド募集一覧
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | スタミナ3(代表3)賢さ6 | ||
赤因子 | 逃げ3(代表3)長距離6 | ||
固有スキル(緑) | アングリング✕スキーミング2(代表2)絶対は、ボクだ3 | ||
ひとこと | アーモンドアイ完凸、白因子数計49、G1勝利数17 |
||
ID | 878183450 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | パワー6 | ||
赤因子 | 長距離9 | ||
ひとこと | 4月チャンミ追込み用。右回り春ウマ長距離直線コーナー登山家真髄体など 白因子55 |
||
ID | 253135710 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | スピード9(代表3) | ||
赤因子 | 長距離9(代表3) | ||
ひとこと | スタミナシャカールです |
||
ID | 943795563 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | スピード9(代表3) | ||
赤因子 | 長距離9(代表3) | ||
ひとこと | 白因子38 レジェンズ23戦 代表はチャンミ、LOH毎に変更します |
||
ID | 795528947 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | 根性3(代表3)スタミナ6 | ||
赤因子 | 長距離6(代表3)追込3 | ||
ひとこと | 白因子61個、4月チャンミ用の親ウマです。オルフェ育成時にいかがでしょうか?切れ味も付いています。 |
||
ID | 735229881 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | スピード9(代表3) | ||
赤因子 | 長距離8(代表3) | ||
ひとこと | 代表:長距離用 スピ9長距離8 因子:右回り、春ウマ、長距離スキル多数 白因子45 |
||
ID | 553399667692 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | スピード9(代表3) | ||
赤因子 | 中距離6(代表3)長距離2 | ||
固有スキル(緑) | 精神一到何事か成らざらん2 | ||
ひとこと | サポカ伝説の体現者完凸です 中、長距離用に使ってください。 |
||
ID | 572745572764 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | スピード3(代表3)スタミナ6 | ||
赤因子 | 長距離7(代表3) | ||
固有スキル(緑) | Shadow Break2(代表2) | ||
レース・スキル (白) |
皐月賞2(代表2)天皇賞(秋)4(代表2)ジャパンC6(代表2)朝日杯FS2(代表2)有馬記念5(代表2)ホープフルS2(代表2)コーナー巧者◯3(代表2)右回り◯5(代表2)天皇賞(春)2エリザベス女王杯3宝塚記念3遊びはおしまいっ!2追込直線◯2スリップストリーム2中距離コーナー◯1長距離コーナー◯2直線巧者2直線一気2集中力3根幹距離◯1春ウマ娘◯2非根幹距離◯4 | ||
ID | 718864647 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | スタミナ3(代表3)パワー3根性3 | ||
赤因子 | 長距離9(代表3) | ||
ひとこと | サポカはスタミナのエアシャカールです。 白因子は70(代表31) よろしくお願いします。 |
||
ID | 816722203 |
サポートカード | 代表ウマ娘 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
青因子 | パワー3(代表3)スピード3賢さ3 | ||
赤因子 | 長距離9(代表3) | ||
ID | 691300351 |
もっと見る
関連記事
適性別の育成論
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |