【FFBE幻影戦争】ダークゴーレム討伐レイド攻略とおすすめキャラ【レイドボス】

ダークゴーレム討伐

FFBE幻影戦争のレイドバトル「ダークゴーレムに挑め!」の攻略のコツを掲載。クエストの概要や攻略おすすめキャラを記載します。レイドボス(ダークゴーレム、ゴールドサボテン)の基本情報についても記載していくので、ダークゴーレム攻略の参考にしてください。

ダークゴーレムに挑め!!の概要

詳細
【開催期間】2024/10/9(水)15:00~10/16(水)9:59まで

【イベント詳細】
・UR武具「玄武の指輪(装飾品)」の入手と強化
・レアレイドボスLv5討伐での新ビジョンカードの入手
・レイドメダルを集めて報酬との交換
・ランキング上位でレイド称号の入手

【レイドボス】
・ダークゴーレム【通常ボス】(属性:土/弱点:斬撃_無)
・ゴールドサボテン【レアボス】(属性:火/弱点:魔法_無)

10/9(水)15時からレイドボスイベント「ダークゴーレムに挑め!!」が開催されます。仲間とともにダークゴーレムに戦いを挑み、UR武具「玄武の指輪(装飾品)」の入手と強化を目指しましょう

また、今回はレアレイドボスとして「ゴールドサボテン」が登場します。ゴールドサボテンLv5を討伐すると、新ビジョンカードを獲得でき、専用の強化クエストが解放されます。

前回からのアップデート内容

アップデート内容
遭遇可能なレイドボスのストック上限を10から20に変更

今回のレイドボスから遭遇可能なレイドボスのストック上限が20に増えます。以前よりも倍のボスをストックすることができるようになりスムーズに討伐できます。

ダークゴーレムLv100のステータス

ステータス
ダークゴーレム拡大する
耐性
ダークゴーレム拡大する

ダークゴーレムは防御/精神/HPが高く、戦闘開始時にプロテス/シェル/防御/精神/攻撃/魔力UPを付与するため、非常に耐久力の高いボスです。

対策せずに対戦すると1回の戦闘で倒し切ることが困難なため、魔力パーティならシェル/精神解除手段、物理パーティならプロテス/防御解除手段を用意して挑みましょう。

新武具「玄武の指輪(装飾品)」

アクセ ステータス
玄武の指輪玄武の指輪
▼バリア(タップで開閉)
  • HP 770 防御 9
    精神 18 クリ回避 20
▼シールド(タップで開閉)
  • HP 770 防御 18
    精神 9 クリ回避 20
付与効果 ・最大HPアップ+20%
・全属性アビリティ攻撃耐性アップ+7
・凍傷耐性アップ+40
・ドンムブ耐性アップ+40
・バーサク耐性アップ+40

新武具「玄武の指輪(装飾品)」は、付与効果が強力な装備です。3つの状態異常耐性に加えて、HPと全属性耐性を備えているため、耐久面を強化するのに優れています

Lv100のダークゴーレム討伐時に+5が、交換と合わせて今回のレイドで2つ入手できるので、周回して獲得を目指しましょう。

新ホロビジョンカード「廃墟にて」

レイドVC 詳細
廃墟にて廃墟にて
(Cost45)
  • 【PTアビリティ】
  • ・初期APアップ
  • ・獲得APアップ
  • ・AP消費率ダウン(LvMaxで発現)
  • 【PT効果対象】
  • ・メインジョブが剣(ナイトなど)、槍、忍刀、刀を装備可能

  • 【付与効果】
  • ・クリティカルダメージアップ

  • 【ホロ効果:クエストのみ】
  • ・ダメージ上限アップ

  • 【発動条件:クエスト】
  • ・風属性アビリティ攻撃アップ+3(LvMaxで発現)
  • ・雷属性アビリティ攻撃アップ+3(LvMaxで発現)

レアレイドボスLv5を討伐することでホロビジョンカード「廃墟にて」を入手できます。ホロ効果でクエスト限定でパーティアビリティに「AP消費率ダウン」、ビジョンマスタリーで「斬撃/魔法攻撃耐性アップ」が加わります。

交換所おすすめアイテム

アイテム 優先度
幻放のアントラーUR幻放のアントラー
(UR)
【優先度:★★★★★】

・URキャラの夢幻強化解放に必要
・入手経路が基本課金系
流転のスクロールUR流転のスクロール
(UR)
【優先度:★★★★★】

・URキャラの夢幻強化に必要
・入手経路が基本課金系
流転のスクロールSSR流転のスクロール
(SSR)
【優先度:★★★☆☆】

・SSRキャラの夢幻強化に必要
・入手経路が基本課金系
玄武の指輪玄武の指輪
レシピ
【優先度:★★★★★】

・3つの状態耐性を強化可能
・HPや全属性耐性もあり強力
今回初登場
サバイバルベストサバイバルベスト
レシピ
【優先度:★★★★★】

・単体耐性アップの便利な防具
・汎用性が非常に高い
・+6で耐性の数値が上昇
アレキサンドライトの指輪アレキサンドライトの指輪
レシピ
【優先度:★★★★☆】

・命中率を高めるアクセ
・命中力の低いキャラにおすすめ
ナイトの鎧ナイトの鎧
レシピ
【優先度:★★☆☆☆】

・魔法攻撃耐性を強化できる鎧

ダークゴーレム討伐レイドでは夢幻強化の育成素材などは優先的に入手しておきましょう。その他のレイド系の武具も自身の所持状況に応じて交換しておくのがおすすめです。

星虹の幻珠(キャラ凸素材)や楽園の深潜花(EX素材)、幻封の珠(VC凸素材)や覚醒輝源(キャラ凸素材)などのアイテムは自身の所持状況に応じて入手がおすすめです。

ボーナスキャラ/カード一覧

対象キャラ/ボーナス率
50%
ガロウザガロウザ エキシアエキシア
30%
メルニアメルニア シャルゼシャルゼ リソルリソル ビィガビィガ
ディアルドディアルド ソルソル ガーンズバックガーンズバック ラムザラムザ
オルランドゥオルランドゥ ディリータディリータ アグリアスアグリアス -
20%
ガフガリオンガフガリオン ムスタディオムスタディオ シーレルシーレル クレイスクレイス
ルシオルシオ - - -
対象カード
50%
瞬撃針王ジャボテンダー瞬撃針王ジャボテンダー
30%
永遠の二人永遠の二人 まだ見ぬ未来のためにまだ見ぬ未来のために ベオルブの名を継ぐ者ベオルブの名を継ぐ者
25%
廃墟にて廃墟にて
20%
届かぬ想い届かぬ想い 決壊精神マインドフレイア決壊精神マインドフレイア 草笛草笛 赤チョコボ赤チョコボ

「ダークゴーレムに挑め!!」ではボーナスキャラを編成してレイドに挑戦すると、通常よりも多くのレイドメダルと討伐ptの獲得ができます。ビジョンカードは所持しているだけで効果が発動します。

ボーナス枠はボーナス率が最も高いキャラのみが効果適用されるため、ボーナス率(中)以上のキャラを編成していれば、ボーナス(小)を無理して編成する必要はありません。

レイド遭遇時演出のON/OFF機能

レイド演出のONOFF

レイド遭遇時演出のON/OFF機能を使えば、レイドボスが出現する際の演出をカットできます。演出をカットすれば、スキップチケットでボスを呼び出した際の演出がなくなるため、スムーズにボスを呼び出せます。

レイド遭遇時演出のON/OFFは、メニュー画面のオプションから設定可能です。

レイドボスのストック機能

レイドボスを最大10回ストック可能

ダークゴーレムレイドは、ストック機能を使えばレイドが出現しても手を止めずにオート周回ができるため、スムーズにクエストの周回を行えます。最大20回までレイドボス(レア含む)のストックが可能です。

レイドボスの出現条件

レイド出現

レイドボスは、ストーリー、イベント、ハードクエストをクリアすると確率で出現します。出現した場合はカットインが入り、「今すぐ挑戦」か「あとで」を選択できます。

レイド(異界の城)の詳細はこちら

ストーリースキップチケットでも出現

レイドボスはストーリースキップチケットでも遭遇できるので、素早くダークゴーレムを出現させたい場合はスキップチケットを使いましょう。

関連記事

関連記事
レイドクエストの詳細 チェインを繋げるコツ

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

最強キャラランキング|フォレルが実装|7/3更新
最強キャラランキング|フォレルが実装|7/3更新
フォレルの評価と習得アビリティ
フォレルの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
最強ビジョンカードランキング|永久の探求者が実装
最強ビジョンカードランキング|永久の探求者が実装
ビジョンカードの評価一覧とパーティアビリティ
ビジョンカードの評価一覧とパーティアビリティ
エスティニアンの評価と習得アビリティ|FF14コラボ
エスティニアンの評価と習得アビリティ|FF14コラボ
最強キャラランキング|フォレルが実装|7/3更新
最強キャラランキング|フォレルが実装|7/3更新
フォレルの評価と習得アビリティ
フォレルの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
最強ビジョンカードランキング|永久の探求者が実装
最強ビジョンカードランキング|永久の探求者が実装
ビジョンカードの評価一覧とパーティアビリティ
ビジョンカードの評価一覧とパーティアビリティ
エスティニアンの評価と習得アビリティ|FF14コラボ
エスティニアンの評価と習得アビリティ|FF14コラボ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー