真モーグリの評価と使い道

真モーグリ

メビウスFF(メビウスファイナルファンタジー)の真モーグリの評価やステータスを掲載しています。強い点・使い道などの総合的な観点から評価をしています。

真モーグリの評価

評価 95/100点
タイプ サポート サポート 属性 回復 回復属性
攻撃力 - ブレイク -
効果 フェイスⅡ+ヘイスト+HP回復

強い点や使い道

フェイスの強化版アビリティ

真モーグリはフェイスの強化版である新バフ「フェイス」を持つ新EXアビリティです。

フェイスは従来のフェイス(魔力1.5倍)よりも高い効果を発揮し魔力を1.75倍することができます。

魔力アップはブレイクゲージ削り、火力両方に影響を及ぼすバフ効果であるため、非常に強力なアビリティです。

行動回数アップも可能

フェイスのみだけでなく「ヘイスト」も同時に付与することができるため、使用するだけで行動回数にも余裕を持てます。

火力面だけでなく行動回数にも影響を及ぼせるため非常に便利なアビリティです。

効果ターン数が長い

真モーグリのバフ効果は5ターンと非常に長いのも特徴です。ターン数が長いためエクステンドタイムでターン数を伸ばす必要もなく、安定してバフ効果を受け続けることができます。

みんなの評価と点数

グラフ グラフ グラフ グラフ グラフ グラフ グラフ グラフ 2人グラフ 2人グラフ
10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。

真モーグリを使った人の声

【プレイヤーレベル】71~80

強い点ヘイストにフェイス2で、1.75倍。行動を増やせるアビリティとして考えれば特かもしれないと思った。
弱い点このアビカード、星4+な為、限界突破でLv80なら、フェイス1効果有りな星5アビカードを限界突破させてLv88として、基本ステ8Lv分上げた時とダメージが微量ならば使い道がナイと感じた。
しかし、検証して無いのでスミマセン。

参考になった

74

【プレイヤーレベル】100以上

強い点マルチサポであればエアリス(or ハートシフト)+真モーグリ+ルナフレーナ+また会う日までの4枚編成で防御面までほぼ完備。未来との二枚編成でも必要分は補えるので3枚目にカオスやビスマルクなども挿しやすいです。ソロだとスナイプを補給できる必殺が少ないので、未来がない場合はポーランサリタとどちらを採用するか悩む場面はある。が、実際強いです。極ファイナルを火力不足で積んでいる人は多少無理してでも取る価値はあると思う。
弱い点真デブチョコボがバリア2+ブレイブだったので真アルテミス(仮)はブースト2+スナイプだと組み合わせて使いやすいけどどうなるかな?

参考になった

158

【プレイヤーレベル】1~10

強い点有り余ったグロスタ消費になる
弱い点未来、クイック、光戦、カオス編成のセーロンだと枠が無い気がする。かといって1.75倍も捨てがたい…。誰か抜くべきアビを教示してくれ

参考になった

140
もっと見る  

真モーグリ のステータス

アビリティ

名前 真フェイス
タイプ サポート サポート
属性 回復 回復属性
範囲 自身
クリティカル -
効果 フェイスⅡ+ヘイスト+HP回復
レア度 エレメント
★5 回復 × 3
★4 回復 × 3

生みだすスキルシード

アビリティカード 最大スキルシード
真モーグリ (★5)
真モーグリ (★4)

入手方法

真モーグリ
入手方法 EXアビリティ

アビリティレベル上げ素材(入手場所)

カード名 入手場所
真モーグリ カード召喚

アビリティレベル上げ効率の良い素材入手場所

エキスパンドスキル

エキスパンドスキル1(★1以上)
名前クラス限界突破★5クラス限界突破★5
覚醒条件アビリティLv2以上
効果★5へのクラスチェンジが解放
エキスパンドスキル2(★1以上)
名前回復ボーナス回復ボーナス
覚醒条件アビリティLv2以上
効果HP回復量が10%上がります。
エキスパンドスキル3(★2以上)
名前グッドタイムグッドタイム
覚醒条件アビリティLv3以上
効果強化効果が1ターン長続きします。
エキスパンドスキル4(★3以上)
名前クイックキャストクイックキャスト
覚醒条件アビリティLv4以上
効果行動回数を減らさずにアビリティを発動できます。
エキスパンドスキル5(★4以上)
名前耐えぬく強化耐えぬく強化
覚醒条件アビリティLv5以上
効果使用した強化系アビリティが掛かっている間、それに反する弱体に完全耐性を得ます。
エキスパンドスキル6(★5以上)
名前回復エレメントライズ回復エレメントライズ
覚醒条件アビリティLv6以上
効果回復エレメントが1個出現します。
エキスパンドスキル7(★5以上)
名前エクステンドタイムエクステンドタイム
覚醒条件アビリティLv6以上
効果現在有効な強化効果を1ターン延長します。

エキスパンドスキル一覧はこちら

オートアビリティ

オートアビリティ1 (★5以上)
名前マジックアップ+12%
効果魔力が12%上がります
オートアビリティ2 (★5以上)
名前魔力ダウン耐性+100%
効果魔力低下への耐性が100%強化されます。
オートアビリティ3 (★5以上)
名前覚醒オートアビリティ枠
効果覚醒素材カードを合成すると覚醒します。
オートアビリティ4 (★5以上)
名前覚醒オートアビリティ枠
効果覚醒素材カードを合成すると覚醒します。

覚醒オートアビリティ一覧はこちら

 

関連ページ

 

真モーグリを使ったことある方へ!
評価を募集してます!

  • プレイヤーレベル
  • 評価
    ①ステータス②追加効果③相性のいいジョブをふまえて点数付け。
    ※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
  • 真モーグリが強い点
  • 真モーグリが弱い点

送信

メビウスFFメビウスFF攻略トップへ

©ILLUSTRATION: © 2015 YOSHITAKA AMANO / © 2015 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メビウスファイナルファンタジー公式サイト

メビウスFFの注目記事

戦神降臨!ブリュンヒルデ攻略【おすすめジョブと適性デッキ】
戦神降臨!ブリュンヒルデ攻略【おすすめジョブと適性デッキ】
FFⅧコラボ「眠れる獅子」第2話前編攻略
FFⅧコラボ「眠れる獅子」第2話前編攻略
真マリリスの評価と使い道
真マリリスの評価と使い道
最強ジョブランキング【バトルタワー】
最強ジョブランキング【バトルタワー】
戦神・輪廻王カオスの評価と使い道
戦神・輪廻王カオスの評価と使い道
アラネア:FFXVの評価と使い道
アラネア:FFXVの評価と使い道
心得の効果を持つジョブとアビリティカード一覧
心得の効果を持つジョブとアビリティカード一覧
戦神降臨!ブリュンヒルデ攻略【おすすめジョブと適性デッキ】
戦神降臨!ブリュンヒルデ攻略【おすすめジョブと適性デッキ】
FFⅧコラボ「眠れる獅子」第2話前編攻略
FFⅧコラボ「眠れる獅子」第2話前編攻略
真マリリスの評価と使い道
真マリリスの評価と使い道
最強ジョブランキング【バトルタワー】
最強ジョブランキング【バトルタワー】
戦神・輪廻王カオスの評価と使い道
戦神・輪廻王カオスの評価と使い道
アラネア:FFXVの評価と使い道
アラネア:FFXVの評価と使い道
心得の効果を持つジョブとアビリティカード一覧
心得の効果を持つジョブとアビリティカード一覧
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー