【サンブレイク】貫通弓のおすすめ装備とスキル

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
モンハンライズ(MHRise)の貫通弓(ナルガ弓/ヤツカダキ弓)のおすすめ装備とスキルをご紹介。運用のポイントや強みもまとめて掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 弓最強装備 | 弓の評価 |
| 弓派生表 | 最強武器ランキング |
貫通弓のおすすめ装備
| 部位 | 武器名 | 百竜強化 | スロット | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 闇夜弓【影縫】 | 攻撃力強化Ⅲ | ②痛撃珠 | |||
| 部位 | 防具名 | 性能/スキル | スロット | ||
頭 |
強弓の羽飾り | 弓溜め段階解放Lv1 | ー | ||
胴 |
ヴァイクSメイル | - | ③貫通珠 ②痛撃珠 ①早填珠 |
||
腕 |
ヤツカダアーム | 体術Lv2 スタ急Lv1 |
②体術珠 | ||
腰 |
クロムメタルコイル | - | ③貫通珠 ②痛撃珠 ①早填珠 |
||
脚 |
ヤツカダグリーヴ | 体術Lv2 スタ急Lv2 |
①耐衝珠 | ||
護石 |
3スロ×1 | ③貫通珠 | |||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 286 | 6 | -3 | -6 | -9 | 0 |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 体術Lv5 | 貫通弾・貫通矢強化Lv3 | ||||
| 弱点特効Lv3 | スタミナ急速回復Lv3 | ||||
| 装填速度Lv2 | 弓溜め段階解放Lv1 | ||||
| ひるみ軽減Lv1 | - | ||||
- ▼作成に必要な素材(タップで開閉)
クリア後に作成できる貫通弓装備です。弱点特効や超会心を中心に、会心をサポートしています。最低限のスタミナ補助スキルを確保しており、使い勝手の良いスキル構成です。
弱点特効とできる限りのスタミナスキルを付け、ナルハタタヒメ周回に適した弓装備です。ナルハタタヒメは身体が大きく、弱点部位が多いため、貫通弓で大きなダメージを稼げます。
ヤツカダキ弓
| 部位 | 武器名 | 百竜強化 | スロット | ||
|---|---|---|---|---|---|
| ケア・ド・ネフィラ | 攻撃力強化Ⅳ | ②達人珠 ①火炎珠 ①火炎珠 |
|||
| 部位 | 防具名 | 性能/スキル | スロット | ||
頭 |
リノプロSヘルム | 貫通強化Lv2 気絶耐性Lv1 |
①火炎珠 | ||
胴 |
カイザーメイル | 炎鱗の恩恵Lv1 見切りLv1 達人芸Lv1 |
①火炎珠 | ||
腕 |
ヤツカダアーム | 体術Lv2 スタ急Lv1 |
②達人珠 | ||
腰 |
カイザーコイル | 炎鱗の恩恵Lv1 見切りLv1 |
③貫通珠 | ||
脚 |
ヤツカダグリーヴ | 体術Lv2 スタ急Lv2 |
①火炎珠 | ||
護石 |
2スロ×2 | ②達人珠 ②体術珠 |
|||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 256 | 5 | -3 | -7 | -7 | -4 |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 火属性攻撃強化Lv5 | 体術Lv5 | ||||
| 見切りLv5 | 貫通弾・貫通矢強化Lv3 | ||||
| 炎鱗の恩恵Lv2 | スタミナ急速回復Lv3 | ||||
| 気絶耐性Lv1 | 気絶耐性Lv1 | ||||
- ▼作成に必要な素材(タップで開閉)
Ver.2.0で追加されたヤツカダキ派生弓「ケア・ド・ネフィラ」の強みを活かした装備編成です。スタミナサポートスキルを確保しつつ、会心スキルで火力を底上げしています。
火属性のダメージを上げる炎鱗の恩恵をLv2まで採用しているため、オロミドロやオオナズチなど、有効部位に対して複数判定がある炎弱点のモンスターに有効な編成です。
| 関連記事 | |
|---|---|
オロミドロ |
オオナズチ |
おすすめスキル
| スキル | 解説 |
|---|---|
| 弓溜め段階解放 ★★★ |
弓の溜め段階を1段階解放。 |
| 体術 ★★★ |
固定スタミナ消費量を軽減。 |
| スタミナ急速回復 ★★★ |
スタミナ回復速度を上昇する。 |
| 貫通弾・貫通矢強化 ★★★ |
ボウガンの貫通弾または弓の貫通矢の攻撃力が上がる。 |
| 弱点特効 ★★ |
有効部位への攻撃時に会心率アップ。 |
| 見切り ★★ |
会心率がUPする。 |
| 攻撃 ★★ |
プレイヤーの攻撃力を上げる。 |
貫通弓におすすめのスキルです。体術・スタミナ急速回復など基本行動のサポートを中心に、貫通矢強化などで火力面の補強を目指しましょう。
貫通弓運用のポイント
チャージステップで最大溜め射撃を維持

弓は最大溜め射撃後にチャージステップをすると、最大溜めを維持することができます。チャージステップ→最大溜め射撃を繰り返して、敵に最大溜め射撃を当て続けましょう。
適正距離に気をつける

ナルガ弓は強撃ビンが装着できないので、接撃ビンを付けて攻撃するのが基本の立ち回りになります。接撃ビンは、装着すると適正距離が短くなる特徴があるので、適正距離に気をつけながら攻撃しましょう。
関連記事
| 弓関連記事 | |
|---|---|
| 弓最強装備 | 弓の評価 |
| 弓派生表 | 最強武器ランキング |
| 上位おすすめテンプレ装備 | 下位おすすめテンプレ装備 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズ攻略wiki|サンブレイク対応
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










