【モンハンワイルズ】神クエ厳選のやり方

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- FF14とのスペシャルコラボが発表
- ・アップデート最新情報
- ・FF14コラボの最新情報 / オメガ・プラネテス攻略
- どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
- ・武器診断ツール / 初心者おすすめ武器
モンハンワイルズの神クエ厳選のやり方を紹介。神クエストの出し方や厳選方法、複数調査の解放条件や神クエとは何かについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略まとめ | サイドミッション一覧 |
| アーティアおすすめ武器種 | 救難信号の使い方 |
神クエの厳選方法
| 神クエの厳選方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | マップの環境サマリーを確認 | ||||||||
| 2 | 追加報酬を確認する ※狙ったアイテムが複数落ちるならクエストとして保存 |
||||||||
| 3 | 休憩を使ってフィールド情報を更新 ※環境や時間は問わない |
||||||||
| 4 | 神クエが出るまで1~3を繰り返し行う | ||||||||
環境サマリーを見て報酬の良いクエストを確認

- 追加報酬枠が多く埋まっている
- 1枠あたりの報酬個数が多い
- レア8パーツや装飾品などが報酬に多く含まれる
- 宝玉などのレア素材が報酬に含まれる
神クエを厳選する時は、最初に環境サマリーを見て報酬の良いクエストが出ているか確認しましょう。追加報酬枠が多く埋まっているクエストや、1枠あたりの報酬個数が多いクエストなどが神クエストとして扱われます。
複数狩猟のクエストは報酬枠が多い
複数狩猟のクエストは、報酬枠が多いです。複数狩猟のクエストは、各フィールドごとに特定のサイドミッションをクリアすると出現するようになります。
個体の強さが5を含む調査クエストは報酬枠が多い
個体の強さが5を含む調査クエストは、複数狩猟でなくても報酬枠が多いです。単体狩猟で報酬の良いクエストを探している際は、個体の強さに注目して調査クエストを探しましょう。
古びた武器片を集めるなら星7以上のクエスト
レ・ダウ |
ウズトゥナ |
ヌ・エグドラ |
ジン・ダハド |
ゴア・マガラ |
アルシュベルド |
古びた武器片(レア8武器パーツ)は、星7以上のクエストでのみ入手できます。各マップの頂点モンスターや、アルシュベルド、ゴア・マガラなどの歴戦個体を含むクエストが星7以上のクエストです。
休憩して環境をリセット

マイテントやキャンプから休憩すると、環境サマリーがリセットされて出現しているモンスターやクエストが更新されます。環境サマリーの確認と休憩を神クエが出現するまで繰り返しましょう。
タイトルに戻っても環境は変化しない
環境は、タイトルに戻っても変化しません。環境はゲーム内の時間経過か休憩でのみ変化するので、神クエの厳選を行う際は休憩で消費するギルドポイントが必要です。
神クエの出し方
ストーリー6-1をクリアする

神クエを厳選する際は、チャプター6-1をクリアしておきましょう。チャプター6-1をクリアすると、レ・ダウやヌ・エグドラなど頂点モンスターの歴戦個体クエストが環境に出現し、古びた武器片を報酬として狙えるようになります。
サイドミッションをクリアして複数調査を解放
| サイドミッション内容と受注条件 | 達成報酬 |
|---|---|
| 諍いの果てに チャプター5-3 |
隔ての砂原 複数調査解放 |
| 毛並みが悪くなる。嫌いです。 チャプター5-3/「取引しようよ。ふさふさ。」をクリア |
緋の森 複数調査解放 |
| 厄介な妨害者たち チャプター5-3 |
油涌き谷 複数調査解放 |
| 断崖に木霊して チャプター5-3 |
氷霧の断崖 複数調査解放 |
| 生存競争の果てに チャプター5-3 |
竜都の跡形 複数調査解放 |
神クエを厳選する際は、特定のサイドミッションをクリアして複数狩猟の調査クエストを解放しておきましょう。複数狩猟調査クエストは単体狩猟よりも報酬枠が多くなるので、神クエ狙いの場合はあらかじめ複数狩猟の解放が必要です。
神クエとは
報酬が豪華な複数調査クエスト

神クエとは、報酬が豪華な複数調査クエストを指します。明確な定義はありませんが、装飾品やレア8の武器パーツなど大量に必要なアイテムが多く出現するクエストが神クエとして扱われやすいです。
救難信号では人気が高くて参加しづらい

神クエは救難信号からでも参加できますが、人気が高く参加しづらいこともあります。また、マルチはメンバー次第でクエスト失敗のリスクもあるため、確実に神クエに参加したい場合は、自分で厳選してクエストを受注する方がおすすめです。
関連記事
新要素情報
新要素まとめ |
アプデ情報まとめ |
蜘蛛恐怖症対策モード |
傷のつけ方 |
鍔迫り合いのやり方 |
相殺のやり方 |
集中モード |
セクレト |
焚き火料理 |
奇襲攻撃 |
- | - |
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンハンワイルズ攻略|モンスターハンターワイルズ
モンハン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
アルテマDiscordサーバーを開設!
攻略班のXアカウント
隔ての砂原
緋の森
油涌き谷
氷霧の断崖
竜都の跡形






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










