【ウマ娘】マーベラスサンデーSSR(スピード)サポートの評価とイベント選択肢

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
 - ・最強サポートカードランキング
 - ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
 - ・マイル育成のキャラとサポカ編成
 
ウマ娘のマーベラスサンデーSSR(スピード)サポートの評価とイベント選択肢を記載。マーベラスサンデーの選択肢はもちろん、固有ボーナス、サポート効果、習得スキルをまとめて紹介しています。
マーベラスサンデーSSRの評価
![[マーベラス☆ショコラSHOW]マーベラスサンデー](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 総合評価 | 競技場評価 | チャンミ評価 | サポート性能 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9点 | 
                                ![]()  | 
                            
                                ![]()  | 
                            
                                ![]()  | 
                        ||||||||
| レア度 | タイプ | 入手方法 | |||||||||
| 
                                 | 
                            
                                   
                             | 
                            サポカガチャ | |||||||||
トレーニング性能が高くステータスを伸ばしやすい
マーベラスサンデーは、スピードボーナスやパワーボーナスを所持するほか、固有ボーナスによって絆ゲージが100以上のときにトレーニング効果が大きく上昇するため、ステータスが非常に伸ばしやすいサポートカードです。
ただし、初期絆が20と低めに設定されており、オグリキャップの固有ボーナスや「愛嬌◯」などを使用しなければ、自身の固有ボーナスの発動までにターン数がかかる点には注意が必要です。
中・長距離で優秀なスキルを複数所持する
マーベラスサンデーは「長距離直線◯」「がむしゃら」「前のめり」といった中距離や長距離で優秀なスキルを複数所持します。サポート効果にヒントLvやヒント発生率も持つため、因子厳選やスキル枠としても使用することができます。
スピードタイプで貴重な金回復スキルを習得可能
マーベラスサンデーは、スピードタイプで貴重な金回復スキルを習得できるサポートカードです。中距離でスピ賢さ育成をしつつ金回復を習得する際や、シンボリクリスエスを採用した長距離育成などで役に立ちます。
発動条件として追い抜かれる必要があり、他の金回復スキルと比べ発動は安定しませんが、脚質や距離などに制限を持たないため、汎用金回復枠として使用することが可能です。
固有ボーナスとサポート効果
固有ボーナス
| マーベラス☆ショコラSHOW | 絆ゲージが100以上の時、トレーニング効果アップ | 
|---|
サポート効果
| サポート効果 | 無凸レベル30 | 完凸レベル50 | 
|---|---|---|
| 友情ボーナス | 20% | 25% | 
| やる気効果アップ | - | 30% | 
| ヒント発生率アップ | 40% | 50% | 
| ヒントLvアップ | 2 | 3 | 
| 得意率アップ | 50 | 65 | 
| 初期絆ゲージアップ | 15 | 20 | 
| スピードボーナス | 1 | 1 | 
| パワーボーナス | 1 | 1 | 
| スキルPtボーナス | - | 1 | 
| レースボーナス | 1% | 5% | 
| ファン数ボーナス | 5% | 10% | 
サポート効果比較チェッカー
サポート効果を比較したいカード
                    ![]()  | 
                            
                    ![]()  | 
                            
                    ![]()  | 
                            
                    ![]()  | 
                        
無凸と完凸を選択
| 無凸 | 完凸 | 
サポート効果の比較
比較するサポートカードを選択してください。
育成イベントと選択肢
選択肢があるイベント
問答無用のマーベラス☆
| 最近、力が出なくて | 体力+10 スピード+5 マーベラスサンデーの絆+5  | 
                            
|---|---|
| もっとやる気を出したいんだ | やる気アップ スピード+5 マーベラスサンデーの絆+5  | 
                            
マーベラスにするために☆
| 自分から ぶつかっていくとか……?  | 
                            体力+10、やる気アップ マーベラスサンデーの絆ゲージ+5  | 
                            
|---|---|
| 関西人みたいな ノリと勢いで、とか……?  | 
                            「阪神レース場◯」のヒントLvアップ マーベラスサンデーの絆+5  | 
                            
マーベラス無限チャージ☆
| 考え方を見習ってみるのもいいかも | スキルPt+30 「直線回復」のヒントLv+1 マーベラスサンデーの絆ゲージ+5  | 
                            
|---|---|
| 底知れない元気だな・・・・・・ | 体力+15、やる気+1 バッドコンディションが治る マーベラスサンデーの絆ゲージ+5  | 
                            
| とってもマーベラス☆ | 全ステ+7 「練習上手◯」習得 マーベラスサンデーの絆ゲージ+5  | 
                            
選択肢がないイベント
マーベラス的異文化交流
| 効果 | やる気+1 スキルPt+10 マーベラスサンデーの絆ゲージ+5  | 
                            
|---|
マーベラス枯渇問題
| 効果 | 【大成功】 スピード+10、スタミナ+10、パワー+10 「不屈の心」のヒントLv+3 マーベラスサンデーの絆ゲージ+5 【成功】 スピード+5、スタミナ+5、パワー+5 「不屈の心」のヒントLv+1 マーベラスサンデーの絆ゲージ+5  | 
                            
|---|
マーベラスサンデーSSRの所持スキル
所持スキル
| スキル(pt)・効果 | 
|---|
レース中盤に追い抜かれると持久力がわずかに回復する 上位スキル:不屈の心  | 
直線で速度がわずかに上がる<長距離> 上位スキル:烈風一閃  | 
レース中盤で後ろの方にいると前方の持久力をちょっと奪う<長距離> 上位スキル:スタミナグリード  | 
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる 上位スキル:尻尾の滝登り  | 
ラストスパートの直線で好位置にいると速度がわずかに上がる<中距離> 上位スキル:決死の覚悟  | 
レース終盤始めの方で中団以降にいると加速力がわずかに上がる<中距離>  | 
レース中盤に後ろの方にいると速度がわずかに上がる<中距離> 上位スキル:高揚感  | 
ラストスパートで中団以降にいると持久力を少し使って加速力がわずかに上がる<差し・長距離> 上位スキル:無我夢中  | 
育成イベントの習得スキル
| スキル(pt)・効果 | 
|---|
阪神レース場が少し得意になる  | 
レース中盤の直線で持久力がわずかに回復する 上位スキル:好転一息  | 
レース中盤に追い抜かれると持久力が回復する 下位スキル:ペースキープ 上位スキル:美しき燐光  | 
マーベラスサンデーSSR持ちのフレンド募集
もっと見る
まだ投稿がありません
関連記事
サポートカードの関連記事
| おすすめ記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
 最強サポートカードランキング | 
 リセマラ当たりランキング | 
||||
 SRおすすめサポート | 
 サポートカード一覧 | 
||||
サポートカードデータベース
| レア度別サポートカード | ||
|---|---|---|
 SSR | 
 SR | 
 R | 
| タイプ別サポートカード | ||
 スピード | 
 スタミナ | 
 パワー | 
 根性 | 
 賢さ | 
 友人 | 

ウマ娘攻略wiki
                
最強サポートカードランキング
リセマラ当たりランキング
SRおすすめサポート
サポートカード一覧
SSR
SR
R
スピード
スタミナ
パワー
根性
賢さ
友人
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











