【FF16】迷霧を超えて|メインストーリー

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)の迷霧を越えての攻略を解説。攻略チャートやお役立ち情報を掲載しているので、ストーリー攻略の参考にしてください。
迷霧を越えての攻略
| 迷霧を越えてチャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 道なりに進む |
||||||||
| 2 | ゴブリン達と戦闘 |
||||||||
| 3 | 道なりに進み再びゴブリン達と戦闘 |
||||||||
| 4 | 道なりに進み廃屋の中にある梯子を登る |
||||||||
| 5 | 高台から降りてゴブリン達と戦闘 |
||||||||
| 6 | 先へと進み橋を超えるとギガースと戦闘 |
||||||||
| 7 | 逃げたゴブリンを追う |
||||||||
| 8 | モルボルと戦闘 |
||||||||
| 9 | ワールドマップからフェニックスゲートへ向かう |
||||||||
通れる場所は視覚化される

道中で通れる場合は、画面上に視覚情報としてアイコンが表示されます。一見通れなさそうな場所でもアイコンが表示されていれば通れるので、見逃さずに道を進みましょう。
ギガースの攻略

- 攻撃に合わせて回避をする
- マジックバーストでダメージを稼ぐ
- ビッグスイングはパリィが有効
攻撃に合わせて回避をする
ギガース戦では、敵の振りかぶりに合わせて、R1で回避をしていれば簡単に攻略できます。タイミングが合わせれないときは、ストーリーフォーカスに変更して戦うのも手です。
マジックバーストでダメージを稼ぐ
ギガース戦は、マジックバーストでダメージを稼ぎましょう。マジックバーストは、通常攻撃後に△ボタンをタイミングよく押すと発動して、通常攻撃の10倍程度のダメージを稼げます。
ビッグスイングはパリィが有効
ギガースが行うビッグスイングには、パリィが有効です。ビッグスイングは非常に大振りの攻撃でタイミングを掴みやすく、パリィからのコンボで大ダメージを狙えます。
モルボルの攻略

- 潜ったらボタン入力に備える
- 暴れたら距離を置く
潜ったらボタン入力に備える

モルボルが潜ったらボタン入力に備えましょう。1度目は□ボタン、2度目はR1ボタンを入力すると攻撃を回避できます。
暴れたら距離を置く

モルボルが「暴れまくり」を使用したら距離を取りましょう。暴れまくり中は、近づくだけで攻撃に巻き込まれてしまうので、無理に遠距離攻撃をせずに避けることに専念すべきです。
関連記事

| ストーリー関連記事 | |
|---|---|
ストーリー攻略チャート |
世界観とストーリー考察 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











