【FF16】モルボルの攻略と倒し方|ボス攻略

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のモルボルの攻略と倒し方をご紹介。モルボルの行動パターンを記載しているので、勝てないときの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ボス戦の攻略まとめ | おすすめアビリティ |
| ストーリー攻略チャート | 5.迷霧を越えて |
モルボルの倒し方

- モルボルの左右から攻撃
- 潜ったらボタン入力に備える
- 暴れたら距離を置く
モルボルの左右から攻撃する

モルボルは、前方に攻撃することが多いため、左右から攻撃することを意識しましょう。左右に位置取りすると敵からダメージを受けず、安全に立ち回れます。
モルボルが潜ったらボタン入力

| 回数 | 入力ボタン |
|---|---|
| 1回目 | |
| 2回目 |
モルボルは、攻撃前に地面に一度潜った後、強力な攻撃をクライヴに仕掛けてきます。画面中央に表示されたタイミングに合わせてボタンを入力すると、ダウンが取れるので慌てずにボタン入力に備えましょう。
暴れて突進したら距離を置く

モルボルが「暴れまくり」を使用したら距離を取りましょう。暴れまくり中は、近づくだけで攻撃に巻き込まれてしまうので、無理に遠距離攻撃をせずに避けることに専念すべきです。
モルボルに勝てないときの対処方法
サポートアクセサリーを装備する

モルボルに勝てないときは、サポートアクセサリーをクライヴに装備しましょう。サポートアクセサリーはメニューの装備画面から選択できるので、苦手な戦闘コマンドをサポートする指輪を装備するのがおすすめです。
行動パターンを覚える

モルボルに勝てないときは、攻撃のパターンを覚えましょう。正面への攻撃が多いモルボルの場合は、左右に位置取りすると安全にダメージを与えられます。モルボルが上を向いて攻撃を貯めている際は一定の距離を取りましょう。
モルボルの基本情報
| 出現場所 | スティルウィンド 捨てられた村最奥 |
|---|---|
| ストーリー | 5.迷霧を越えて |
| 推奨LV | 6 |
| 経験値 | 50 |
| アビリティポイント | 70 |
| ギル | 0 |
| 報酬 | なし |
関連記事

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











