【FF16】光る泥(プリンプリンス)の場所と攻略|リスキーモブ

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)の光る泥(プリンプリンス)の場所と攻略をご紹介。プリンプリンスの倒し方や行動パターンを記載しているので、勝てないときの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リスキーモブ一覧 | シドの隠れ家でできること |
光る泥(プリンプリンス)の出現場所
| 出現場所 | 皇国属領ロザリア:ホーク・クライ断崖 |
|---|---|
| 最寄りオベリスク | ホーク・クライ断崖 |
| 受注時期 | 30.決断 |
光る泥(プリンプリンス)は、皇国属領ロザリアのホーク・クライ断崖に出現します。プリンプリンスは地中に埋まっているので、マップの出現場所付近を歩き回って地上におびき寄せましょう。
光る泥(プリンプリンス)の倒し方

- 魔法攻撃は避けに専念
- 物理攻撃にはカウンターを狙う
- 距離を取り突進を誘発
魔法攻撃は避けに専念

プリンプリンスは、多種多様な魔法を使い分ける難敵です。特にブリザガ、トルネド、ストンガは設置系の魔法で、設置中に攻撃しに行くと硬直を狩られやすいため、魔法が設置されたら避けに専念しましょう。
物理攻撃にはカウンターを狙う

プリンプリンスの物理攻撃は予備動作が分かりやすいので、カウンター系アビリティを狙うチャンスです。特に回転攻撃と突進は、慣れればタイミングを覚えやすいので、カウンターで確実にダメージを稼ぎましょう。
距離を取り突進を誘発

プリンプリンスを安全に倒したいなら、魔法攻撃を全力で後ろに避け、突進を誘発させてその後隙を殴る戦法がおすすめです。ただしプリンプリンスから離れすぎるとHPがリセットされるので気をつけましょう。
光る泥(プリンプリンス)の行動パターン
ファイガは避けやすい

プリンプリンスが放つ魔法のうち、ファイガは最も避けやすいです。判定が大きいためプレシジョンドッジも狙いやすく、慣れれば攻撃チャンスにできます。
3種の設置型魔法
| 3種の魔法 | |
|---|---|
拡大するブリザガ |
拡大するストンガ |
拡大するトルネド |
拡大するトルネド(竜巻) |
プリンプリンスは、ブリザガ、ストンガ、トルネドの3種の設置型魔法を仕掛けてきます。どの魔法も地面に範囲予告が出るので、攻撃が発動する前に予告が出ている地面から逃れましょう。
ブリザガとストンガの攻撃判定は一瞬ですが、トルネドの竜巻は一定時間フィールドに残り続けます。そのため、トルネド後の物理攻撃の隙に攻撃する際は、トルネドに当たらない位置取りが必要です。
サンダガは根元で当たると即死級

プリンプリンスは、一定以上HPを削るとサンダガを魔法のラインナップに加えます。サンダガは4本の雷を這わせて攻撃する魔法で、根元で当たると多段ヒットして即死級の威力です。
HPが減ると連続魔を発動

プリンプリンスはHPが減ると、2種類の魔法を連続で繰り出す「連続魔」を仕掛けてきます。連続魔中は無理に攻撃しにいかず、2回目の魔法後の突進や回転攻撃に対して反撃を狙いましょう。
ハンズダウンは高威力なので注意

連続叩きつけ攻撃を行うハンズダウンは、一発でも喰らうとコンボになり、全段ヒットするとひとたまりもないダメージを受けます。予備動作は分かりやすいので、早めに回避して絶対に喰らわないようにしましょう。
光る泥(プリンプリンス)の基本情報
| 出現場所 | 皇国属領ロザリア:ホーク・クライ断崖 |
|---|---|
| 危険度 | A |
| 推奨LV | 35 |
| 経験値 | 5,200 |
| アビリティポイント | 95 |
| ギル | 12,000 |
| 名声 | 30 |
| アイテム | 濁った粘液 |
関連記事

ザンブレク皇国領のリスキーモブ
| リスキーモブ一覧 | ||
|---|---|---|
アーリマン |
アルナ |
ドズメア |
ボムキング |
スヴァローグ |
黒騎士 |
ターミナスシステム |
プリンスオブデス |
執意の竜騎士 |
皇国属領ロザリアのリスキーモブ
| リスキーモブ一覧 | ||
|---|---|---|
ベルフェゴール |
セクレト |
セヴァリアン |
プリンプリンス |
アトラス |
マーゲスブラザーズ |
キャロット |
- | - |
ダルメキア共和国領のリスキーモブ
| リスキーモブ一覧 | ||
|---|---|---|
ファスティトカロン |
ソウルスティンガーズ |
グリマルキン |
ナインオブナイヴズ |
テンオブクラブズ |
ザ・パック |
ドレッドコメット |
ゴーキマイラ |
タナトス |
ウォールード王国のリスキーモブ
| リスキーモブ一覧 | ||
|---|---|---|
パンデモニウム |
ゴバームーク |
バイグル |
アグニ |
キングベヒーモス |
クーザ |
ギザマルーク |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











