【FF16】因果の攻略|メインストーリー

- おすすめ記事一覧
 - ・ストーリー攻略チャート
 - ・リスキーモブの場所と再戦方法
 - ・アビリティのおすすめとマスター化
 
FF16(ファイナルファンタジー16)のストーリー「因果」について解説。ガルーダの倒し方や召喚獣合戦について掲載しています。
因果の攻略チャート
| 因果の攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  フードの男を追う | 
||||||||
| 2 |  ガルーダを倒す(通常戦闘) | 
||||||||
| 3 |  ガルーダを倒す(召喚獣合戦) | 
||||||||
道に迷ったらL3長押しで目的地を確認

進む道が分からなくなった時は、L3スティックを長押ししましょう。長押しするとカメラマークが起動し、次に進むべき道を示してくれるので、進行方向が分からなくなった時に役立ちます。
ガルーダ(通常戦闘)の攻略

- 弱点が頭と胸で変わるので対応
 - 股下に入って攻撃を避ける
 - ウィルゲージ半分以下でフィートでダウンを取る
 
ガルーダは、弱点の場所が頭と胸で入れ変わるので、現在の弱点がどこなのかを見極めて攻撃しましょう。また、股下に入るとダメージを受けにくいので安全に攻撃ができます。
ウィルゲージが半分を切った際は、ガルーダのフィートを発動させるとダウンを取れます。攻撃のチャンスになるので、忘れずにフィートを使いましょう。
ガルーダ(召喚獣合戦)の攻略

- 突進で距離を詰めるて叩きつけ攻撃
 - 通常攻撃は3連コンボを狙う
 - 敵の攻撃は避けることに専念
 
ガルーダとの召喚獣合戦では、突進で相手にぶつかる距離まで距離を詰めれると叩きつけ攻撃が発生します。相手の距離をある程度詰めてから突進しましょう。また、通常攻撃はコンボを繋げると3撃目が強化されます。
敵が攻撃を仕掛けてきた時は、避けることに専念しましょう。攻略班ではプレシジョンドッジを確認できなかったため、無理にギリギリを狙わずに、攻撃を食らわないことを重視して避けるのが重要です。
関連記事

| ストーリー関連記事 | |
|---|---|
 ストーリー攻略チャート | 
 世界観とストーリー考察 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
                
FF16攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











