【FF16】帰還の攻略|メインストーリー

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のストーリー「帰還」の攻略を解説。ドレイクスレイヤーリストの入手方法や鍛冶屋に追加された新武器「グラインドストーン」の性能についても記載しています。
帰還の攻略チャート
| 帰還の攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サロンにいるオットーと話す |
||||||||
| 2 | アトリウムにいるミドと話す※「ミドの工房」を受注 |
||||||||
| 3 | 拡大するカローンとブラックソーンの所へ向かい話す※新武器「グラインドストーン」が解放 |
||||||||
| 4 | 桟橋にいるバードルフと話す |
||||||||
| 5 | 拡大するワールドマップを開いてマーサの宿へ向かう |
||||||||
| 6 | 宿屋のカウンターにいるマーサと話す |
||||||||
| 7 | 拡大する宿屋を出て北東にあるクレシダ廃村へ向かう |
||||||||
| 8 | 橋にいるバーナードに近づくとイベント発生 |
||||||||
| 9 | 奥に進んで雑魚敵と戦闘 |
||||||||
| 10 | 隠れ家に戻ってミドと話す※「ミドの工房」がクリア |
||||||||
| 11 | 医務室へ向かう |
||||||||
| 12 | 書庫へ向かう |
||||||||
| 13 | 作戦室にいるヴィヴィアンと話す |
||||||||
| 14 | 桟橋にいるバイロンと話す |
||||||||
| 15 | サロンにいるオットーと話す |
||||||||
| 16 | デッキにいるバイロンと話す |
||||||||
| 17 | ワールドマップからヴェルクロイ砂漠に移動するとクリア |
||||||||
ドレイクスレイヤーリストの素材が集まる

| ドレイクスレイヤーリスト | |||
|---|---|---|---|
![]() |
防御力 74 HP 23 「鍛冶師と狗泥」クリア 竜の尖爪×1、濁った粘液×1 茨貝の殻×20、ヒヒイロカネ×1 |
||
新たに解放されるリスキーモブ「光る泥」を倒すと、腕輪「ドレイクスレイヤーリスト」の作成に必要な「濁った粘液」を入手できます。ドレイクスレイヤーリストは、能力が高いので優先して作成しましょう。
ヒヒイロカネ不足なら砂塵に問うまで進める

ヒヒイロカネが足らずに作成できない方は、1つ後のストーリー「砂塵に問う」まで進めましょう。新たに解放されるリスキーモブ「殺意の巨岩」とクエスト「湯を沸かすほどの熱い奴」で、ヒヒイロカネを入手できます。
召喚獣タイタンを使用できる
| タイタンブロック | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||
| × 自身 | |||||||||
| 習得:0AP 構えた腕で敵の攻撃をガード。ガードすると攻撃を無効化&リミットブレイクゲージ上昇。 |
|||||||||
| MAS:800AP 攻撃をガードした時のリミットブレイクゲージの上昇量が増加 |
|||||||||
ストーリー開始時から、召喚獣タイタンのフィートとアビリティを使用できます。タイタンのフィート「タイタンブロック」で、敵の攻撃をガードできるため回避が苦手な方は装備しましょう。
鍛冶屋でグラインドストーンを作成
| グラインドストーン | |||
|---|---|---|---|
![]() |
攻撃力 225 ウィル 225 レヴィンボルト×1 アースシャード×1、メテオライト×3 |
||
クエスト「ミドの工房」を受注したら、鍛冶屋(ブラックソーン工房)で、新武器「グラインドストーン」を作成するのがおすすめです。既存の武器と比べて攻撃力とウィルが高いので、作成したら装備しましょう。
帰還のリスキーモブ
![]() |
|
||
帰還のクエスト
| サブクエ | 時期・受注場所・報酬 |
|---|---|
ミドの工房 |
【受注場所】クライヴたちの隠れ家 ※ストーリー中に受注&クリアする 【報酬】300EXP、35名声 土の吐息《ワインダップ》×1 |
薬師と医者と |
【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】200EXP、15名声 魔物の牙×40、鉄生糸×40 |
剣の覚悟 |
【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】350EXP、15名声 火の吐息《ライジングフレイム》×1 魔物の牙×40、鉄生糸×40 |
関連記事

| ストーリー関連記事 | |
|---|---|
ストーリー攻略チャート |
世界観とストーリー考察 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











