【FF16】贄の王の攻略|メインストーリー

贄の王

FF16(ファイナルファンタジー16)のストーリー「贄の王」について解説。アクセサリの宝箱の入手場所に加えて、制御システムやオーラムジャイアント、バルナバスなどのボス攻略についても記載しています。

贄の王の攻略チャート​

贄の王の攻略チャート
1 贄の王1正面の広間で敵をすべて倒す
2 贄の王2遺跡を調べて先に進む
3 贄の王3中央の床を踏むと昇降床が起動
4 贄の王4床が止まった場所で敵を倒す
5 贄の王5遺跡を調べて先に進む
6 贄の王6敵をすべて倒して遺跡を調べる
7 贄の王7中央の床を踏むと昇降床が起動
8 贄の王8道なりに進みながらすべての敵を倒す
9 パープルババロア戦後の部屋の宝箱拡大するパープルババロア戦後の部屋の宝箱を開ける
※宝箱から氷の宝珠(アイスエイジ)を入手
10 贄の王9行き止まりで昇降床が起動
11 贄の王10敵を倒しながら道なりに進む
12 贄の王11奥に進んで昇降床を起動
13 贄の王12ソウルテイカーと戦闘
14 贄の王13正面の段差を登って道なりに進む
15 贄の王14坂を登りきった場所で敵と戦闘
16 ソウルテイカー戦後の坂を登りきった場所の宝箱拡大するソウルテイカー戦後の坂を登りきった場所の宝箱を開ける
※宝箱から氷の玉響(メズマライズ)を入手
17 贄の王15左の遺跡を調べて奥の昇降床に乗る
18 贄の王16制御システムと戦闘
▼制御システムの攻略はこちら
19 贄の王17オーラムジャイアントと戦闘
▼オーラムジャイアントの攻略はこちら
20 贄の王18遺跡を道なりに進む
21 贄の王19バルナバスと戦闘
▼バルナバスの攻略はこちら

道中の宝箱からアクセサリ2種を入手

氷の宝珠(アイスエイジ)
氷の吐息(アイスエイジ) 効果:アイスエイジのダメージ+12%

壁を登ってすぐ右手にある宝箱を開ける拡大するパープルババロア戦後の部屋(手順9)
氷の玉響(メズマライズ)
氷の吐息(メズマライズ) 効果:メズマライズの再使用時間が1.2秒短縮

壁を登ってすぐ右手にある宝箱を開ける拡大するソウルテイカー戦後の坂を登りきった場所(手順16)

道中の宝箱からアクセサリを2種類入手できます。どちらもシヴァのアビリティを強化するアクセサリです。

シヴァのアビリティとフィートはこちら

クリアでオーディンが解放

オーディンアーム
オーディンアーム 攻撃力 星あり星あり星あり星あり星あり  ウィル 星あり星なし星なし星なし星なし
空中発動   範囲  周囲
 初期  習得:0AP

武器を斬鉄剣に変化。斬鉄剣の攻撃が命中すると、斬鉄剣ゲージが溜まる。ゲージが溜まると斬鉄剣を放ち大ダメージ。
マスター MAS:5000AP

斬鉄剣ゲージが増加する(最大5本)

贄の王をクリアすると、召喚獣オーディンが解放されます。オーディンのフィートの「オーディンアーム」は斬鉄剣を使用でき、斬鉄剣ゲージを溜めて放つと大ダメージを与えられる強力な技です。

オーディンのフィートとアビリティはこちら

制御システムの攻略

制御システム攻略のコツ
  • レーザーが触れるタイミングで回避
  • ショートサーキットは離れてから回避
  • 帯電は攻撃して阻止

制御システムの倒し方はこちら

レーザーが触れるタイミングで回避

レーザーが触れるタイミングで回避

制御システム戦では、レーザーが触れるタイミングで回避しましょう。回避する際は、レーザーから逃げるように回避すると被弾しやすいので、レーザーに向かって回避するのが良いです。

ショートサーキットは離れてから回避

ショートサーキットは離れてから回避

制御システムが放つショートサーキットは、離れてから回避しましょう。制御システムと距離が近いと複数のレーザーの攻撃範囲に入るので、被弾する可能性が高いです。

帯電は攻撃して阻止

帯電は攻撃して阻止

制御システムがHP50%付近で使用する帯電は、攻撃して必ず阻止しましょう。帯電中は一定時間ごとにダメージが発生するので、制御システムが着地するタイミングで回避します。

オーラムジャイアントの攻略

オーラムジャイアント攻略のコツ
  • シヴァスナップでの回避がおすすめ
  • ジャンプ攻撃からの2連撃を警戒
  • ゴールデンセクションは床の炎も避ける
  • エーテリックアサルトキャノンは剣撃も注意

オーラムジャイアントの攻略はこちら

シヴァスナップでの回避がおすすめ

シヴァスナップでの回避がおすすめ

オーラムジャイアントは、攻撃範囲の広い技が多いので、シヴァスナップでの回避がおすすめです。シヴァスナップは通常の回避よりも回避距離が長く、凍結効果で敵の動きを一定時間止められます。

シヴァスナップの効果と強化はこちら

ジャンプ攻撃からの2連撃を警戒

ジャンプ攻撃からの2連撃を警戒

オーラムジャイアントは、ジャンプ攻撃からの2連撃を常に警戒しましょう。ジャンプ攻撃後、直ぐに剣を振り被ったら2撃目が放たれるので回避を合わせます。

ゴールデンセクションは床の炎も避ける

ゴールデンセクションは床の炎も避ける

オーラムジャイアントが放つゴールデンセクションは、床の炎もしっかり避けましょう。剣撃は攻撃モーションが長いので、タイミングを見極めて避けつつ、ダメージ判定のある床の炎も避けます。

エーテリックアサルトキャノンは剣撃も注意

エーテリックアサルトキャノンは剣撃も注意

エーテリックアサルトキャノンは、上空の炎を避けながら剣撃も警戒します。ジャンプ斬り+2連斬りに派生する頻度が高いので、合わせて回避しましょう。

オーラムジャイアントから入手できる報酬

報酬
古代鉄古代鉄
(2個)
戦鉱石戦鉱石
(75個)

バルナバスの攻略

バルナバス攻略のコツ
  • 第1形態は通常攻撃の2連撃に警戒
  • 第2形態は斬鉄閃は接近系のアビリティで素早く移動
  • 第3形態は攻撃して極・斬鉄剣の発動を阻止
  • 第4形態はマリアスの輪は突進後の2連追撃に警戒

バルナバスの倒し方はこちら

第1形態の倒し方

通常攻撃の2連撃に警戒

通常攻撃の2連撃に警戒

バルナバス戦では、通常攻撃の2連撃を常に警戒しましょう。溜め技の斬撃飛ばしや居合は単発攻撃なので、1回回避するだけで良いです。

真空波は横に回避して反撃

真空波は横に回避して反撃

バルナバスが放つ真空波は、横に回避して直ぐに反撃しましょう。真空波のモーション中に攻撃を合わせられれば、大ダメージを狙えます。

第2形態の倒し方

斬鉄閃は接近系のアビリティで素早く移動

斬鉄閃は接近系のアビリティで素早く移動

バルナバス(第2形態)が放つ斬鉄閃は、ランジやフェニックスシフトを使用して側面から反撃しましょう。斬鉄閃は強力な範囲攻撃ですが、接近してしまえば脅威ではありません。

斬撃飛ばしの2連撃に注意

斬撃飛ばしの2連撃に注意

バルナバス(第2形態)の斬撃飛ばしは、2連撃に強化されているので注意しましょう。攻撃は、第1形態と同様に剣を振り被るモーションから入るので、タイミングを合わせて回避します。

第3形態の倒し方

攻撃して極・斬鉄剣の発動を阻止

攻撃して極・斬鉄剣の発動を阻止

極・斬鉄剣は、リミットブレイクや強力なアビリティで攻撃して必ず阻止しましょう。もし、阻止できなかった場合は、再度リミットブレイクを合わせて攻撃に備えます。

斬鉄剣・號と斬鉄剣・鳳は回避を優先

斬鉄剣・號と斬鉄剣・鳳は回避を優先

バルナバス(第3形態)が放つ斬鉄剣・號と斬鉄剣・鳳はタイミングを抑えつつ回避に専念しましょう。2連撃から特大ビームが放たれますが、全て横回避で対応できます。

第4形態の倒し方

マリアスの輪は突進後の2連追撃に警戒

マリアスの輪は突進後の2連追撃に警戒

バルナバス(第4形態)が放つマリアスの輪は、突進2回後の追撃もしっかり意識して回避しましょう。追撃の斬撃も突進と同様に2回行われるので、切り払いまでは油断せずに回避に集中します。

大技後の隙をメインに攻撃する

大技後の隙以外で無理して攻撃しない

バルナバス(第4形態)は、マリアスの輪や斬鉄閃後の隙をメインに攻撃しましょう。通常攻撃などは隙が少ないので、ダメージを与えづらく反撃を受けやすいです。

特に、ワインダップなどチャージが必要なアビリティはフルヒットする前に攻撃を避けられる可能性が高いので、通常攻撃などでコンパクトに立ち回ります。

バルナバスから入手できる報酬

報酬
光の玉響(インパルス)光の玉響
(1個)
鉄生糸鉄生糸
(100個)
丈夫な皮丈夫な皮
(100個)
メテオライトメテオライト
(12個)

関連記事

ストーリー攻略

ストーリー関連記事
ストーリー攻略チャートストーリー攻略チャート 世界観とストーリー考察世界観とストーリー考察

ストーリー攻略まとめ
1.火の召喚獣 2.ドミナント暗殺 3.ナイトの誇り
4.迫る黄昏 5.迷霧を越えて 6.不死鳥の雛
7.邂逅 8.シドという男 9.ドミナントの行方
10.不憫な静寂 11.夜の底 12.風のドミナント
13.嵐の兆し 14.因果 15.重い枷
16.それぞれの想い 17.望郷 18.北へ
19.真実の在り処 20.生かされた意味 21.傾く世界で
22.クリスタルの牢獄 23.大罪人シド 24.新たな隠れ家
25.暗雲来たりて 26.ポートイゾルデへ 27.再会
28.鉄の国 29.氷華に舞う 30.決断
31.シドとフーゴ 32.帰還 33.砂塵に問う
34.魔窟 35.決意を新たに 36.クリスタル自治領
37.慟哭の空 38.鳴動する世界 39.光と闇と
40.カンベル陥落 41.小さな希望 42.エンタープライズ
43.深淵 44.灰の大陸へ 45.闇路を往く
46.贄の王 47.魔都への道 48.魔都騒乱
49.オリジン

FF16FF16攻略トップへ

©2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16の注目記事

魔都への道の攻略|メインストーリー
魔都への道の攻略|メインストーリー
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
サブクエ一覧とやるべきおすすめクエスト
サブクエ一覧とやるべきおすすめクエスト
グリマルキンの毛皮の入手方法と効果
グリマルキンの毛皮の入手方法と効果
召喚獣バハムートの倒し方|ボス攻略
召喚獣バハムートの倒し方|ボス攻略
ボス戦の攻略まとめ|敵キャラ一覧
ボス戦の攻略まとめ|敵キャラ一覧
クライヴの声優と年齢
クライヴの声優と年齢
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
サブクエ一覧とやるべきおすすめクエスト
サブクエ一覧とやるべきおすすめクエスト
グリマルキンの毛皮の入手方法と効果
グリマルキンの毛皮の入手方法と効果
召喚獣バハムートの倒し方|ボス攻略
召喚獣バハムートの倒し方|ボス攻略
ボス戦の攻略まとめ|敵キャラ一覧
ボス戦の攻略まとめ|敵キャラ一覧
クライヴの声優と年齢
クライヴの声優と年齢
シヴァの解放条件とアビリティ
シヴァの解放条件とアビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FF16攻略班FF16攻略班
ナンバリング歴 全作品クリア済み
トロコン実績 FF13・FF13-2・LRFF13・FF7R・FFCC
FF15・CCFF7R・WoFF・FF零式等

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【ヴァンパイアコラボ開催】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー