【FF16】最強アクセサリの性能と入手方法

最強アクセサリ

FF16(ファイナルファンタジー16)の最強アクセサリーの性能と入手方法をご紹介。源氏の小手の入手方法や、最強アクセサリの組み合わせなどを記載しています。

関連記事
最強武器 アクセサリ一覧

FF16の最強アクセサリ

源氏の小手が最強

最強アクセサリ 効果と入手方法
源氏の小手源氏の小手
  • 【効果】与ダメ5%アップ
  • 【入手方法】名声2365

FF16の最強アクセサリは、源氏の小手です。源氏の小手はダメージを%で増加させるので、ステータスが高くなる中盤以降は、攻撃力上昇のアクセサリよりダメージが高くなります。

サポートアクセサリも壊れ

最強アクセサリ 効果
オートアタックの指輪オートアタック
  • □ボタン連打でコンボ攻撃ができる
オートドッジの指輪オートドッジ
  • 自動で攻撃を回避する

サポートアクセサリの「オートアタックの指輪」「オートドッジの指輪」も最強アクセサリの1つです。サポートアクセサリを装備すると、操作難易度が格段に低下するため、初心者でも簡単に戦闘を進められます。

ただし、火力上昇効果は一切ないので、スコアアタックでハイスコアを狙う場合は、サポートアクセサリをつける余裕はありません。

サポートアクセサリ一覧はこちら

アビリティの使用時間短縮もおすすめ

最強アクセサリ 効果
火の吐息(転生の炎)火の吐息転生の炎

2つ目以降のアクセサリは、アビリティの使用時間短縮がおすすめです。特に、火の吐息転生の炎は、超強力な範囲攻撃「転生の炎」の使用時間を12秒~24秒も短縮できるため、タイムアタックで重宝します。

経験値稼ぎの古き教えの書もおすすめ

最強アクセサリ 効果
古き教えの書(戦術の応報)古き教えの書
戦術の応報
  • 【効果】獲得経験値が15%増加
  • 【入手方法】カローンの取引所で購入

経験値稼ぎとして、古き教えの書(戦術の応報)を常に装備してプレイするのもおすすめです。入手経験値が15%増加するので、装備するだけでレベルが上がりやすくなり、ステータスが増えていきます。

ギル稼ぎやAP稼ぎの古き教えの書もありますが、ギルやAPは後半余り気味になるため、装備をするメリットは薄いです。

最強アクセサリの入手方法

源氏の小手は名声2365

最強アクセサリ

源氏の小手は、名声を2365集めると入手できます。名声は、リスキーモブの討伐やクエストの攻略で手に入るので、こまめにコンテンツを進めましょう。

▶リスキーモブの場所一覧はこちら
▶クエスト一覧はこちら

火の吐息転生の炎はクリスタルの牢獄クリア

ティフォンと召喚獣バトル

火の吐息転生の炎は、ストーリー「クリスタルの牢獄」でティフォンを倒すと入手できます。ティフォンを倒すと確定で入手できるので、ストーリーを進めましょう。

クリスタルの牢獄の攻略はこちら

古き教えの書はカローンの取引所で購入

カローン、ブラックソーン、ハルポクラテスと会話

古き教えの書は、カローンの取引所で購入できます。カローンの取引所は、ストーリー「新たな隠れ家」をクリアすると解禁されます。

新たな隠れがの攻略はこちら

最強アクセサリの組み合わせ

1週目攻略におすすめ

最強アクセサリの組み合わせ例
火の吐息(転生の炎)火の吐息転生の炎

転生の炎の時間短縮
古き教えの書(戦術の応報)古き教えの書

経験値15%増加
オートスローの指輪オートスロー

回避が簡単になる

1週目は、火の吐息転生の炎と古き教えの書(戦術の応報)、オートスローの組み合わせがおすすめです。オートスローで回避のタイミングを覚えて、古き教えの書でレベルを上げることで、2週目の攻略が楽になります。

火の吐息転生の炎は、全体攻撃の頻度を上げられるので、雑魚戦をサクサク進められるのでおすすめです。

タイムアタックおすすめ

最強アクセサリの組み合わせ例
源氏の小手源氏の小手+

ダメージ10%増加
火の吐息(転生の炎)火の吐息転生の炎+

転生の炎の時間短縮
ちからの勲章+1ちからの勲章+3

攻撃力+32

タイムアタックは、源氏の小手とちからの勲章、火の吐息転生の炎の組み合わせがおすすめです。ダメージを底上げしながら、全体攻撃の頻度を高められるので、クリア時間の短縮が狙えます。

+強化するには、2週目以降に同一装備が必要になるので、必ず1週目で該当アクセサリを回収しましょう。

関連記事

アクセサリ一覧

アクセサリ一覧はこちら

アクセサリ記事一覧

関連記事
最強アクセサリランキング最強アクセサリ サポートアクセサリーサポートアクセサリの効果一覧

おすすめのアクセサリ

おすすめのアクセサリ
源氏の小手源氏の小手 バーサーカーリングバーサーカーリング 古き教えの書(天動と幸福)古き教えの書

装備関連記事

装備関連記事
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
腰帯一覧腰帯一覧 腕輪一覧腕輪一覧

FF16FF16攻略トップへ

©2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16の注目記事

オリジンの攻略|メインストーリー
オリジンの攻略|メインストーリー
クリスタルの牢獄の攻略|メインストーリー
クリスタルの牢獄の攻略|メインストーリー
バーサーカーリングの入手方法と効果
バーサーカーリングの入手方法と効果
最強武器(おすすめ武器)の性能と入手方法
最強武器(おすすめ武器)の性能と入手方法
闇路を往くの攻略|メインストーリー
闇路を往くの攻略|メインストーリー
リスキーモブの場所と再戦方法|モブハントの攻略
リスキーモブの場所と再戦方法|モブハントの攻略
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
バハムートの解放条件とアビリティ
バハムートの解放条件とアビリティ
ツヴェッコとヨナシュの攻略|サブクエスト
ツヴェッコとヨナシュの攻略|サブクエスト
赤翼の残火前編の攻略|サブクエスト
赤翼の残火前編の攻略|サブクエスト
大工房躍進せよの攻略|サブクエスト
大工房躍進せよの攻略|サブクエスト
コンボのおすすめ一覧|序盤~終盤まで紹介
コンボのおすすめ一覧|序盤~終盤まで紹介
ファイナルファンタジーチャレンジ攻略のコツと解放条件
ファイナルファンタジーチャレンジ攻略のコツと解放条件
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FF16攻略班FF16攻略班
ナンバリング歴 全作品クリア済み
トロコン実績 FF13・FF13-2・LRFF13・FF7R・FFCC
FF15・CCFF7R・WoFF・FF零式等

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー