【FF16】シドとフーゴの攻略|メインストーリー
- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のストーリー「シドとフーゴ」の攻略を解説。プロテスの敵の倒し方や宝箱の入手場所に加えて、クァールやフーゴなどのボス攻略についても記載しています。
シドとフーゴの攻略チャート
シドとフーゴの攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 道なりに進んで扉を開けると雑魚敵と戦闘 ▼プロテスの敵の倒し方 |
||||||||
2 | 雑魚敵を倒したらハシゴを登って左側の道へ進む | ||||||||
3 | 道なりに進んで雑魚敵と戦闘 | ||||||||
4 | 瓦礫の下を通る | ||||||||
5 | 道なりに進んで雑魚敵と戦闘 ▼プロテスの敵の倒し方 |
||||||||
6 | さらに道なりに進むとストーンヘッドマンと戦闘 ▼ストーンヘッドマンの攻略はこちら |
||||||||
7 | ハシゴを登って階段を進む | ||||||||
8 | 扉を開けて雑魚敵と戦闘 | ||||||||
9 | 開けた扉横にある段差から登って進む | ||||||||
10 | ロザリス城の正門前に落ちている宝箱を開ける ※宝箱から「雷の玉響(パイルドライブ)」を入手 |
||||||||
11 | ロザリス城に入って雑魚敵と戦闘 ※雑魚敵を倒すとすぐにボス戦 |
||||||||
12 | クァールと戦闘 ▼クァールの攻略はこちら |
||||||||
13 | イベント発生後、道なりに進んで牢獄から脱出する | ||||||||
14 | 外に出て右側の扉に近づくとイベント発生 | ||||||||
15 | ストーンジェイラーと戦闘 ▼ストーンジェイラーの攻略はこちら |
||||||||
16 | ストーンヘッドマン2体と戦闘 ▼ストーンヘッドマンの攻略はこちら |
||||||||
17 | ロザリス城の中に入る | ||||||||
18 | 正面の大きな扉を開けるとフーゴと戦闘 ▼フーゴの攻略はこちら |
||||||||
19 | ワールドマップから隠れ家に戻るとクリア |
プロテスの敵は魔法やアビリティで攻撃
プロテスがかかっている敵には、魔法やアビリティで攻撃して水色のゲージを削りましょう。通常攻撃ではゲージを削れないため、敵にダメージを与えることができません。
道中の宝箱からラムウのアクセサリを入手
雷の玉響(パイルドライブ) | |||
---|---|---|---|
効果:パイルドライブでウィルゲージを削る力が+10% ロザリス城の正門前 |
道中の宝箱からアクセサリ「雷の玉響(パイルドライブ)」を入手できます。パイルドライブは、ラムウのアビリティです。
クリアで召喚獣タイタンが解放
シドとフーゴをクリアすると、召喚獣タイタンが解放されます。タイタンはフィートで、敵の攻撃をガードしたりガード後にカウンターを放つことができます。
ストーンヘッドマンの攻略
- 毒霧はダウン効果があるため必ず左右に回避
- 毒霧を受けないためにストーンヘッドマンをロックオン
- 毒霧は階段の高低差で回避も可能
ストーンヘッドマン戦は、「毒霧」だけ注意して左右に回避すれば問題なく倒せます。毒霧を受けると、クライヴがダウンして数秒操作ができなくなるため必ず回避しましょう。
ストーンヘッドマンから入手できる報酬
報酬 | ||
---|---|---|
戦鉱石 (15個) |
鉄生糸 (15個) |
丈夫な皮 (15個) |
※ストーンヘッドマン2体との戦闘で入手できる報酬です
クァールの攻略
- 距離を取って飛びかかりを誘う
- 飛びかかり後の隙を狙う
- エレクトロチャージは攻撃して阻止
距離を取って飛びかかりを誘う
クァール戦は、距離を取って飛びかかりを誘うのがおすすめです。近距離で張り付いていると、クァールの攻撃が早いため対応しづらく、回避が遅れる場合があります。
飛びかかり後の隙を狙う
クァールは、飛びかかった後に少しの硬直があるため、コンパクトな攻撃で隙を突きましょう。隙の大きいアビリティは、比較的硬直が長い「ウイップクラック」の飛びかかり後を狙って使うと安全です。
エレクトロチャージは攻撃して阻止
クァールがHP約70%ほどで放つ「エレクトロチャージ」は攻撃してゲージを削ると阻止できます。エレクトロチャージ中は、絶えず雷が落ちてくるため、クァールの周囲を回るように動いて攻撃と回避を行いましょう。
クァールから入手できる報酬
報酬 | ||
---|---|---|
クァールの髭 (1個) |
魔物の牙 (20個) |
魔法灰 (20個) |
ストーンジェイラーの攻略
- エクセキューションは後方へ回避に専念
- ボスの縦振り攻撃が回避しやすい
- 雑魚敵は追加出現するので無視してボスを狙う
ストーンジェイラー戦は、「エクセキューション」を使ってきたら後方へ回避に専念しましょう。縦振り→横振り→縦振り→離れた後に縦振りと、連続攻撃をしてくるため被弾すると連続でダメージを受けます。
フーゴの攻略
- 突進攻撃とスレッジハンマー後の隙を狙って攻撃
- 潜ったら3回目の地震の前にジャンプ
- ガードは背後に回り込んで攻撃
- トーメントはフーゴから離れながら回避に専念
- 大地の轟きはジャンプで回避
HP75%までの立ち回り
突進攻撃とスレッジハンマー後の隙を狙って攻撃
フーゴ戦は、突進攻撃と「スレッジハンマー」使用後の隙を狙って攻撃するのがおすすめです。フーゴは攻撃の発生が早いため、隙が発生する突進攻撃後を狙って攻撃すれば被弾を減らせます。
HP75%まで減らすと回避イベント発生
フーゴのHPを75%まで減らすと、回避イベントが1回発生します。回避イベント後は、フーゴの攻撃が強化され攻撃パターンが増えます。
HP45%までの立ち回り
潜ったら3回目の地震の前にジャンプ
フーゴが地面に潜ったら、3回目の地震の前にジャンプしましょう。3回目の地震の後に「ジオクラッシュ」で範囲攻撃をしてきますが、地震を受けるとクライヴが怯むため、ジオクラッシュを回避しづらくなります。
ガードは背後に回り込んで攻撃
フーゴが両腕をクロスしてガードしたら、背後に回り込んで攻撃しましょう。ガード中にフーゴの正面から攻撃するとカウンター攻撃を受けますが、背後から攻撃することでガードを崩してダウンを狙えます。
HP0%までの立ち回り
トーメントはフーゴから離れながら回避に専念
フーゴが「トーメント」を使用したら、フーゴから離れながら回避に専念しましょう。トーメントで連続攻撃をした後に「大地の怒り」で周囲に攻撃しますが、フーゴから離れていれば被弾しません。
大地の轟きはジャンプで回避
フーゴが使用する「大地の轟き」は、攻撃範囲が広いためジャンプで回避しましょう。光の攻撃範囲が、全体に行き渡ったらすぐにジャンプすると回避できます。
フーゴから入手できる報酬
報酬 | ||
---|---|---|
アースシャード (1個) |
鉄生糸 (35個) |
メテオライト (2個) |
関連記事
ストーリー関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 世界観とストーリー考察 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト