【FF16】DLC(追加コンテンツ)の発売日と攻略情報
- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のDLC(追加コンテンツ)の発売日と攻略情報を記載。配信される時間や特典アイテムの後日配信についてまとめています。
関連記事 | |
---|---|
予約特典と早期購入特典 | 裏ボスは追加される? |
DLCの発売日はいつ?
2つのDLCの発売が決定!
DLC | 発売日 |
---|---|
第一弾 Echoes of the Fallen 《空の残響》 |
2023年12月8日 |
第二弾 The Rising Tide《海の慟哭》 |
2024年春 |
FF16のDLC(ダウンロードコンテンツ)が、第一弾が2023年12月8日に、第二弾が2024年春に配信されます、第二弾以降のDLCに関しては発表されていないため、今後も続いていくのかについては不明です。
お得なエキスパンションパスも発売
DLC | 値段(税込み) |
---|---|
第一弾 Echoes of the Fallen 《空の残響》 |
1,210円 |
第二弾 The Rising Tide《海の慟哭》 |
不明 |
エキスパンションパス | 3,080円 |
DLCの2本をお得に購入できるエキスパンションパスの発売が決定しました。それぞれ個別で購入するよりも安くDLCを入手できるため、プレイする予定の方はエキスパンションパスでの購入をおすすめします。
DLCが配信されるのは何時から?
17時配信になると予想
FF16DLCの配信時間は、17時頃になると予想します。FF16の体験版が配信された時間が日本時間の17時あたりで、同様の時間に配信が行われる可能性が高いためです。
DLCの攻略情報
第一弾のボスはオメガ?
DLC第一弾の紹介トレイラーにて、オメガのようなボスと戦う描写がありました。過去作のオメガは裏ボスを担う古代兵器で、FF14では現行の最新絶シリーズにもなっていることから圧倒的な難易度を誇ると思われます。
第二弾のボスはリヴァイアサン?
DLC第二弾の紹介トレイラーにて、リヴァイアサンのようなボスと戦う描写がありました。クライヴの姿がイフリートに変化していることから、召喚獣バトルとして戦うこととなると思われます。
購入特典アイテムの配信は可能性あり
FF16購入特典アイテム | ||
---|---|---|
ブレイブハート |
ファイナルファンタジーⅠの主人公である 光の戦士が使っていた剣 |
|
ケットシーの ラッキーチャーム |
装備すると得られるギルの量がアップする アクセサリ |
|
学者の眼鏡 | 装備すると得られる経験値の量がアップする アクセサリ |
FF16の購入特典として用意されているインゲームアイテムは、今後DLCとして販売される可能性があります。FF16の発売以降も特典アイテムを入手できる機会はあるため、早期購入を逃した方は後日販売を期待しましょう。
関連記事
初心者向け攻略記事
初心者向け記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 協力者連絡窓口 |
ワールドマップの見方 | モブハント |
チョコボに乗る方法 | アイテムの使い方と設定方法 |
アイテムの使い方 | メニュー画面の見方 |
オーケストリオンとは | オーケストリオン楽譜 |
取り返しのつかない要素 | - |
ゲームシステム | |
画面を明るくする方法 | システム設定のおすすめ |
モードの違い | 難易度設定 |
FF16の用語集 | アクティブタイムロア |
戦闘システム関連記事
戦闘システム | |
---|---|
戦闘システム解説 | マジックバーストの効果 |
ガードの対処方法 | バディアクション |
リミットブレイク | 回避のやり方 |
パリィのコツ | フィートとアビリティ |
ジャストガードのやり方 | 操作方法と戦闘のコツ |
テイクダウンの効果 | 召喚獣合戦とアクション |
育成要素まとめ | |
ステータスの意味 | アビリティポイント |
サポートアクセサリの効果 | シドの隠れ家で出来ること |
製品購入ガイド
購入前に気になる記事 | |
---|---|
売れないと言われる理由 | 発売日はいつ? |
DLCは発売される? | 事前ダウンロードのやり方 |
マルチプレイはできる? | エディションの違い |
予約特典と早期購入特典 | ダウンロード版の必要容量 |
配信をする際の注意点 | 攻略本の発売日と価格 |
PS4版は出る? | PC版は出る? |
PS5同梱版の価格と特典 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト