【FF16】オーケストリオン楽譜一覧と入手方法

オーケストリオン

FF16(ファイナルファンタジー16)のオーケストリオン楽譜の入手場所一覧について紹介。オーケストリオンの用途や使い方、宝箱など楽譜の入手方法について記載しています。

関連記事
シドの隠れ家でできること 大事なもの一覧

オーケストリオン楽譜の入手場所一覧

メインストーリーの楽譜

楽譜 入手場所
シドの隠れ家 メインストーリー
8.シドという男
子守唄 メインストーリー
8.シドという男

宝箱の楽譜

楽譜 入手場所
ザンブレク皇国領拡大するザンブレク皇国領 ロストウィング拡大するロストウィング
吊し人亭 最上階

ショップの楽譜

楽譜 入手場所(価格)
ザンブレクで憩う ロストウィング拡大するロストウィング 吊し人亭
(40,000ギル)

オーケストリオン楽譜の入手方法

楽譜の入手方法
  1. 宝箱から入手
  2. メインストーリーで入手
  3. ショップで購入
  4. 名声に応じた支援品で入手

宝箱から入手

宝箱から入手

宝箱入手の楽譜 全4種

楽譜は、フィールド上の宝箱から入手でき、宝箱からは「全4種」の楽譜が入手可能です。ストーリーで取り逃していた場合、シドの隠れ家にある「アレテストーン」でリプレイモードを経由すれば後から回収できます。

シドの隠れ家でできることはこちら

メインストーリーで入手

メインストーリーで入手

ストーリー入手の楽譜 全7種

楽譜は、メインストーリーで入手できます。メインストーリーの楽譜は、入手ストーリーに到達した時点で自動的に入手可能です。

ストーリー攻略チャート一覧はこちら

ショップで購入

ショップで購入

ショップ入手の楽譜 全10種

楽譜は、ショップで売られている場合もあり、ショップごとに売られている楽譜が異なります。ショップでは「全10種」の楽譜が購入可能です。

金策の効率的なやり方はこちら

名声に応じた支援品で入手

支援品

名声入手の楽譜 全3種

楽譜は、名声の獲得による支援品の報酬として全3種入手できます。名声は、特定のクエスト(メイン・サブ)クリアやモブハントの報酬で獲得可能です。

名声の報酬一覧と確認方法はこちら

楽譜で隠れ家のBGMを変えられる

オーケストリオン

オーケストリオンは、シドの隠れ家のBGMを変更できる設備です。BGMを変えるには、楽曲に対応する「楽譜」が必要になり、楽譜はストーリーやショップなどで入手できます。

オーケストリオンがある場所

オーケストリオンの場所
オーケストリオン拡大するシドの隠れ家 オーケストリオン拡大するラウンジ

オーケストリオンは、シドの隠れ家にある「ラウンジ」に入って左奥にあります。マップ上ではハープ状のマークで記されているため、確認が容易です。

シドの隠れ家でできることはこちら

関連記事

戦闘システム​

戦闘システムの関連記事
召喚獣バトルの攻略 操作方法と戦闘のコツ
テイクダウンのやり方 フィートとアビリティの解説
おすすめコンボ ガードの対処方法
ジャストガードのやり方 テイクダウンのやり方
回避のやり方 マジックバーストの効果
パリィができない時の対処法 リミットブレイクの使い方
バディアクション解説 -

ゲームシステム​

関連記事
シドの隠れ家で出来ること モード(難易度)の違い
バトルシステム解説 用語集
召喚獣バトルの攻略 ワールドマップの見方
システム設定のおすすめ アイテムの使い方
アクティブタイムロアの使い方 メニュー画面の見方
チョコボに乗る方法 モブハントとは
難易度設定はある? モードによる違いと設定方法
アレテストーンでできること ハルポクラテスの備忘録とは
クロノス石塔群のやり方 -

キャラ育成

キャラ育成の関連記事
レベル上げの効率的なやり方 序盤の効率的な進め方
アビリティポイントの使い道 ステータスの意味と上げ方

FF16FF16攻略トップへ

©2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16の注目記事

アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティとフィート一覧
アビリティとフィート一覧
アイテムの使い方と設定方法
アイテムの使い方と設定方法
ステータスの意味と上げ方
ステータスの意味と上げ方
古き教えの書(天動と幸福)の入手方法と効果
古き教えの書(天動と幸福)の入手方法と効果
バーサーカーリングの入手方法と効果
バーサーカーリングの入手方法と効果
クライヴの声優と年齢
クライヴの声優と年齢
古き教えの書(天動と幸福)の入手方法と効果
古き教えの書(天動と幸福)の入手方法と効果
バーサーカーリングの入手方法と効果
バーサーカーリングの入手方法と効果
クライヴの声優と年齢
クライヴの声優と年齢
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
リーガルサッシュの性能と入手方法
リーガルサッシュの性能と入手方法
メニュー画面の見方
メニュー画面の見方
お役立ち情報の記事一覧「3ページ目」
お役立ち情報の記事一覧「3ページ目」
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FF16攻略班FF16攻略班
ナンバリング歴 全作品クリア済み
トロコン実績 FF13・FF13-2・LRFF13・FF7R・FFCC
FF15・CCFF7R・WoFF・FF零式等

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー