【FF16】ダウンロード版の容量と予約方法

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のダウンロード版の容量と予約方法を紹介。いつからダウンロードできるのかや、何時から遊べるか、値段、予約特典、パッケージ版との違いもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 事前ダウンロードのやり方 | エディションごとの違いと特典 |
| 購入特典一覧 | 発売日情報 |
ダウンロードの必要容量
容量は91.11GB必要

ダウンロード版の容量は全部で91.11GBです。また、今後のアップデートも考慮すると、追加で10GB以上のデータ容量があれば不便なくプレイできます。
アップデートVer1.02でさらに300MB必要
| アプデ内容 |
|
|---|
発売日前の段階で、アップデートVer1.02も配信されているため、さらに約300MB必要です。アップデート内容は、不具合の修正と機能向上のため、合わせてダウンロードを済ませましょう。
容量不足の場合はストレージを整理
PS5が容量不足の場合は、ストレージを整理しましょう。ストレージは、ホーム画面の右上にある歯車マークから開けます。
事前ダウンロードは何時から?

| ダウンロード開始日 | 2023年6月20日(火)0時 |
|---|
FF16のダウンロード版は、6月20日(火)の0時から事前ダウンロードが可能です。事前ダウンロードを済ませることで、6月22日(木)の0時からプレイできます。
ダウンロード版の予約方法
公式サイトから予約

FF16の予約は、公式サイトから可能です。購入したいエディションや販売店を選択すると、各販売店の予約サイトへ進めます。
プレイステーションストアから予約

ダウンロード版は、プレイステーションストアから直接予約が可能です。ダウンロードを購入すれば、発売日までに事前ダウンロードができ、発売日の0時からプレイが可能です。
値段は9,900円
| バージョン | DL版 | 値段 |
|---|---|---|
| 通常版 | ◯ | 9,900円 |
| デジタルデラックスエディション | ◯ | 12,100円 |
| デラックスエディション | × | 12,100円 |
| コレクターズエディション | × | 38,500円 |
ダウンロード版の値段は、9,900円です。パッケージ版と値段は変わらないため、最速プレイがしたい場合はダウンロード版を、箱や装飾などが欲しい場合はパッケージ版をおすすめします。
ダウンロード版も特典はある?
| ダウンロード版 共通予約特典 | ||
|---|---|---|
![]() ブレイブハート |
ファイナルファンタジーⅠの主人公である 光の戦士が使っていた剣 |
|
ケットシーのラッキーチャーム |
装備すると得られるギルの量がアップ | |
| デジタルデラックス版特典 | ||
学者の眼鏡 |
装備すると得られる経験値の量がアップ | |
ダウンロードには、ゲーム内アイテムが得られる予約特典があります。デジタルデラックス版の場合は、通常版と共通する2つのアイテムに加えて「学者の眼鏡」が追加で入手可能です。
コレクターズエディションのDL版は無い

コレクターズエディションは、パッケージ版に実物のグッズが多数付属する商品構成なため、ダウンロード版が存在しません。コレクターズのグッズが欲しい場合は、パッケージ版であること踏まえて購入しましょう。
ダウンロード版を購入する際の注意点
特典は予約購入にのみ付属
| 予約特典締切日 | 2023月6月21日(金)23:59まで |
|---|
ダウンロード版特典は、発売日前に予約して購入しなければ入手できないので注意しましょう。発売日後にダウンロード版を買っても、特典のゲーム内アイテムは付属しません。
ストレージの空き容量が必要
| 必要容量 | 91.11GB |
|---|
ダウンロード版は、PS5本体のストレージに空きが必要です。PS5は元より十分な内蔵ストレージを持つものの、いくつものゲームをダウンロードしていると容量が足りない恐れがあるため、プレイしないゲームは整理しておきましょう。
パッケージ版との違い
ゲームディスクを入れ替える必要なし
ダウンロード版はパッケージ版と異なり、プレイの際にディスクを本体へ入れる必要がありません。日によってプレイするゲームが変わる場合、ディスクを入れ替える手間があるため、ダウンロード版は煩わしさが無いのが魅力です。
ストレージの空きを作る必要がある
パッケージ版の魅力は、ストレージに大きな空きがなくてもプレイできることです。ダウンロード版の場合、ゲームによっては容量が足りなくなり、別のダウンロードしたゲームを一時的に削除する必要があります。
1度購入したゲームは削除後も再ダウンロードが可能ですが、再びダウンロード時間を取られることになるため、パッケージ版とは一長一短です。
関連記事
初心者向け攻略記事
| 初心者向け記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 協力者連絡窓口 |
| ワールドマップの見方 | モブハント |
| チョコボに乗る方法 | アイテムの使い方と設定方法 |
| アイテムの使い方 | メニュー画面の見方 |
| オーケストリオンとは | オーケストリオン楽譜 |
| 取り返しのつかない要素 | - |
| ゲームシステム | |
| 画面を明るくする方法 | システム設定のおすすめ |
| モードの違い | 難易度設定 |
| FF16の用語集 | アクティブタイムロア |
戦闘システム関連記事
| 戦闘システム | |
|---|---|
| 戦闘システム解説 | マジックバーストの効果 |
| ガードの対処方法 | バディアクション |
| リミットブレイク | 回避のやり方 |
| パリィのコツ | フィートとアビリティ |
| ジャストガードのやり方 | 操作方法と戦闘のコツ |
| テイクダウンの効果 | 召喚獣合戦とアクション |
| 育成要素まとめ | |
| ステータスの意味 | アビリティポイント |
| サポートアクセサリの効果 | シドの隠れ家で出来ること |
製品購入ガイド
| 購入前に気になる記事 | |
|---|---|
| 売れないと言われる理由 | 発売日はいつ? |
| DLCは発売される? | 事前ダウンロードのやり方 |
| マルチプレイはできる? | エディションの違い |
| 予約特典と早期購入特典 | ダウンロード版の必要容量 |
| 配信をする際の注意点 | 攻略本の発売日と価格 |
| PS4版は出る? | PC版は出る? |
| PS5同梱版の価格と特典 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











