【FF16】協力者連絡窓口とは|解放条件とできること
- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)の協力者連絡窓口について紹介。協力者連絡窓口の用途や使い方はもちろん、協力者連絡窓口の場所や解放条件についても掲載しています。
関連記事 | クエスト一覧 |
---|
協力者連絡窓口の場所
序盤はシドの隠れ家にある
協力者連絡窓口は、ストーリー序盤ではシドの隠れ家内にあります。バンダナを身に着けた金髪の青年に話しかけると、協力者連絡窓口を利用できます。
メインストーリー「傾く世界で」で解放
協力者連絡窓口は、メインストーリー「傾く世界で」の進行中に解放されます。
中盤以降はクライヴたちの隠れ家に移動
窓口 | マップ |
---|---|
拡大する | 拡大する |
ストーリー中盤以降は、協力者連絡窓口がクライヴたちの隠れ家に移動します。ただし、クライヴたちの隠れ家が解放された直後ではまだ窓口は使えません。
メインストーリー「暗雲来りて」で解放
ストーリー中盤以降の協力者連絡窓口は、メインストーリー「暗雲来りて」の進行中に解放されます。協力者連絡窓口と同時に、支援品窓口やリスキーモブ掲示板も使えるようになります。
協力者連絡窓口でできること
未受注のクエストを確認できる
協力者連絡窓口では、発生中、かつ現在未受注のクエストがあるかを確認できます。クエストを全部埋めたいなら、積極的に活用しましょう。
受注場所付近まで移動可能
窓口で未受注のクエストを選択すると、受注場所付近のオベリスクまで自動的に移動してくれます。
関連記事
戦闘システム
戦闘システムの関連記事 | |
---|---|
召喚獣バトルの攻略 | 操作方法と戦闘のコツ |
テイクダウンのやり方 | フィートとアビリティの解説 |
おすすめコンボ | ガードの対処方法 |
ジャストガードのやり方 | テイクダウンのやり方 |
回避のやり方 | マジックバーストの効果 |
パリィができない時の対処法 | リミットブレイクの使い方 |
バディアクション解説 | - |
ゲームシステム
関連記事 | |
---|---|
シドの隠れ家で出来ること | モード(難易度)の違い |
バトルシステム解説 | 用語集 |
召喚獣バトルの攻略 | ワールドマップの見方 |
システム設定のおすすめ | アイテムの使い方 |
アクティブタイムロアの使い方 | メニュー画面の見方 |
チョコボに乗る方法 | モブハントとは |
難易度設定はある? | モードによる違いと設定方法 |
アレテストーンでできること | ハルポクラテスの備忘録とは |
クロノス石塔群のやり方 | - |
キャラ育成
キャラ育成の関連記事 | |
---|---|
レベル上げの効率的なやり方 | 序盤の効率的な進め方 |
アビリティポイントの使い道 | ステータスの意味と上げ方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト