【FF16】アイテム一覧

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のアイテム一覧です。アイテム(道具)の効果や入手方法についてまとめているので参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アイテムの使い方 | 戦闘システム解説 |
| システム設定のおすすめ | モード(難易度)の違い |
アイテム検索
アイテム名で探す
×
種類で絞り込む
アイテム一覧
| アイテム | 効果と入手方法 |
|---|---|
アイスシャード
|
最大所持数99 ストーリー進行で入手 |
《赤の商隊》の看板
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
預かった小袋
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
預かった荷物
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
アダマンシェル
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
嵐の目
|
最大所持数99 チラーダ&スパルナを倒す |
アンブロシアの風切羽
|
アンブロシアを呼び出すことができるようになる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
アンブロシアの馬具
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
アースシャード
|
最大所持数99 魔物を倒す |
戦鉱石
|
最大所持数9999 兵士を倒す |
イサベルのブローチ
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
遺跡の欠片
|
モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
茨貝の殻
|
最大所持数999 フィールドで拾う |
《茨の接吻》の看板
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ウィンドシャード
|
ガルーダを倒す |
ウェイドのブローチ
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
ウロボロスの書
|
ウロボロスの作成解放ができる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
英雄の薬
|
30秒間、リミットブレイクゲージが上昇し続ける。最大所持数2 ショップ購入 |
液状の炎
|
最大所持数99 ストーリー「氷華に舞う」でリクイドフレイムを倒す |
エクスカリバーの書
|
エクスカリバーの作成解放ができる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
エリクサー
|
HPが全回復する。最大所持数2 ショップ購入 |
エルイーズのブローチ
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
エルウィンの遺言書
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
エルダーアンテロープの骨
|
最大所持数5 サイドクエストで入手 |
エルモネア草
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
エレクトラム
|
最大所持数99 モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
落とした手紙
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
落とした荷物
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
オリハルコン
|
モブハント(リスキーモブ)の報酬 サイドクエストで入手 |
改良薬鞄
|
ポーションとハイポーション、また、ちからの薬まもりの薬の最大所持数が増加する。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
香り袋
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
拡張薬鞄
|
ポーションとハイポーション、また、ちからの薬まもりの薬の最大所持数がさらに増加する。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
火竜の耐熱皮
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
カンタンのブローチ
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
学者帽
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
楽譜《在りし日のロザリス》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 支援品(名声)から入手 |
楽譜《ある日の夜》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《戦支度》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《開戦前夜》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《峡谷の夕べ》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《強敵との戦い》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《霧の中で》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《屈強な敵との戦い》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 支援品(名声)から入手 |
楽譜《孤高の戦い》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 購入特典 |
楽譜《ザンブレクで憩う》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《森林浴》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《ダルメキア共和国領》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 宝箱から入手 |
楽譜《ダルメキアの息抜き》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
楽譜《リスキーモブとの戦い》
|
最大所持数1 支援品(名声)から入手 |
楽譜《ロザリアの余暇》
|
隠れ家の《オーケストリオン》でBGMを再生できるようになる。最大所持数1 ショップ購入 |
球体遺物
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
強粘液
|
最大所持数5 サイドクエストで入手 |
清砥石の欠片
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ギサールの種
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ギル虫
|
最大所持数99 フィールドで拾う |
銀チョコボの羽根
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
クァールの髭
|
最大所持数99 魔物を倒す |
鎖の輪
|
最大所持数99 魔物を倒す |
クジェトフの調査報告書
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
クラッチ鉱
|
最大所持数999 支援品(名声)から入手 |
黒鋼
|
最大所持数99 モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
黒水
|
最大所持数99 フィールドで拾う |
グツの商人札
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
グリマルキンの毛皮
|
最大所持数99 モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
汚れた腰巻
|
最大所持数99 モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
ケネスのお弁当
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
原始の角笛
|
最大所持数99 モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
凍った涙
|
最大所持数99 魔物を倒す |
焦げ跡のついた木剣
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
古代鉄
|
最大所持数99 魔物を倒す |
琥珀
|
最大所持数99 モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
ゴッターダメルンの書
|
ゴッターダメルンの作成解放ができる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
最後のパーツ
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
さび付いた戦兜
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
三国同盟の調印
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
紫紺の什宝
|
最大所持数5 サイドクエストで入手 |
資材の覚書
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
シドのゴブレット
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
修繕用の木材
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
書物《外間の書契》
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
書物《ヴァリスゼア宗教史》
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
シリルのブローチ
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
シルクの織物
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
白チョコボの風切羽
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
獣王の拘束具
|
モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
丈夫な皮
|
最大所持数9999 魔物を倒す |
スタールビー
|
最大所持数2 サイドクエストで入手 |
ストナ草
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
ストラスの羽根ペン
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
砂の入った袋
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
聖竜の骨
|
最大所持数99 ストーリー進行で入手 |
セイントボンネット
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
雪月花の花冠
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
造船用の潤滑油
|
最大所持数2 サイドクエストで入手 |
ゾルターンのブローチ
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
大陸の香炉
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
タウルスのたてがみ
|
最大所持数99 魔物を倒す |
《種火の守り手》のスカーフ
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
タルヤの薬箱
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ダリミル石灰
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
ダークシャード
|
最大所持数99 ストーリー進行で入手 |
小さな歯車
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
誓いの証
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
ちからの薬
|
60秒間、攻撃力が10%上昇する。最大所持数2 ショップ購入 |
血塗れの紋章
|
最大所持数99 ストーリー進行で入手 |
地竜の鱗
|
最大所持数99 魔物を倒す |
地竜の舌
|
モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
《吊るし人亭》のパンとワイン
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
《吊し人亭》の看板
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
姉弟のブローチ
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
鉄生糸
|
最大所持数9999 兵士を倒す |
鉄のランタン
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
デザートローズ
|
最大所持数999 調査中 |
ドラヴォズ産の骸炭
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ドレイクスレイヤーベルトの書
|
ドレイクスレイヤーベルトの作成解放ができる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ドレッドフェザー
|
モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
ナイトの証
|
最大所持数1 初期から所持 |
濁った粘液
|
最大所持数99 モブハント(リスキーモブ)の報酬 |
にんにく
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
布地の詰め合わせ
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
布屋の引換証
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ハイポーション
|
最大HPの40%を回復する。最大所持数3 フィールドで拾う |
葉巻箱
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
破魔の緋石
|
最大所持数2 サイドクエストで入手 |
バラの香水
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
バルムンクの鍵
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
蛮族通貨
|
最大所持数99 フィールドで拾う |
飛空艇の模型
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
秘伝の加工革
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ヒヒイロカネ
|
最大所持数99 サイドクエストで入手 |
ピピオの実
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
ファイアシャード
|
ストーリー進行で入手 |
フェニックスの羽根
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
《不死鳥教団》の標章
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
冬の蜂蜜酒
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
古びた櫛
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
古めかしいクリスタル
|
最大所持数99 支援品(名声)から入手 |
憤怒の土塊
|
最大所持数99 ストーリー進行で入手 |
ブドウの蒸留酒
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ブドウ畑の土壌
|
最大所持数4 サイドクエストで入手 |
兵士の指輪
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
ベアラー管理記録
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
星の屑
|
最大所持数5 ストーリー進行で入手 |
骨の首飾り
|
最大所持数99 魔物を倒す |
ボムの残灰
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
ボムの魂
|
最大所持数99 サイドクエストで入手 |
ポーション
|
最大HPの20%を回復する。最大所持数4 フィールドで拾う |
魔蟲眼
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
マチューの食料
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
魔法灰
|
最大所持数9999 魔物を倒す |
魔物の牙
|
最大所持数9999 魔物を倒す |
まもりの薬
|
90秒間、防御力が30%上昇する。最大所持数2 ショップ購入 |
マーサのブローチ
|
最大所持数1 調査中 |
《マーサの宿》の看板
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
マーテルの果実
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ミスリルの盾の覚書
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
ミスリルの鎧の覚書
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
ミッケルブルクの調査報告書
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ミドの依頼書と鉱石
|
最大所持数1 ストーリー進行で入手 |
メテオライト
|
最大所持数99 ショップ購入 |
モルボルの気根
|
最大所持数1 |
モルボルの花
|
最大所持数99 |
モーガンビアード
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
野菜スープ
|
最大所持数3 サイドクエストで入手 |
野生の飛竜草
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
優薬の精油
|
最大所持数1 調査中 |
翼竜の肝
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
汚れたクリスタル
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
《夜のとばり》の看板
|
隠れ家の《思い出の品》で確認できる。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ライトシャード
|
最大所持数99 ストーリー進行で入手 |
ライトニングシャード
|
最大所持数1 ストーリー「クリスタルの牢獄」でティフォンを倒す |
ラストエリクサー
|
HP0で自動発動。HP/リミットゲージ全回復、使用後60秒間攻撃力10%防御力30%上昇する。最大所持数1 ショップ購入 |
竜の尖爪
|
最大所持数99 魔物を倒す |
良薬の精油
|
《ポーション》と《ハイポーション》のHP回復量を上げ、《ちからの薬》《まもりの薬》《英雄の薬》の効果時間を延長する。最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ルボルのブローチ
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
老練な翼竜の堅皮
|
最大所持数1 サイドクエストで入手 |
ヴァレーアカネ
|
最大所持数999 フィールドで拾う |
FF16のお役立ち情報

初心者向け攻略記事
| 初心者向け記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 召喚獣合戦とアクション |
| ワールドマップの見方 | モブハント |
| チョコボに乗る方法 | アイテムの使い方と設定方法 |
| アクティブタイムロア | メニュー画面の見方 |
| ゲームシステム | |
| 画面を明るくする方法 | システム設定のおすすめ |
| モードの違い | 難易度設定 |
| FF16の用語集 | アクティブタイムロア |
戦闘システム関連記事
| 戦闘システム | |
|---|---|
| 戦闘システム解説 | マジックバーストの効果 |
| ガードの対処方法 | バディアクション |
| リミットブレイク | 回避のやり方 |
| パリィのコツ | フィートとアビリティ |
| ジャストガードのやり方 | 操作方法と戦闘のコツ |
| テイクダウンの効果 | 召喚獣合戦とアクション |
| 育成要素まとめ | |
| ステータスの意味 | アビリティポイント |
| サポートアクセサリの効果 | シドの隠れ家で出来ること |

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
アイスシャード
FF16攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











