【FF16】遺恨の攻略|サブクエスト

遺恨

FF16(ファイナルファンタジー16)のサブクエスト「遺恨」の攻略手順を紹介。サブクエストの受注時期や場所、報酬についても記載しています。

関連記事
サブクエスト一覧 39.光と闇と

遺恨の攻略手順

遺恨の攻略手順
1 リーマショフ野原クロジット・エコーズからリーマショフ野原へ向かう
2 瀕死のダルメキア兵途中にいる瀕死のダルメキア兵からクエスト受注
3 野営地の場所拡大するすぐ東側のダルメキア共和国軍野営地へ向かう
4 野営地の敵野営地の敵(アカシア)をすべて倒す
5 負傷したダルメキア兵生き残りの兵士を探して会話すると報酬獲得
6 クエストクリア選択肢イベント後にクエストクリア

バトルは範囲攻撃がおすすめ

転生の炎

野営地で出現する敵は、範囲攻撃のアビリティでまとめてダメージを与えましょう。早期から習得できて使い勝手の良いフェニックスの「転生の炎」がおすすめです。

ウィルゲージを持つ大型の敵は出現しないので、アビリティやリミットブレイクは温存せず一気に畳みかけましょう。

フェニックスのアビリティはこちら

選択肢はどちらを選んでもよい

選択肢

バトル終了後に「負傷したダルメキア兵」との会話で出る選択肢は、どちらを選んでもストーリーに影響はありません。好きな方を選びましょう。

遺恨の発生時期と受注場所

遺恨の受注場所拡大する

受注時期 39.光と闇と
受注場所 ダルメキア共和国領:リーマショフ野原

遺恨は、ストーリー「光と闇と」の進行中、クロジット・エコーズに行けるようになると発生します。タボールへ向かう道中のついでにクリアしておくのがおすすめです。

遺恨の報酬

遺恨の報酬

報酬

遺恨をクリアすると、経験値や名声などを獲得できます。装備の強化素材も入手できるので、ストーリーを進める前に報酬を使って、装備を強化しておくのがおすすめです。

FF16のクエスト

サブクエスト一覧と確認方法

FF16FF16攻略トップへ

©2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16の注目記事

アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
設定のおすすめ項目や変更方法
設定のおすすめ項目や変更方法
ダウンロード版の容量と予約方法
ダウンロード版の容量と予約方法
難易度のおすすめとプレイモードによる違い解説
難易度のおすすめとプレイモードによる違い解説
召喚獣バトルの攻略と発生タイミング
召喚獣バトルの攻略と発生タイミング
勇者の紋章の入手方法と効果
勇者の紋章の入手方法と効果
古びた櫛の入手方法と効果
古びた櫛の入手方法と効果
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
設定のおすすめ項目や変更方法
設定のおすすめ項目や変更方法
ダウンロード版の容量と予約方法
ダウンロード版の容量と予約方法
難易度のおすすめとプレイモードによる違い解説
難易度のおすすめとプレイモードによる違い解説
召喚獣バトルの攻略と発生タイミング
召喚獣バトルの攻略と発生タイミング
勇者の紋章の入手方法と効果
勇者の紋章の入手方法と効果
古びた櫛の入手方法と効果
古びた櫛の入手方法と効果
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FF16攻略班FF16攻略班
ナンバリング歴 全作品クリア済み
トロコン実績 FF13・FF13-2・LRFF13・FF7R・FFCC
FF15・CCFF7R・WoFF・FF零式等

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー