【FF16】遺恨の攻略|サブクエスト
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のサブクエスト「遺恨」の攻略手順を紹介。サブクエストの受注時期や場所、報酬についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
サブクエスト一覧 | 39.光と闇と |
遺恨の攻略手順
遺恨の攻略手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
バトルは範囲攻撃がおすすめ
野営地で出現する敵は、範囲攻撃のアビリティでまとめてダメージを与えましょう。早期から習得できて使い勝手の良いフェニックスの「転生の炎」がおすすめです。
ウィルゲージを持つ大型の敵は出現しないので、アビリティやリミットブレイクは温存せず一気に畳みかけましょう。
選択肢はどちらを選んでもよい
バトル終了後に「負傷したダルメキア兵」との会話で出る選択肢は、どちらを選んでもストーリーに影響はありません。好きな方を選びましょう。
遺恨の発生時期と受注場所
受注時期 | 39.光と闇と |
---|---|
受注場所 | ダルメキア共和国領:リーマショフ野原 |
遺恨は、ストーリー「光と闇と」の進行中、クロジット・エコーズに行けるようになると発生します。タボールへ向かう道中のついでにクリアしておくのがおすすめです。
遺恨の報酬
報酬 |
---|
遺恨をクリアすると、経験値や名声などを獲得できます。装備の強化素材も入手できるので、ストーリーを進める前に報酬を使って、装備を強化しておくのがおすすめです。
FF16のクエスト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト