【FF16】サブクエ一覧とやるべきおすすめクエスト

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のサブクエ一覧とおすすめのやるべきクエストを掲載。サイドクエストの発生時期や受注場所はもちろん、報酬、布などの選択肢についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| シドの隠れ家でできること | ストーリー攻略チャート |
やるべきおすすめサブクエ一覧と解放要素
| サブクエ | 解放要素・時期・場所 |
|---|---|
白き誇りと共に |
【解放】アンブロシアの馬具(チョコボ) 【時期】25.暗雲来たりて 【場所】マーサの宿 |
鍛冶師と狗泥 |
【解放】ドレイクスレイヤーベルトの書 【時期】 28.鉄の国 【場所】クライヴたちの隠れ家 |
良薬は口に得難し |
【解放】良薬の精油(アイテム効果強化) 【時期】30.決断 【場所】クライヴたちの隠れ家 |
大工房増進せよ |
【解放】改良薬鞄(アイテム所持数増加) 【時期】35.決意を新たに 【場所】クライヴたちの隠れ家 |
大工房躍進せよ |
【解放】改良薬鞄(アイテム所持数増加) 【時期】大工房増進せよクリア後 【場所】クライヴたちの隠れ家 |
鍛冶師と切磋 |
【解放】エクスカリバーの書 【時期】35.決意を新たに 【場所】クライヴたちの隠れ家 |
鍛治師と帰還 |
【解放】ウロボロスの書 【時期】41.小さな希望 【場所】クライヴたちの隠れ家 |
良薬はさらに得難し |
【解放】優薬の精油(アイテム強化) 【時期】41.小さな希望 【場所】クライヴたちの隠れ家 |
鍛冶師と友と |
【解放】ゴッターダルメンの書 【時期】43.深淵 【場所】クライヴたちの隠れ家 |
サブクエは、解放要素のあるクエストは優先的にやるのがおすすめです。移動速度の上昇やアイテムの効果増加、所持枠上限増加、装備作成レシピ入手など攻略が快適になる要素なので、クリアを推奨します。
サブクエ一覧
| タップで飛びます | |
|---|---|
| ▼青年期 チャプター1~22 |
▼壮年期 チャプター23~49 |
青年期で解放するサブクエ
| サブクエ | 時期・受注場所・報酬 |
|---|---|
遺跡に囲まれた生活 |
【発生時期】8.シドという男 【受注場所】シドの隠れ家 【報酬】5EXP、メテオライト×1、ギル虫×1 |
隠れ家で暮らす人々 |
【発生時期】8.シドという男 【受注場所】シドの隠れ家 【報酬】5EXP、500ギル、戦鉱石×10 |
植生研究者 |
【発生時期】16.それぞれの想い 【受注場所】シドの隠れ家 【報酬】18EXP、ヴァレーアカネ×10、魔物の牙×20、丈夫な皮×30 |
隠れ家で働く人々 |
【発生時期】16.それぞれの想い 【受注場所】シドの隠れ家 【報酬】20EXP、100AP、ギル虫×1 |
腹ぺこチョコボにご用心 |
【発生時期】17.望郷 【受注場所】スリー・リーズ湿地 【報酬】18EXP、魔物の牙×10、丈夫な皮×5 |
イーストプールに続く橋 |
【発生時期】17.望郷 【受注場所】マーサの宿 【報酬】50EXP、100AP、1,100ギル、メテオライト×1 |
ベアラーという命 |
【発生時期】17.望郷 【受注場所】マーサの宿 【報酬】30EXP、1,000ギル、鉄生糸×5、丈夫な皮×5、ギル虫×2 |
庶民の必需品 |
【発生時期】18.北へ 【受注場所】マーサの宿 【報酬】18EXP、1,000ギル、戦鉱石×10、魔法灰×10 |
かつて友だった者 |
【発生時期】18.北へ 【受注場所】マーサの宿 【報酬】18EXP、100AP、魔法灰×10、メテオライト×1 |
街道を拓け |
【発生時期】18.北へ 【受注場所】グリーンシーヴズ 【報酬】20EXP、1,000ギル、戦鉱石×10、メテオライト×1 |
遠き日のロザリア |
【発生時期】18.北へ 【受注場所】イーストプール 【報酬】40EXP、100AP、1,200ギル、魔法灰×10、メテオライト×1 |
隠れ家のためにできること |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】シドの隠れ家 【報酬】20EXP、戦鉱石×30、魔物の牙×30、メテオライト×1 |
待ちわびた手紙 |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】シドの隠れ家 【報酬】20EXP、戦鉱石×20、魔物の牙×10 |
そこにある自由 |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】ロストウィング 【報酬】15EXP、ギル虫×1 |
香り高きロストウィング |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】ロストウィング 【報酬】15EXP、魔物の牙×10、黒水×1 |
マダムの憂い |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】ノースリーチ 【報酬】200EXP、1,200ギル、メテオライト×1 |
壁を超える欲望 |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】ノースリーチ 【報酬】18EXP、1,000ギル、鉄生糸×20、丈夫な皮×20 |
ベアラーたちの生きる術 |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】ノースリーチ 【報酬】18EXP、1,000ギル、魔法灰×25 |
命の重さ |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】マクルデュロワ丘陵 【報酬】20EXP、150AP、魔法灰×30 |
少女が失くしたもの |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】マクルデュロワ丘陵 【報酬】18EXP、魔法灰×20 |
戦斧のなき間に |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】マーサの宿 【報酬】20EXP、戦鉱石×10、鉄生糸×5 |
精兵たちの矜持 |
【発生時期】21.傾く世界で 【受注場所】ノースリーチ 【報酬】20EXP、1,100ギル、メテオライト×1 |
壮年期で解放するサブクエ
| サブクエ | 時期・受注場所・報酬 |
|---|---|
隠れ家の足は清めよ |
【発生時期】25.暗雲来たりて 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】250EXP、250AP、10名声、ちからの勲章+1×1 |
粛清の風 |
【発生時期】25.暗雲来たりて 【受注場所】マーサの宿 【報酬】250EXP、10名声、風の吐息《ガウジ》×1、丈夫な皮×60 |
儚き命に弔いを |
【発生時期】25.暗雲来たりて 【受注場所】グレードモン修道院 【報酬】50EXP、600ギル、5名声、黒水×1 |
実を結ぶ想い |
【発生時期】25.暗雲来たりて 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】250EXP、600ギル、10名声、マーテルの果実×1 |
黒騎士を討て |
【発生時期】27.再会 【受注場所】ラザロ街 【報酬】250EXP、800ギル、20名声、魔法灰×80、メテオライト×1 |
世にも稀なる食の探求 |
【発生時期】 28.鉄の国 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】130EXP、10名声、まもりの記章+1×1 |
姫君のお針子 |
【発生時期】30.決断 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】350EXP、500AP、800ギル、15名声、鉄生糸×50 |
ミドの工房 |
【発生時期】32.帰還 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】300EXP、35名声、土の吐息《ワインダップ》×1 |
薬師と医者と |
【発生時期】32.帰還 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】200EXP、15名声、魔物の牙×40、鉄生糸×40 |
剣の覚悟 |
【発生時期】32.帰還 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】350EXP、15名声、火の吐息《ライジングフレイム》×1、魔物の牙×40、鉄生糸×40 |
茨の課題 |
【発生時期】33.砂塵に問う 【受注場所】ダリミル宿場 【報酬】300EXP、800ギル、15名声、戦鉱石×80、メテオライト×1 |
茨の難題 |
【発生時期】33.砂塵に問う 【受注場所】ダリミル宿場 【報酬】200EXP、800ギル、10名声、蛮族通貨×1 |
湯を沸かすほどの熱い奴 |
【発生時期】33.砂塵に問う 【受注場所】ダリミル宿場 【報酬】700EXP、270AP、25名声、炎の吐息《イグニッション》×1、ヒヒイロカネ×1 |
純熟の果てに 前編 |
【発生時期】35.決意を新たに 【受注場所】ロストウィング 【報酬】500EXP、260AP、20名声、戦鉱石×50、魔物の牙×50、黒水×1 |
胸を焦がす形 |
【発生時期】35.決意を新たに 【受注場所】ロストウィング 【報酬】300EXP、800ギル、10名声、蛮族通貨×1 |
ミスリルの鎧をつくれ |
【発生時期】35.決意を新たに 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】500EXP、500AP、800ギル、40名声、蛮族通貨×1、黒水×1、ギル虫×1 |
ミスリルの兜をつくれ |
【発生時期】35.決意を新たに 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】600EXP、40名声、ブレイブチャーム×1、メテオライト×1 |
ミスリルの盾をつくれ |
【発生時期】35.決意を新たに 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】400EXP、500AP、800ギル、40名声、黒水×1、ギル虫×1 |
影の立役者 |
【発生時期】35.決意を新たに 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】130EXP、20名声、シドのゴブレット×1、戦鉱石×25、魔物の牙×50、メテオライト×1 |
相棒の秘密 |
【発生時期】35.決意を新たに 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】500EXP、800ギル、20名声、カヴァスの牙×1、魔物の牙×50 |
ツヴェッコとヨナシュ |
【発生時期】36.クリスタル自治領へ 【受注場所】レトニ峡谷 【報酬】500EXP、800ギル、20名声、戦鉱石×80 |
奪われた商人札 |
【発生時期】36.クリスタル自治領へ 【受注場所】ボクラド市場 【報酬】350EXP、800ギル、15名声、メテオライト×1 |
運び屋の誇りにかけて |
【発生時期】36.クリスタル自治領へ 【受注場所】ボクラド市場 【報酬】450EXP、20名声、グツの商人札×1、雷の吐息《サンダーストーム》×1、メテオライト×1 |
哀楽の行き交う街 |
【発生時期】36.クリスタル自治領へ 【受注場所】ボクラド市場 【報酬】300EXP、15名声、戦鉱石×40、黒水×1 |
生きとし生ける |
【発生時期】36.クリスタル自治領へ 【受注場所】ボクラド市場 【報酬】900EXP、800ギル、30名声、戦鉱石×20、メテオライト×1 |
ゼメキス浪漫回遊記 |
【発生時期】36.クリスタル自治領へ 【受注場所】ボクラド市場 【報酬】900EXP、280AP、30名声、土の吐息《激震》×1、戦鉱石×20 |
夜の女王の名のもとに |
【発生時期】38.鳴動する世界 【受注場所】ノースリーチ 【報酬】500EXP、500AP、45名声、魔法灰×100、メテオライト×1 |
炎の民の戦い |
【発生時期】38.鳴動する世界 【受注場所】マーサの宿 【報酬】500EXP、1,000ギル、45名声、《種火の守り手》のスカーフ×1、魔法灰×100、メテオライト×1 |
砂漠の耳は諦めない |
【発生時期】38.鳴動する世界 【受注場所】ダリミル宿場 【報酬】400EXP、500AP、1,000ギル、45名声、魔物の牙×50、鉄生糸×50、丈夫な皮×50 |
機工士への道 |
【発生時期】38.鳴動する世界 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】900EXP、800ギル、25名声、黒水×1、ギル虫×2 |
世にも美味なる食の探求 |
【発生時期】38.鳴動する世界 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】700EXP、25名声、魔物の牙×25、丈夫な皮×75 |
その瞳に映るもの |
【発生時期】38.鳴動する世界 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】900EXP、35名声、大陸の香炉×1、メテオライト×1 |
名士の執事たち |
【発生時期】38.鳴動する世界 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】900EXP、1,000ギル、35名声、光の吐息《フレアブレス》×1、鉄生糸×25、丈夫な皮×25 |
純熟の果てに 後編 |
【発生時期】39.光と闇と 【受注場所】ロストウィング 【報酬】1,200EXP、45名声、《吊し人亭》の看板×1、風の吐息《ウィケッドホイール》×1、メテオライト×1 |
遺恨 |
【発生時期】39.光と闇と 【受注場所】リーマショフ野原 【報酬】900EXP、25名声、魔法灰×100、メテオライト×1 |
革職人の儲け話 |
【発生時期】39.光と闇と 【受注場所】タボール 【報酬】900EXP、25名声、丈夫な皮×100、メテオライト×1 |
タボールの石碑調査 |
【発生時期】39.光と闇と 【受注場所】タボール 【報酬】400EXP、1,000ギル、20名声、蛮族通貨×1 |
赫灼の誓い 前編 |
【発生時期】39.光と闇と 【受注場所】タボール 【報酬】700EXP、1,200ギル、50名声、戦鉱石×50、メテオライト×1、黒水×1 |
赫灼の誓い 後編 |
【発生時期】39.光と闇と 【受注場所】タボール 【報酬】4,800EXP、400AP、1,875ギル、50名声、〈赤の商隊〉の看板、炎の吐息〈スカーレットサイクロン〉 |
燎原の騎士たち 前編 |
【発生時期】39.光と闇と 【受注場所】マーサの宿 【報酬】700EXP、800ギル、25名声、鉄生糸×40、丈夫な皮×80、メテオライト×1 |
燎原の騎士たち 後編 |
【発生時期】39.光と闇と 【受注場所】マーサの宿 【報酬】4,800EXP、50名声、《マーサの宿》の看板、戦鉱石×100、メテオライト×1 |
医者と患者と |
【発生時期】41.小さな希望 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】400EXP、1,200ギル、25名声、魔物の牙×20、魔法灰×40 |
父から娘へ |
【発生時期】41.小さな希望 【受注場所】マーサの宿 【報酬】600EXP、500AP、1,000ギル、45名声、黒水×1、ギル虫×1 |
赤翼の残火 前編 |
【発生時期44.灰の大陸へ 【受注場所】タボール 【報酬】2,800EXP、30名声、氷の吐息 |
崩れゆく堅壁 前編 |
【発生時期】44.灰の大陸へ 【受注場所】ノースリーチ 【報酬】2,800EXP、1,500ギル、30名声、鉄生糸×15、丈夫な皮×15、メテオライト×1 |
茨根ざす砂原 前編 |
【発生時期】44.灰の大陸へ 【受注場所】ダリミル宿場 【報酬】2,800EXP、30名声、魔法灰×120、メテオライト×1 |
剣の決意 |
【発生時期】44.灰の大陸へ 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】1,600EXP、30名声、戦鉱石×100、魔物の牙×25、メテオライト×1 |
不死鳥に癒しを |
【発生時期】44.灰の大陸へ 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】3,600EXP、500AP、30名声、魔法灰×150、メテオライト×1 |
故郷へ |
【発生時期】47.魔都への道 【受注場所】ウォールード王国領 【報酬】2,800EXP、ギル×1,200、30名声、クラッチ鉱×20、メテオライト×1 |
赤翼の残火 後編 |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】タボール 【報酬】9,600EXP、1,000AP、1,500ギル、50名声、不死鳥騎士団の標章×1、オリハルコン×1 |
崩れゆく堅壁 後編 |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】ザンブレク皇国領 【報酬】7,200EXP、40名声、〈夜のとばり〉の看板、オリハルコン×1、メテオライト×1 |
忘れえぬ君たちへ |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】9,600EXP、1,000AP、40名声、氷の吐息《メズマライズ》 |
寄せ集めの家族 |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】冬の蜂蜜酒、5,600EXP、30名声 |
果てなき夢 |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】5,600EXP、500AP、30名声、飛空艇の模型 |
受け継ぎし炎 |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】7,200EXP、40名声、さび付いた戦兜 |
言葉はいらない |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家:手紙箱 【報酬】5,600EXP、30名声、焦げ跡の付いた木剣×1、カヴァスの牙+×1 |
茨根ざす砂原 後編 |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】ダリミル宿場 【報酬】40名声、《茨の接吻》の看板×1、光の吐息《インパルス》、メテオライト×1 |
斥候に憧れて |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】7,200EXP、1,000ギル、30名声、雷の吐息《パイルドライブ》 |
風の三志士 |
【発生時期】名士の執事たち+純熟の果てに後編クリア後 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】9,600EXP、50名声、闇の吐息《天の叢雲》、三国同盟の調印 |
価値ある孤独を讃えよ |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家:手紙箱 【報酬】5,600EXP、30名声、学者帽×1 |
白銀の君 |
【発生時期】姫君のお針子+受け継ぎし炎クリア後 【受注場所】クライヴたちの隠れ家:手紙箱 【報酬】7,200EXP、50名声、雪月花の花冠、女王の寵愛 |
剣の希望 |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家 【報酬】50名声、名声闇の吐息《グングニル》、メテオライト×1 |
老師の想いを胸に |
【発生時期】49.オリジン 【受注場所】クライヴたちの隠れ家:手紙箱 【報酬】9,600EXP、30名声、ストラスの羽根ペン×1、竜王の慈悲×1 |
サブクエはやるべき?
チョコボなどのプラスクエストはやるべき
| 解放要素 | サブクエ・効果 |
|---|---|
| チョコボ | 白き誇りと共に 移動速度アップ |
| 回復アイテム | 良薬は口に得難し、 大工房増進せよ、大工房躍進せよ 回復量アップ、所持上限増加 |
| 〇〇の書 | 鍛冶屋で作れる装備が増える |
サブクエは、プラスクエストという解放要素のあるクエストは最優先でやるべきです。チョコボ解放で移動速度が上がったり、アイテムの効果が増加したりするので、優先的にクリアしましょう。
プラスクエストはアイコンが変化
| プラスクエスト | 通常サブクエ |
|---|---|
![]() |
![]() |
サブクエの中でもプラスクエストは、アイコンが変化します。マップ上や画面上でも表示が異なるので、受注前に判別可能です。
名声がほしい人もやるべき
| 名声の入手方法 |
|
|---|
サブクエは、名声を集めたい人もやるべきです。名声を集めると最強アクセサリ「源氏の小手」やBGMなどがもらえるため、コンプを目指す人は挑戦しましょう。なお、名声が解放されるのは「大罪人シド」以降です。
ストーリーを早く進めたいならスルー
サブクエは、ストーリーを早く進めたい人はスルーしても構いません。ただし、サブクエにもキャラの掘り下げは散りばめられているので、ストーリーに加えてキャラにも重点を置く場合はやっておくのがおすすめです。
サブクエの取り返しのつかない要素
選択肢で演出が変化

サブクエの中には、進行中に選択肢が現れるものがあり、後の展開や演出が変化します。特に「姫君のお針子」では、選択した布によって後にもらえるアイテムの見た目が変わるので、選択肢は慎重に選びましょう。
傾く世界で以前のクエストは消える

サブクエストは、メインストーリー「傾く世界で」をクリアすると、傾きの世界より前で発生するサブクエストがクリアできなくなります。取り逃しなどが気になる方は、忘れずにクリアしておきましょう。
サブクエの確認方法
メニューのジャーナルから確認

| 操作方法 | オプションボタン→L2でタブ切り替え |
|---|
サブクエは、メニューを開いてジャーナルのタブに移動すると確認できます。赤色がメインクエスト、緑色がサブクエで、進行中のクエストやクリア済みのクエストを確認可能です。
進行中のサブクエストは画面右側でも確認可能
サブクエは、画面右側にある進行中リストでも確認ができます。最大で同時に3つまで表示され、表示させるクエストはジャーナルで選択できるので、進めているクエストは画面右側で確認しましょう。
シドの隠れ家でまとめて受注可能

サブクエは、現地に行かずともシドの隠れ家で受注できます。世界各地に点在するNPCからのクエストをまとめて受けられるので、拠点として利用しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











