【FF16】深淵の攻略|メインストーリー

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のストーリー「深淵」の攻略を解説。土の吐息(大地の怒り)の宝箱の入手場所に加えて、バルナバスなどのボス攻略についても記載しています。
深淵の攻略チャート
| 深淵の攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 船上で雑魚敵と戦闘 |
||||||||
| 2 | 雑魚敵戦後にウォールード・ソグンワルドと戦闘 |
||||||||
| 3 | 扉を開けて船内に入る |
||||||||
| 4 | 階段を上って雑魚敵と戦闘 |
||||||||
| 5 | 雑魚敵戦後にウォールード・スヴェイズワルドと戦闘 |
||||||||
| 6 | 船尾近くの扉を開けて船内に入る |
||||||||
| 7 | 拡大するハシゴ近くにある宝箱を開ける※宝箱からアクセサリ「土の吐息(大地の怒り)」を入手 |
||||||||
| 8 | ハシゴを降りて扉を開けると雑魚敵と戦闘 |
||||||||
| 9 | 扉を開けるとバルナバスと戦闘▼バルナバスの攻略はこちら |
||||||||
| 10 | ワールドマップから隠れ家に移動するとクリア |
||||||||
ハシゴ近くの宝箱からアクセサリを入手
| 土の吐息(大地の怒り) | |||
|---|---|---|---|
![]() |
効果:大地の怒りの再使用時間が13.5秒短縮 拡大するハシゴ近くにある宝箱(手順7) |
||
ウォールード・スヴェイズワルド戦後に訪れるハシゴ近くの宝箱から、アクセサリ「土の吐息(大地の怒り)」を入手できます。大地の怒りはタイタンのアビリティですが、CTが長いため装備の優先度は低いです。
バルナバスの攻略

バルナバスの攻略のコツ
- ボスのHPを約10%削るだけでOK
- 斬鉄閃の構え後は回避に徹する
- 深淵では倒せない
ボスのHPを約10%削るだけでOK

バルナバス戦では、ボスのHPを約10%削って斬鉄閃を受けるとクリアできます。深淵では倒すことができないため、アビリティを温存せずに開幕からダメージを与えましょう。
斬鉄閃の構え後は回避に徹する

バルナバスが斬鉄閃の構えに入ったら、攻撃せずに回避に徹しましょう。斬鉄閃を受けるとクリアできるので、時間内に倒れないためにも攻撃は中断して回避に徹します。
バルナバスから入手できる報酬
| 報酬 | |
|---|---|
光の玉響(インパルス)(1個) |
鉄生糸(100個) |
丈夫な皮(100個) |
メテオライト(2個) |
関連記事

| ストーリー関連記事 | |
|---|---|
ストーリー攻略チャート |
世界観とストーリー考察 |
©2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











