【FF16】ストーリー考察と用語解説
- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)のストーリー考察と世界観を解説。登場する用語についても記載しているので、FF16がどんな物語なのか気になる方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | アクティブタイムロア |
世界観と用語解説
ストーリーの舞台は「ヴァリスゼア」
ストーリーの舞台は、ヴァリスゼアです。ヴァリスゼアの人々は、エーテルから魔法を生み出して日々暮らしていましたが、ある日を境にエーテルの枯渇現象が起きたため、マザークリスタルを巡る戦争が始まります。
ヴァリスゼアにある国家
国 | 所持召喚獣・設定 |
---|---|
ロザリア公国 |
|
ザンブレク皇国 |
|
ウォールード王国 |
|
ダルメキア共和国 |
|
鉄王国 |
|
クリスタル自治領 |
|
マザークリスタルは貴重な魔法資源
マザークリスタルは、ヴァリスゼア全土に関係しており、生活するために必要な物です。マザークリスタルは、エーテルという魔法の素となる力を生み出し、人々はエーテルを利用して魔法を使い暮らしています。
黒の一帯はクリスタルの加護が届かない地域
黒の一帯は、マザークリスタルの加護が届かなくなり枯れ果てた地域です。植物が育たず動物も生きられないため、生活地域を奪われたモンスターや動物は別地域へ移動を余儀なくされ、街や村にも被害が及んでいます。
召喚獣とドミナント
召喚獣は、ヴァリスゼアの中で最も脅威とされている巨大なモンスターで、召喚獣を使役できる人間がドミナントです。ドミナントは召喚獣を自らの身体へ呼び降ろすことができ、召喚獣の力を使用できます。
ベアラーは自在に魔法を操れる奴隷
ベアラーは、生まれながらにエーテルを介さずに魔法を操れる人で、奴隷のような扱いを受けています。ヴァリスゼアにおける魔法は、基本的にマザークリスタルから供給されるため、稀有な存在として差別されています。
ストーリーのあらすじ
終焉に向かう大地ヴァリスゼア、唯一の加護はマザークリスタル。人々はクリスタルから供給されるエーテルで魔法を生み出し、日々暮らしていた。しかし、限りある加護は国家による奪い合いも生み出した。
各国はマザークリスタルを求め、召喚獣の力とその力を宿すドミナントを使役し戦を始める。過酷な運命を背負ったクライヴは、やがて世界の真相を知り、マザークリスタルの破壊を目指していくことになる。
用語解説
用語 | 意味 |
---|---|
ヴァリスゼア | FF16の舞台になる土地の名前 |
マザークリスタル | 魔法を使えるようになる力を持つ鉱石 |
エーテル | 魔法を使う時に消費する生命力 |
召喚獣 | 人間と一体化して戦うモンスター |
ドミナント | 召喚獣を降臨させられる特別な人間 |
ベアラー | 自力で魔法が使えるレアな人種 |
主人公はロザリア公国の第一王子
主人公のクライヴは、ロザリア公国の第一王子ですが、フェニックスのドミナント適正はありませんでした。代わりに適性があった弟のジョシュアからフェニックスの祝福を受けているため、少し火の魔法が使えます。
- ▼クライヴの正体と能力(ネタバレ注意)
-
クライヴの正体はイフリートのドミナント
FF16の主人公のクライヴは、ロザリオ公国第一王子として生まれるも、フェニックスのドミナントとして覚醒しませんでした。代わりに、クライヴが仇と思っていたイフリートのドミナントとして覚醒します。
クライヴは能力で他者の召喚獣を奪える
クライヴは、イフリートの力に加え、他者の召喚獣を奪えます。他にも、死の間際に他のドミナントから召喚獣を継承することもでき、様々な召喚獣の力を扱って戦います。
ストーリー考察
FFタクティクスのような後味になる?
開発スタッフの多くが松野信者
FF16開発コアスタッフの多くが、「タクティクスオウガ」「FFタクティクス」を手掛けた松野泰己氏のチーム、通称「松野組」出身です。吉田P自身も「松野信者」であると公言しています。
FFタクティクスは後味の悪いエンディング
FFタクティクスは最終的に諸悪の根源を倒しはしたものの、かなり後味の悪い終わり方をしています。FF16の世界観・死生観も松野泰己氏のシナリオに通ずる部分が多いため、FF16も影響を受けているかもしれません。
主要キャラの誰かが死ぬ?
蒼天のイシュガルドに近く主要キャラが死亡?
FF16のストーリーは、主要キャラの誰かしらが犠牲になる展開があると予想します。シナリオ担当の前廣氏がFF14で手掛けた「蒼天のイシュガルド」では、とある主要キャラの死亡が当時話題になりました。
吉田Pも「蒼天が好きな人にはFF16も刺さる」という主旨の発言をしており、主要キャラの誰かが死ぬ可能性は高そうです。
クライヴだけが死んで世界が救われる?
マザークリスタル破壊の中で、最後にクライヴだけが消えて世界が救われるような展開も考えられます。最終的にハッピーエンドを迎えるかは定かではありませんが、召喚獣と共に仲間が消える可能性もあります。
フェニックスは生き残るor復活の伏線か
クライヴが死後復活する可能性もある
クライヴがすべてのマザークリスタルを破壊し、一人だけ消えたとしても、復活する路線は残っていると予想します。なぜなら、再生を象徴するフェニックスがFF16に絡んでいることです。
復活には何か代償が必要か
フェニックスが、クライヴやジョシュアを復活させたとしても、何らかの代償を払わされる可能性が高いと予想します。プレイヤーに阿って安易にキャラを復活させる展開を選ぶスタッフとは思えないからです。
関連記事
初心者向け攻略記事
初心者向け記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 協力者連絡窓口 |
ワールドマップの見方 | モブハント |
チョコボに乗る方法 | アイテムの使い方と設定方法 |
アイテムの使い方 | メニュー画面の見方 |
オーケストリオンとは | オーケストリオン楽譜 |
取り返しのつかない要素 | - |
ゲームシステム | |
画面を明るくする方法 | システム設定のおすすめ |
モードの違い | 難易度設定 |
FF16の用語集 | アクティブタイムロア |
戦闘システム関連記事
戦闘システム | |
---|---|
戦闘システム解説 | マジックバーストの効果 |
ガードの対処方法 | バディアクション |
リミットブレイク | 回避のやり方 |
パリィのコツ | フィートとアビリティ |
ジャストガードのやり方 | 操作方法と戦闘のコツ |
テイクダウンの効果 | 召喚獣合戦とアクション |
育成要素まとめ | |
ステータスの意味 | アビリティポイント |
サポートアクセサリの効果 | シドの隠れ家で出来ること |
製品購入ガイド
購入前に気になる記事 | |
---|---|
売れないと言われる理由 | 発売日はいつ? |
DLCは発売される? | 事前ダウンロードのやり方 |
マルチプレイはできる? | エディションの違い |
予約特典と早期購入特典 | ダウンロード版の必要容量 |
配信をする際の注意点 | 攻略本の発売日と価格 |
PS4版は出る? | PC版は出る? |
PS5同梱版の価格と特典 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト