【FF16】ポーション所持数の増やし方と効果アップのやり方

ポーション所持数追加

FF16(ファイナルファンタジー16)のポーション所持数の追加方法と効果アップのやり方を掲載。プラスクエストや引き継ぎについても記載しています。

関連記事
良薬は口に得難し攻略 引き継ぎ要素

ポーションの所持数の増やし方

サブクエ「大工房増進せよ」をクリア

クエスト 受注場所・報酬
大工房増進せよ 【解放】改良薬鞄(アイテム所持数増加)

【時期】決意を新たに

【場所】クライヴたちの隠れ家 憩いの場

ポーションの所持数は、プラスクエスト「大工房増進せよ」をクリアすると拡張できます。リスキーモブ「ボムキング」を倒すクエストなので、装備や回復アイテムを整えてから挑戦しましょう。

リスキーモブの場所と報酬一覧はこちら

改良薬鞄の効果で所持上限が拡張

アイテム 元の所持数 強化後の所持数
ポーション 4個 6個
ハイポーション 3個 4個
ちからの薬 2個 3個
まもりの薬 2個 3個

改良薬鞄を入手すると、所持上限が1.5倍になります。FF16では所持上限を超えたポーションは自動消費で消えてしまうので、クエストが発生したら優先的にクリアしましょう。

ポーションの効果の上げ方

サブクエ「良薬は口に得難し」をクリア

クエスト 受注場所・報酬
良薬は口に得難し 【解放】良薬の精油(アイテム効果強化)

【時期】決断

【場所】クライヴたちの隠れ家

ポーションの効果を上げるには、プラスクエスト「良薬は口に得難し」をクリアする必要があります。悲しみの入り江でモーガンビアードを3つ採取してくるお使いクエストです。

良薬の精油の効果で回復量増加

アイテム 元の効果 強化後の効果
ポーション 20%回復 24%回復
ハイポーション 40%回復 48%回復
ちからの薬 90秒 99秒
まもりの薬 60秒 66秒
英雄の薬 30秒 33秒

良薬の精油は、ポーションの回復量や薬の効果時間を強化します。回復量を増やすのに前準備などは必要なくデメリットもないので、通常通りアイテムを使いましょう。

つよくてニューゲームで引き継ぎ可能

ファイナルファンタジーチャレンジ

ポーションの所持数上限解放と回復量増加は、周回でも引き継がれます。2周目でファイナルファンタジーチャレンジに挑戦する予定の方は、優先的にサイドクエストをクリアしておきましょう。

クリア後の引き継ぎ要素はこちら

関連記事

初心者向け攻略記事

初心者向け記事
序盤の効率的な進め方 協力者連絡窓口
ワールドマップの見方 モブハント
チョコボに乗る方法 アイテムの使い方と設定方法
アイテムの使い方 メニュー画面の見方
オーケストリオンとは オーケストリオン楽譜
取り返しのつかない要素 -
ゲームシステム
画面を明るくする方法 システム設定のおすすめ
モードの違い 難易度設定
FF16の用語集 アクティブタイムロア

戦闘システム関連記事

戦闘システム
戦闘システム解説 マジックバーストの効果
ガードの対処方法 バディアクション
リミットブレイク 回避のやり方
パリィのコツ フィートとアビリティ
ジャストガードのやり方 操作方法と戦闘のコツ
テイクダウンの効果 召喚獣合戦とアクション
育成要素まとめ
ステータスの意味 アビリティポイント
サポートアクセサリの効果 シドの隠れ家で出来ること

製品購入ガイド

購入前に気になる記事
売れないと言われる理由 発売日はいつ?
DLCは発売される? 事前ダウンロードのやり方
マルチプレイはできる? エディションの違い
予約特典と早期購入特典 ダウンロード版の必要容量
配信をする際の注意点 攻略本の発売日と価格
PS4版は出る? PC版は出る?
PS5同梱版の価格と特典 -

FF16FF16攻略トップへ

©2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16の注目記事

アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
バハムートの解放条件とアビリティ
バハムートの解放条件とアビリティ
ツヴェッコとヨナシュの攻略|サブクエスト
ツヴェッコとヨナシュの攻略|サブクエスト
赤翼の残火前編の攻略|サブクエスト
赤翼の残火前編の攻略|サブクエスト
大工房躍進せよの攻略|サブクエスト
大工房躍進せよの攻略|サブクエスト
コンボのおすすめ一覧|序盤~終盤まで紹介
コンボのおすすめ一覧|序盤~終盤まで紹介
ファイナルファンタジーチャレンジ攻略のコツと解放条件
ファイナルファンタジーチャレンジ攻略のコツと解放条件
アビリティのおすすめとマスター化優先度
アビリティのおすすめとマスター化優先度
バハムートの解放条件とアビリティ
バハムートの解放条件とアビリティ
ツヴェッコとヨナシュの攻略|サブクエスト
ツヴェッコとヨナシュの攻略|サブクエスト
赤翼の残火前編の攻略|サブクエスト
赤翼の残火前編の攻略|サブクエスト
大工房躍進せよの攻略|サブクエスト
大工房躍進せよの攻略|サブクエスト
コンボのおすすめ一覧|序盤~終盤まで紹介
コンボのおすすめ一覧|序盤~終盤まで紹介
ファイナルファンタジーチャレンジ攻略のコツと解放条件
ファイナルファンタジーチャレンジ攻略のコツと解放条件
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FF16攻略班FF16攻略班
ナンバリング歴 全作品クリア済み
トロコン実績 FF13・FF13-2・LRFF13・FF7R・FFCC
FF15・CCFF7R・WoFF・FF零式等

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー