【FFBE幻影戦争】巨獣討伐クエスト攻略まとめ|獣除けのペンダントを獲得

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の巨獣討伐クエストの攻略情報を記載。イベント攻略手順や、限定装備(獣除けのペンダント)の性能や入手方法、レコードミッションの報酬などを記載しているので、巨獣討伐クエストを確認する時に参考にしてください。
巨獣討伐クエスト概要
| 概要 | |
|---|---|
【クエスト期間】2022/3/24(木)15時~4/8(金)14:59
|
SSR武具「獣除けのペンダント(装飾品)」のレシピを入手できるイベント「巨獣討伐クエスト」が開催です。タイプ:獣を含む敵のみが登場するイベントクエストです。
超高難度、極高難度の全ミッションクリアで「獣除けのペンダント+3」「獣除けのペンダント+5」を獲得することができます。また極高難度全クリアでは限定称号を入手することができます。
極高難度攻略のコツ
状態異常対策をする

巨獣討伐クエスト(極高難度)では状態異常対策をするのが大事です。特に味方の行動を制限してくるクアールの麻痺とムラガのドンアクは対策しないと一気にパーティが壊滅状態に陥ります。
マシュリーやローザなど味方に状態異常無効を付与したり、エスナで状態異常を回復できるキャラを編成して状態異常対策をしましょう。また、麻痺やドンアク耐性の高い味方を編成するのも手です。
| 状態異常無効や回復を持つおすすめキャラ | ||
|---|---|---|
マシュリー |
ローザ |
フィーナ |
リアクションアビリティ発動率を下げる

巨獣討伐クエスト(極高難度)ではリアクション発動率ダウン持ちが活躍します。巨獣討伐クエスト後半に登場するデビルキマイラ(命中率ダウン)とムラガ(ドンアク)の反撃は、発動するとパーティが崩壊する危険性があります。
特にムラガのドンアクは付与されると一瞬で敗北につながるため、ドンアク耐性持ちが少ない場合はリアクションアビ発動率を最優先で下げましょう。
| リアクション発動率ダウンを持つおすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
ルシオ |
ジョーカー |
ジューム |
セティア |
ムラガは単体攻撃で1つずつ処理する
| かつての四肢を倒していくとデバフを付与できる |
|---|
![]() |
巨獣討伐クエスト(極高難度)に登場するムラガは、単体攻撃で四肢を1つずつ処理していくのがおすすめです。四肢を倒すごとにムラガ(本体)の耐久面にデバフが付与され弱体化していきます。
範囲攻撃を使えばムラガ本体と四肢全てにダメージを与えられるものの、全てのムラガは範囲耐性を持つため有効打を与えにくいです。そのため単体攻撃で処理していくのをおすすめします。
極高難度攻略パーティ例

| 斬撃アタッカー | ヒーラー | 射撃/魔法アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
ルシオ(Lv120) 新たなる煌めき |
フィーナ(Lv120) クレリック |
ジェーダン(Lv120) 赤魔道士 |
|||
| タンク | 状態異常対策 | フレンド | |||
光の戦士(Lv120) 光の戦士 |
マシュリー(Lv120) 黒魔道士 |
なし |
極高難度攻略パーティでは、マシュリーで状態異常無効を味方にバラ撒きながら敵を処理していきます。3体以上同時に処理は初期に登場するクアールやネズミを巻き込み、Eチェイン6以上はフィーナ以外の連撃アビで繋げていきます。
序盤に光の戦士のヘイトアップを全て使いきってしまうと後半に登場するムラガの攻撃を凌ぎ切るのが難しいので、ヘイトアップアビは1つは取っておきましょう。
攻略おすすめキャラ
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
ルシオ |
|
ジェーダン |
|
ジョーカー |
|
光の戦士 |
|
王モント |
|
ジューム |
|
マシュリー |
|
フィーナ |
|
ローザ |
|
イベント武具詳細
獣除けのペンダントの性能

| 装飾品 | クリティカル | バリア | シールド |
|---|---|---|---|
獣除けのペンダント |
HP+260 Crit+10 防御+3 精神+3 |
HP+228 Crit+2 防御+6 精神+12 |
HP+228 Crit+2 防御+12 精神+6 |
| 付与効果 | ・獣キラーアップ+30 ・獣耐性+20 |
||
獣除けのペンダントは獣キラーと獣耐性を強化できる対獣用のアクセサリです。ステータスはそれなりに高いものの敵が獣でなければ恩恵が少ないため、クラフト優先度は低めです。
クエスト報酬とドロップアイテム
| クエスト | 報酬 |
|---|---|
| 巨獣討伐クエスト (極高難度) |
|
| 巨獣討伐クエスト (超高難度) |
|
| 巨獣討伐クエスト (高難度) |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











