【FFBE幻影戦争】シヴァチャレンジ(超高難度)攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のシヴァチャレンジの攻略のコツを掲載。クエスト概要や攻略おすすめキャラをまとめています。フィデースラケルナのおすすめタイプやクエスト報酬についても記載しているのでシヴァチャレンジ攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| クラフトのやり方 | 装備の強化と覚醒方法 |
| アダマンタイトの入手方法 | 武具熟練度の上げ方 |
シヴァチャレンジ概要

| 開催期間 |
|---|
| 2020/8/25(火)15:00~9/9(水)14:59まで |
シヴァチャレンジでは、限定装備「フィデースラケルナ」のクラフトができます。難易度は「高難度」と「超高難度」が用意されていて、超高難度をクリアした場合は1度に大量のクラフト素材がドロップします。
攻略のコツ
物理と魔法アタッカーを編成
| 敵の初期配置 | |
|---|---|
![]() |
![]() |
シヴァチャレンジで登場する賊は、魔法剣士が精神80、パラディンが防御80を持っているため物理と魔法アタッカーの両方を編成して対応する必要があります。
敵の配置はマップ右側(シヴァ側)にパラディン、左側に魔法剣士がいます。パラディンには魔法アタッカー、魔法剣士には物理アタッカーでそれぞれ攻撃できるように初期配置を設定すると戦いやすいです。
シヴァ側を最優先で処理

戦闘が開始したら、まずマップ右側(シヴァ側)に戦力を集めて範囲や遠距離魔法を駆使しながら敵を殲滅しましょう。マップ左の敵は、味方が射程範囲に侵入しない限り攻撃してこないためしばらく放置しても大丈夫です。
また、シヴァさえ倒してしまえば、致命的なダメを受けづらくなるためオートで戦闘を行っても十分に勝機があります。
十字より広い範囲魔法が重要

シヴァチャレンジでは、高い物理耐久を持つ敵がシヴァ側に複数体固まっています。そのため広範囲の魔法攻撃を持つキャラを編成すると、素早く敵を処理することが可能です。
特にメディエナやイルディラがいれば、詠唱なしの強力な範囲魔法が使えるためシヴァチャレンジの攻略難度をグッと抑えられます。メディエナやイルディラの育成が不十分の場合、ヤシュトラのファウルでも代用可能です。
| おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
イルディラ |
メディエナ |
ヤシュトラ |
ドンアクとストップ耐性を高める

シヴァチャレンジでは、スタン、ストップ、ドンアクと様々な状態異常で味方を妨害してきます。特にシヴァの使うストップと骸骨が使用してくるドンアクが厄介です。
ヘイトアップができるタンクにリボンやベイルバーゴネットを装備して、状態異常にならないように対策を取りましょう!リボンとベイルバーゴネットは、+なしでも覚醒させれば状態異常対策として運用できます。
| ドンアク・ストップ対策のおすすめ装備 | ||
|---|---|---|
リボン |
ベイルバーゴネット |
怨嗟の灯トンベリ |
シヴァの弱点

シヴァの弱点は火属性攻撃なので、火属性キャラを豊富に編成するのがおすすめです。特に魔法タイプの攻撃耐性を持たないため、水着キトンやレイン、ヤシュトラなどを編成するといいでしょう。
ただし、レインをグランシェルトの騎士で運用する際は、ファイアとファイガ以外の攻撃はシヴァにダメを与えにくいです。
| 適正キャラ | ||
|---|---|---|
水着キトン |
レイン |
ヤシュトラ |
ミッション達成のコツ

戦闘不能ユニットなし
「戦闘不能ユニットなし」達成のコツは、復活アビ持ちやアイテムを持っていくことです。戦闘不能ユニットなしは、バトル中に味方が倒れてしまっても復活させれば達成できます。
そのため、保険としてアレイズやレイズなどの復活アビ持ちやフェニックスの尾(アイテム)を持っていくと達成しやすいです。アイテムは3回までしか使えないため、ポーションでの回復等は控えましょう。
同時に敵を4体以上倒す
| 1.タンクと範囲攻撃持ちを配置 | 2.ヘイトアップで引きつける |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 3.平均的に敵のHPを削る | 4.範囲攻撃で処理 |
![]() |
![]() |
※他にもミッションを達成する方法は多数存在します
同時に敵を4体以上倒すコツは、「ヘイトアップのできるタンク」と「2マス以上の範囲魔法持ち」を編成することです。まず初期配置でシヴァの手前に、タンクと範囲攻撃持ちを配置します。
次にタンクのヘイトアップを利用して、敵を引きつけます。その際、範囲攻撃1回で4体以上倒すのはほぼ不可能なので、平均的に敵のHPを削ります。範囲攻撃1回で敵を倒せるほどHPを削ったら、タンクごと巻き込んで処理しましょう。
攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
キトン(水着) |
|
イルディラ |
|
メディエナ |
|
レイン |
|
ヤシュトラ |
|
アドラード |
|
クリスマスマシュリー |
|
グラセラ |
|
カイン |
|
タンク(壁役)
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
光の戦士 |
|
レイン |
|
ラムザ |
|
ヒーラー/サポーター
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
アヤカ |
|
イルディラ |
|
アドラード |
|
祈り |
|
フィデースラケルナの詳細

| ヴァイタル | シールド | バリア |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
フィデースラケルナは、斬撃攻撃耐性アップの付与効果を持つ服です。おすすめタイプは精神を大きく上昇できるバリアで、魔力依存の斬撃攻撃に強い防具です。
ただし、ハウレットや水着キトンなど、ルーンナイトを持つキャラは精神貫通と斬撃貫通を併せ持つため、フィデースラケルナであってもダメージを大きく軽減できません。
クエスト報酬
| クエスト | 報酬 |
|---|---|
| 高難度 シヴァチャレンジ |
|
| 超高難度 シヴァチャレンジ |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











