【ウマ娘】クライマックスシナリオの競技場育成とサポカ編成
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘の育成シナリオ「クライマックス」での競技場育成について紹介。おすすめサポカ編成とサポートカードはもちろん、用意すべき因子やおすすめスキル、立ち回りとレース出走数目安についても解説しています。
関連記事 | |
---|---|
クライマックスシナリオ攻略 | チーム競技場おすすめ編成 |
チーム競技場育成のポイント
- 競技場育成ではレース出走多めに設定
- 複数の距離適性を上げる
- 切れ者で習得スキルPtを軽減する
競技場育成ではレース出走を多めに設定
新育成シナリオが開始されてから、チーム競技場は非常に大きな変化が現れています。育成変更で特に注目すべき点は、育成時に出走するレース数です。
レース出走数は習得できるスキルの数に繋がりやすい
レース出走数を増やすことで、ウマ娘が習得できるスキルの数に繋がります。レースに出走することで、スキル習得に必要なスキルPtを獲得しやすいです。
またライバル戦に出走することで、出走したレースの距離や、レース出走時の作戦に合うスキルのヒントを習得できます。そのため競技場育成では、より多くのレースに出走することが重要です。
距離に関わらず40戦以上している
また3月4日(金)時点の、チーム競技場CLASS6の上位の方が採用するウマ娘を対象に、育成時の出走レースを集計しました。結果として、距離に関わらず40戦以上している方が多く、中には50戦しているウマ娘も見受けられました。
競技場CLASS6上位の方の出走レース数平均 | |||||
---|---|---|---|---|---|
距離 | 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | ダート |
出走数 | 45 | 44 | 44 | 43 | 44 |
※3月4日(金)時点での、チーム競技場CLASS6の方の出走レース数を参考としています。
複数の距離適性を上げる
レース出走数を確保するために重要なのは、距離適性を上げて育成開始時から複数の距離でレースに出走させることです。
数多くのレースに出走するために、マイルや中距離など出走できるレースが多いウマ娘や因子継承で距離適性を上げているウマ娘が非常に多いです。
切れ者で習得スキルPtを軽減する
競技場育成では、スキルの発動した数がスコアに影響します。より多くのスキルを習得できる手段の一つとして、育成時スキル習得に必要なポイントが減少する「切れ者」になると非常に有利です。
クライマックスでは、特別ショップにまれに販売される「博学帽子」が購入できます。購入に必要なPtは非常に高いですが、非常に価値の高いコンディションを獲得できるため是非狙いたいです。
アイテム名 (おすすめ度) |
必要 コイン |
効果 |
---|---|---|
博学帽子 | 150 | 「切れ者」になる。 |
競技場育成では多くのスキルを習得している
また3月4日(金)時点の、チーム競技場CLASS6の上位の方が採用するウマ娘を対象に、習得しているスキルの数を集計しました。結果として、距離に関わらず金スキル5~6個、白スキル15~17個を習得しています。
スキル習得に必要なポイントが膨大になるため、育成時スキル習得に必要なポイントが減少する「切れ者」は非常に有利です。
競技場CLASS6上位の方の習得スキル数平均 | |||||
---|---|---|---|---|---|
距離 | 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | ダート |
金スキル | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 |
白スキル | 15 | 17 | 16 | 17 | 16 |
※3月4日(金)時点での、チーム競技場CLASS6の方のスキル習得数を参考としています。
チーム競技場育成のおすすめサポカ編成
チーム競技場編成例1
スピ1スタ1パワ1賢さ2友人 | |||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめ度 | おすすめ育成距離 | ||||
★★★★★ | マイル/中距離 |
レースボーナスが高いサポートカードを中心に、ヒントレベル最大でヒント習得を狙えるヤエノムテキや、習得スキルPtや発動率の高いスキルを習得できるカワカミプリンセス、サイレンススズカを編成するサポート編成例です。
得意練習がバラけているため、トレーニングでステータスを伸ばすのは非常に効率が悪いです。マイルや中距離など出走できるレースが多いウマ娘向きのサポート編成です。
チーム競技場編成例2
スピ2スタ1パワ1賢さ2 | |||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめ度 | おすすめ育成距離 | ||||
★★★★★ | 短距離(マイル) |
短距離などスタミナをあまり必要としない距離向けのサポート編成です。サクラバクシンオーを採用することで効率良くスピードを伸ばしましょう。
マイルの場合は、サクラバクシンオーをキタサンブラックやマチカネフクキタル、ビコーペガサスなども編成して効率よくステータスを伸ばせます。
チーム競技場編成例3
スピ2スタ1賢さ2友人 | |||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめ度 | おすすめ育成距離 | ||||
★★★★☆ | 長距離 |
全ての初期ステータスUPで序盤から育成を安定させるマチカネフクキタルと、友人枠でスタミナと根性を伸ばしやすい樫本理子を採用する長距離向きの編成です。
手持ちのサポートカードや育成ウマ娘の成長率に合わせて、ファインモーションをスーパークリークに変更してスタミナステータスを伸ばせます。
攻略班が注目するサポートカード
サポートカード | 注目理由 |
---|---|
カワカミプリンセス |
|
マチカネフクキタル |
|
サイレンススズカ |
|
ヤエノムテキ |
|
マーベラスサンデー |
|
イクノディクタス |
|
ナイスネイチャ |
|
ファインモーション |
|
樫本理子 |
|
その他のおすすめサポートカード
スピード | ||
---|---|---|
キタサンブラック | サクラバクシンオー | ビコーペガサス |
ナリタトップロード | スペシャルウィーク | シンコウウインディ |
スタミナ | ||
スーパークリーク | マンハッタンカフェ | マンハッタンカフェ |
パワー | ||
ダイタクヘリオス | HWタマモクロス | ニシノフラワー |
賢さ | ||
カレンチャン | メジロドーベル | ミホノブルボン |
ナリタタイシン | アグネスタキオン | マーベラスサンデー |
チーム競技場育成の因子解説
距離因子を最優先
新育成シナリオでは、多くのレースに出走することが競技場育成では重要です。そのため、幅広い距離に出走できるように、距離因子を用意しましょう。
青因子はパワーやスタミナを優先
育成する距離によって優先度が変化しますが、サポート編成で上げにくいパワーやスタミナを優先に編成することがおすすめです。距離が伸びるほどスタミナ因子が重要です。
白因子はスキル習得する上で非常に重要
白因子は育成ウマ娘が獲得できるスキルの量に関わります。クラシック級とシニア級の4月前半の継承でどれだけ多くの白因子が継承されるかで、習得できるスキルが大幅に変化します。
画像は獲得できる白因子が少ないですが、白因子のスキルが多いほど習得できるスキルの幅が広がるため、できるだけ多くの白因子をもつウマ娘を親/祖父母に設定しましょう。
シナリオ因子がステータス上昇の鍵
シナリオ因子 | 上昇ステータス |
---|---|
URAシナリオやアオハルシナリオなど、育成シナリオ限定のシナリオ因子は不足しがちなステータスを補える重要な因子です。
シナリオごとに上昇するステータスが異なるため、サポート編成に合わせて上げたいステータスのシナリオ因子が用意できるのが理想です。
関連記事 | |
---|---|
因子ループと相性◎の組み合わせ | 星3因子の作り方 |
因子厳選の方法 | 星3青因子の入手確率 |
おすすめスキルとスキル獲得量
競技場おすすめスキル
スキル | 習得スキルPt/効果 |
---|---|
注目の踊り子 | スキルポイント:120 レース序盤にコース取りがうまくなる |
コンセントレーション | スキルポイント:140 スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる |
アガッてきた! | スキルポイント:170 レース中盤に追い抜くと速度が上がる |
大局観 | スキルポイント:120 レース中盤に観察力が高まり視野を広く持てる<作戦・差し> |
チーム競技場でおすすめのスキルは、発動しやすいスキルかつ習得スキルPtの低いスキルがおすすめです。「コンセントレーション」、「注目の踊り子」などの発動率が高く習得スキルPtが特におすすめです。
緑スキルは発動しない可能性もあるため注意
スキルの発動率に関わらず、コースの条件に合わせて発動する緑スキルはおすすめしません。
「雨の日◯」など一部の緑スキルはアイテムを使用することで確定できますが、条件があっていないと確実に発動できないため、優先度は下がります。
金スキルと白スキルの習得量
3月4日(金)時点の、チーム競技場CLASS6の上位の方が採用するウマ娘を対象に、習得しているスキルの数を集計しました。結果として、距離に関わらず金スキル5~6個、白スキル15~17個を習得しています。
競技場CLASS6上位の方の習得スキル数平均 | |||||
---|---|---|---|---|---|
距離 | 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | ダート |
金スキル | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 |
白スキル | 15 | 17 | 16 | 17 | 16 |
※3月4日(金)時点での、チーム競技場CLASS6の方のスキル習得数を参考としています。
育成の立ち回りとレース出走数目安
ジュニア級(育成開始~ジュニア級終了まで)
- 育成序盤のうちに絆ゲージを上げる
- ステータスUPアイテムは優先で購入
- 可能な限り3連続出走を避ける
- ただし購入アイテム次第で連続出走も検討
育成序盤のうちに絆ゲージを上げる
レースに多く出走するため、なかなかサポートカードの絆ゲージを上げる事ができません。そのため、育成序盤のジュニア級のうちに、「にんじんBBQセット」や複数サポートカードが固まっているトレーニングを踏む事が重要です。
実際に育成してみると、夏合宿以外のトレーニングを踏む回数が非常に少ないです。そのため、サポート編成に合わせて練習を偏らせるよりもサポートが集まっているトレーニングを重視したほうがよいと感じます。
ステータスUPアイテムは優先で購入
レース出走が多くなるため、育成序盤はステータスがあまり上昇せず、安定してレースに勝利できない場合があります。
そのため、秘伝書や戦術書などステータスを上げるアイテムは序盤から終盤にかけて購入してステータスを伸ばしましょう。
可能な限り3連続出走を避ける
ジュニア級からシニア級まで共通ですが、3連続出走はできるだけ避けて、2連続+トレーニングor体力回復の繰り返しで育成を進められると、安定した育成が行えます。
3連続以上出走すると、ランダムでやる気やランダムで3つのステータスが10減少します。また一定確率でバッドステータス「肌あれ」がつき、やる気の維持が非常に不安定になります。
購入アイテム次第では連続出走も検討
ただし、特別ショップで購入できる「うるおいハンドクリーム」など「肌あれ」を治せるアイテムや、「プレーンカップケーキ」などやる気を上げれるアイテムが購入できる場合は、3連続出走も視野に入れましょう。
ショップPtを稼ぎやすいため、上記アイテムでやる気を維持できる場合は、3連続以上の出走も視野に入れましょう。また、樫本理子などやる気を上げられるイベントがある場合も同様です。
クラシック級(夏合宿まで)
- 夏合宿までに友情トレできるよう絆ゲージを意識
- 夏合宿時に必要なアイテムを確保
- 称号獲得を意識する
夏合宿までに友情トレできるように絆ゲージを意識
クラシック級夏合宿前までに、サポートカードと友情トレーニングを行えるように、絆ゲージを上げておくことを意識しましょう。夏合宿がステータスを上げられる重要な期間のため、絆ゲージ上げは非常に重要です。
夏合宿時に必要なアイテムを確保する
夏合宿時重要アイテム | ||
---|---|---|
ブートキャンプメガホン |
各種アンクルウェイト |
各種バイタル |
2個 | 複数種類合計4~5個 | 買えるだけ購入 |
夏合宿までに、2ターンの間、トレーニング効果が上げられる「ブートキャンプメガホン」、使用したターントレーニング効果が上げられる「アンクルウェイト」、体力回復できる「各種バイタル」を確保しておきましょう。
称号獲得を意識する
育成するウマ娘によって出走できるレースが異なりますが、可能な限りステータス上昇が狙える称号を獲得できるように重賞レースに出走しましょう。ランダムで2種類のステータスUPが狙えるため、称号獲得は重要です。
称号一覧 | 対象レース(赤文字が対象レース) |
---|---|
カリスマウマ娘 | 皐月賞、日本ダービー、菊花賞を勝利する |
レジェンドウマ娘 | カリスマウマ娘、ヒロインウマ娘のいずれかを達成し、春の覇者、秋の覇者を達成する |
ベストウマ娘 | カリスマウマ娘を達成し、天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、天皇賞(秋)、大阪杯、有馬記念のいずれかで2勝する |
ワンダフルウマ娘 | カリスマウマ娘を達成し、ジャパンカップ(クラシック級)、有馬記念(クラシック級)のいずれかで勝利する |
ヒロインウマ娘 | 桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する |
クイーンウマ娘 | ヒロインウマ娘を達成し、ヴィクトリア、阪神JF+エリザベス女王杯2連覇 |
プリンセスウマ娘 | ヒロインウマ娘を達成し、クラシック級エリザベス女王杯を勝利 |
神速マイラー | NHK杯、桜花賞、安田、ヴィクトリアマイルCSと阪神JFor朝日杯を勝利する |
高速マイラー | NHK杯、安田、マイルCSで勝利 |
クラシック級(夏合宿)
重要アイテムを駆使して4ターン全てトレーニング
夏合宿時重要アイテム | ||
---|---|---|
ブートキャンプメガホン |
各種アンクルウェイト |
各種バイタル |
夏合宿はトレーニングが非常に重要な期間です。7月前半、8月前半にそれぞれ「ブートキャンプメガホン」を使用して4ターン継続してトレーニング効果を上げましょう。
1回のトレーニングで上昇できるステータスが多い練習に合わせて「アンクルウェイト」を使うことで、多くのステータスを上昇できます。
クラシック級~シニア級(シニア夏合宿まで)
- 序盤と同様にレース出走優先で育成を進める
- ショップPtに余裕があれば蹄鉄ハンマーを使用する
- 夏合宿時~最終レースに必要なアイテムを確保
序盤と同様にレース出走優先で育成を進める
クラシック級夏合宿以降は、夏合宿前と同様にレースに出走して、ショップPtやスキルPtを手に入れる育成が優先です。狙える称号が多いため合わせて狙いましょう。
称号一覧 | 対象レース(赤文字が対象レース) |
---|---|
カリスマウマ娘 | 皐月賞、日本ダービー、菊花賞を勝利する |
レジェンドウマ娘 | カリスマウマ娘、ヒロインウマ娘のいずれかを達成し、春の覇者、秋の覇者を達成する |
ベストウマ娘 | カリスマウマ娘を達成し、天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、天皇賞(秋)、大阪杯、有馬記念のいずれかで2勝する |
ワンダフルウマ娘 | カリスマウマ娘を達成し、ジャパンカップ(クラシック級)、有馬記念(クラシック級)のいずれかで勝利する |
ヒロインウマ娘 | 桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する |
クイーンウマ娘 | ヒロインウマ娘を達成し、ヴィクトリア、阪神JF+エリザベス女王杯2連覇 |
プリンセスウマ娘 | ヒロインウマ娘を達成し、クラシック級エリザベス女王杯を勝利 |
神速マイラー | NHK杯、桜花賞、安田、ヴィクトリアマイルCSと阪神JFor朝日杯を勝利する |
高速マイラー | NHK杯、安田、マイルCSで勝利 |
ショップPtに余裕があれば蹄鉄ハンマーを使用する
レースに多く出走することで、クラシック級9月以降からショップPtに余裕が生まれる場合があります。レース勝利時のステータスが上がる「蹄鉄ハンマー」をG1レースで使用することで、よりステータス上昇に貢献できます。
ただし、回復アイテムやメガホンなどのアイテムがより重要です。ショップPtに余裕があまりない場合は、優先する必要はありません。
夏合宿時~最トレーニングに必要なアイテムを確保する
夏合宿時重要アイテム | ||
---|---|---|
ブートキャンプメガホン |
各種アンクルウェイト |
各種バイタル |
4~5個 | 複数種類合計4~5個 | 買えるだけ購入 |
夏合宿までに2ターンの間、トレーニング効果が上げられる「ブートキャンプメガホン」、使用したターントレーニング効果が上げられる「アンクルウェイト」、体力回復できる「各種バイタル」を確保しておきましょう。
シニア級(夏合宿後~TSクライマックスまで)
- レース優先で目標ステータスに合わせてトレーニング
- TSクライマックスでは蹄鉄ハンマー・極を必ず使用
レース優先で目標ステータスに合わせてトレーニング
シニア夏合宿以降は、レース出走優先で目標ステータスに合わせてトレーニングを行いましょう。ショップPtに余裕が生まれているため、トレーニング時は全て「メガホン」「アンクルウェイト」を発動しましょう。
TSクライマックスでは蹄鉄ハンマー・極を必ず使用
育成最後の3レースのTSクライマックスでは、得られるステータスが35%上がる「蹄鉄ハンマー・極」を必ず3回使用しましょう。
編成しているサポートカードのレースボーナスで上昇値が変化しますが、使用有無で得られるステータスがTotal約45前後変化します。
関連記事
適性別の育成論
逃げウマ娘の育成論 | 先行ウマ娘の育成論 |
差しウマ娘の育成論 | 追込ウマ娘の育成論 |