【ウマ娘】イクノディクタスSR(賢さ)サポートの評価とイベント選択肢

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘のイクノディクタスSR(賢さ)サポートの評価とイベント選択肢を記載。イクノディクタスの選択肢はもちろん、固有ボーナス、サポート効果、習得スキルをまとめて紹介しています。
イクノディクタスSRの評価
![[準備運動は怠るべからず]イクノディクタス](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 総合評価 | 競技場評価 | チャンミ評価 | サポート性能 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6.5点 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
| レア度 | タイプ | 入手方法 | |||||||||
|
|
|
サポカガチャ | |||||||||
デバフスキルを多く習得できるサポカ
イクノディクタスは、「鋭い眼光」や「トリック(後)」、「逃げ駆け引き」、「追込駆け引き」など、多くのデバフスキルを習得できるサポートカードです。
デバフスキルを習得しすぎると自身はレースで勝てなくなりますが、チャンピオンズミーティングのようにチームの誰かが1着を目指せば良い時のデバフ役ウマ娘を育成するのに役立ちます。
完凸しても得意率が低く編成はおすすめしない
イクノディクタスは、完凸しても得意率35で他の賢さサポートカードと比べると低く使いづらいです。得意率が低いと友情トレーニング回数も減ってしまいステータス上昇値や体力回復を行いづらいです。
同じSR賢さタイプカードであれば、得意率が高いマーベラスサンデー、ダイワスカーレット、アグネスタキオンを編成するのがおすすめです。
得意率が高い賢さサポートカード比較
| サポカ | 得意率 / 使い所 |
|---|---|
| 【得意率(完凸):50】 汎用性が高いスキルを持つため、全ウマ娘で編成ができます。 | |
| 【得意率(完凸):50】 レースやファン数ボーナスは、マーベラスサンデーよりも低めです。先行脚質向きのスキルを習得できるサポカです。 | |
| 【得意率(完凸):50】 中距離スキルを多く持つサポカです。ヒントレベルアップボーナスがないため、習得スキルPtはやや多いのが懸念点です。 | |
| 【得意率(完凸):35】 得意率は低めですが、習得できるレアスキル「スピードスター」や、「練習上手◯」を習得できるイベントが強いサポカです。 |
固有ボーナスとサポート効果
固有ボーナス
| 準備運動は怠るべからず | 賢さボーナスと得意率アップ |
|---|
サポート効果
| サポート効果 | 無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 完凸 |
|---|---|---|---|---|---|
| 友情ボーナス | 20% | 21% | 22% | 23% | 25% |
| トレーニング効果アップ | 5% | 6% | 7% | 8% | 10% |
| 得意率アップ | 20 | 25 | 30 | 35 | 35 |
| 初期賢さアップ | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 |
| 初期絆ゲージアップ | - | 10 | 15 | 20 | 20 |
| スキルPtボーナス | - | - | - | - | 1 |
| レースボーナス | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
| ファン数ボーナス | 10% | 11% | 12% | 13% | 15% |
サポート効果比較チェッカー
サポート効果を比較したいカード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無凸と完凸を選択
| 無凸 | 完凸 |
サポート効果の比較
比較するサポートカードを選択してください。
育成イベントと選択肢
選択肢があるイベント
イクノ式万全メソッド
| 全部1人でやるの? | 賢さ+10 イクノティクタスの絆ゲージ+5 |
|---|---|
| 随分と熱心なんだね | スキルPt+30 イクノティクタスの絆ゲージ+5 |
イクノ式マネジメント論
| 俺のスケジュールも見て欲しい | スタミナ+20 イクノティクタスの絆ゲージ+5 |
|---|---|
| コツとか教えて | 「トリック(後)」のヒントLv+1 イクノティクタスの絆ゲージ+5 |
イクノ式サポートメソッド
| 心肺を鍛えて逃げに特化! | 賢さ+15 「逃げ駆け引き」のヒントLv+3 イクノティクタスの絆ゲージ+5 |
|---|---|
| 脚力強化の追い込みで! | 賢さ+15 「追込駆け引き」のヒントLv+3 イクノティクタスの絆ゲージ+5 |
選択肢がないイベント
イクノ式友情メソッド
| 効果 | 賢さ+10 スキルPt+20 |
|---|
イクノディクタスSRの所持スキル
所持スキル
| スキル(pt)・効果 |
|---|
レース序盤に前が詰まった時に隠れて持久力がわずかに回復する |
レース中盤に囲まれると持久力がわずかに回復する 上位スキル:どこ吹く風 |
レース序盤に観察力が高まり視野を少し広く持てる<中距離> 上位スキル:千里眼 |
レース中盤に観察力が高まり視野をわずかに広く持てる<作戦・差し> 上位スキル:大局観 |
レース終盤に他のウマ娘がわずかに動揺する<作戦・差し> 上位スキル:八方にらみ |
育成イベントの習得スキル
| スキル(pt)・効果 |
|---|
レース中盤に後ろの方にいると前の掛かったウマ娘がわずかに疲れる |
作戦が逃げのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
作戦が追込のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
関連記事
サポートカードの関連記事
| おすすめ記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
最強サポートカードランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||
SRおすすめサポート |
サポートカード一覧 |
||||
サポートカードデータベース
| レア度別サポートカード | ||
|---|---|---|
SSR |
SR |
R |
| タイプ別サポートカード | ||
スピード |
スタミナ |
パワー |
根性 |
賢さ |
友人 |

ウマ娘攻略wiki
最強サポートカードランキング
リセマラ当たりランキング
SRおすすめサポート
サポートカード一覧
SSR
SR
R
スピード
スタミナ
パワー
根性
賢さ
友人
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











