【ヴァルコネ】フブキ降臨の攻略とおすすめキャラ・装備

- 新規記事一覧
- ・ハロウィンフィーニスの評価 / ハロウィンジュノーの評価
- ・変転エイルノールの評価
- ・11月のハロウィンイベントまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のフブキ降臨の攻略とおすすめキャラ・装備をご紹介。降臨の概要とおすすめパーティ/キャラ、攻略のコツや獲得できるアイテムなどもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント一覧 | 降臨スケジュール一覧 |
フブキ降臨の概要
敵の種族・属性耐性・スキル
登場する状態異常/特殊効果
| 名称 | 詳細 |
|---|---|
| 凍結 | 行動不能になる。水属性のターン経過ダメージ |
| スロウ | 行動速度が半分になり、アクションスキルゲージもたまりにくくなる |
| 強奪 | 攻撃時に敵のステータスアップ効果を奪う ※リミットバーストを除く |
| ミストフィールド | 通常攻撃とオートスキルのダメージ攻撃をミスしやすい ※必中攻撃を除く |
| アクアフィールド | 強力な水属性のターン経過ダメージ |
| ハイアクアフィールド | 超強力な水属性のターン経過ダメージ |
攻略のコツ
| 適正キャラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 |
エルフ |
ドワーフ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 有利属性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 難易度星8以上の特殊フィールド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ミストフィールド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
神/エルフ/ドワーフで編成
凍結状態にならない神/エルフ/ドワーフのキャラを中心にパーティ編成しましょう。凍結を受けたキャラは数ターン行動不能になってしまうため、人間/亜人/巨人/神獣を編成するとダメージ効率が悪くなってしまいます。
敵は水物理キャラで木魔攻が有効
敵は全て水属性物理キャラで、ボスもクリスタルも木属性が弱点のため、木属性の魔攻キャラ/装備を優先的に装備しましょう。また、ボスは闇耐性も低いため、木属性の武器が少ない場合は闇属性の武器も有効です。
闇と木の物理グループ攻撃が有効
闇と木の物理攻撃が、フブキとクリスタルの両方に対して効率良くダメージを与えられます。
フブキ降臨では登場する敵が全て遠距離タイプなので、グループ攻撃スキルが全体攻撃扱いとして使えます。グループ攻撃スキルを持つ武器を多用することで、ボスとクリスタルに効率よくダメージを与えるのでおすすめです。
バフはなるべく使わない
クリスタルがフブキに対して強奪を付与するため、バフ効果はできるだけ使わないようにしましょう。味方キャラのバフ効果が、逆にフブキを強化してしまいます。
星7以上はアクアフィールド対策をする
| ハイアクアリング | アクアリング | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
難易度星8以上ではハイアクア、星7ではアクアフィールドの対策をしましょう。特に、水耐性の低いキャラは対策をしないと、継続的に大きなダメージを受けてしまいます。
星8以上ではミストフィールド対策をする
難易度星8以上では、パッシブスキルに「レジストミスト」を持つキャラを優先的に編成し、ミストフィールド対策をしましょう。
レジストミストを持たないキャラは、フィールドの影響で攻撃が当たりにくくなるため、効率的にダメージを与えられません。
攻略のおすすめパーティ
テンプレパーティ
| 壁 | |||
|---|---|---|---|
![]() ニジ |
|||
| 火力 | 回復 | 火力 | 火力 |
![]() 覚醒ヴァーリ |
![]() バルドル |
![]() 覚醒キーリ |
![]() 覚醒ヘル |
| 攻略難易度の目安 | 星7以下 |
|---|
入手難易度が低いキャラで組んだ、フブキ降臨のテンプレパーティです。凍結を付与されない種族のみで編成しているので、安定してダメージを与えられます。
理想攻略パーティ
| 壁/火力 | |||
|---|---|---|---|
![]() ポルテ |
|||
| 火力 | 火力 | 回復 | 火力 |
![]() ブラギ |
![]() ルゥミィ |
![]() 覚醒クシナダ |
![]() 覚醒ヨルズ |
| 攻略難易度の目安 | 全難易度 |
|---|
凍結を受けない神/エルフ/ドワーフのみで編成し、全てのキャラがパッシブスキルでミストフィールド対策を取れる、フブキ降臨の理想攻略パーティです。
回復は覚醒ウルドが行い、覚醒ヨルズのパッシブスキルでメンバー全体に亜人特効を付与して、効率的にダメージを与えます。
代替キャラ
| キャラ | ||
|---|---|---|
![]() 覚醒フォトマ |
![]() キトラ |
![]() 閃斬サングリズル |
![]() 覚醒叛逆スクルド |
![]() 決意ヴァーリ |
![]() 月影花ソティラシア |
![]() リーヴ |
![]() スヴェイズ |
![]() コノハナサクヤ |
理想攻略パーティのキャラ以外の、状態異常を受けない種族の他属性キャラや、使用率の高いキャラを選出しています。
おすすめキャラ
- ▼キャラを絞り込み▼
-
アクションスキルの属性 種族 役割 その他
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめ装備
武器
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめ武器 | ||
フェイムシール |
烈風の魔鏡 |
樹王の杖 |
混沌の戒杖 |
ネイチャーグロー |
ウッドバレル |
防具
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめ防具 | ||
神翼の兜 |
セレスティアルヘルム |
クリスタルアーマー |
天馬の靴 |
白銀の魔導着 |
ダークフェザー・マント |
アクセサリー
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめアクセサリー | ||
シニルのハイアクアリング |
ニュトのハイアクアリング |
スルグのハイアクアリング |
魔力のブレイブバングル |
堅守のブレイブバングル |
闘神のリング |
フブキ降臨の獲得アイテム
| アイテム | 入手方法 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
攻略パーティ投稿一覧
名無し
- 投稿日:2020/05/02
- 0
- いいね!
【投稿者】名無し
【難易度】★★★★★★★★
| キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| パーティ戦闘力 | ||||
| 270,000(平均54,000) | ||||
| ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
| ★‐8マルチソロオート2分残し | ||||
☆5マルチソロ
- 投稿日:2018/08/28
- 2
- いいね!
【投稿者】麒麟
【難易度】★★★★★★
| キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| パーティ戦闘力 | ||||
| 240,000(平均48,000) | ||||
| ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
| オートで1分半残し。武器lv40以上・スキルlvほとんど5。 ちなみに☆6マルチソロだと手動でギリギリ(残り5〜10秒) スロウ・強奪はあまり気になりません。奪われてもすぐにASバフがかかります。 グループ武器が全体攻撃になるので、優先して装備。 |
||||
☆5マルチソロ
- 投稿日:2018/08/28
- 2
- いいね!
【投稿者】麒麟
【難易度】★★★★★★
| キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| パーティ戦闘力 | ||||
| 240,000(平均48,000) | ||||
| ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
| オートで1分半残し。武器lv40以上・スキルlvほとんど5。 ちなみに☆6マルチソロだと手動でギリギリ(残り5〜10秒) スロウ・強奪はあまり気になりません。奪われてもすぐにASバフがかかります。 グループ武器が全体攻撃になるので、優先して装備。 |
||||
名無し
- 投稿日:2020/05/02
- 0
- いいね!
【投稿者】名無し
【難易度】★★★★★★★★
| キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| パーティ戦闘力 | ||||
| 270,000(平均54,000) | ||||
| ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
| ★‐8マルチソロオート2分残し | ||||
攻略パーティ投稿フォーム
名を入力すると、のアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネ攻略wiki


![遠距離・力のクリスタル[水]](https://img.altema.jp/valkyrieconnect/uploads/2017/10/2017y10m18d_1609529829.jpg)





































































































































フェイムシール
烈風の魔鏡
樹王の杖
混沌の戒杖
ネイチャーグロー
ウッドバレル
神翼の兜
セレスティアル
クリスタル
天馬の靴
白銀の魔導着
ダークフェザー・
魔力の
堅守の
闘神のリング



![慈愛のルーン水[欠片]](https://img.altema.jp/valkyrieconnect/uploads/2018/09/2018y09m14d_1753409713.jpg)

















































Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











