【パズドラ】ルシャナ降臨【壊滅級】ソロ攻略と周回パーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのルシャナ降臨(壊滅級)のソロ攻略と周回パーティを記載。攻略おすすめパーティやノーコン攻略のコツ、スキル上げモンスター、出現モンスターを紹介しているので、パズドラのルシャナ降臨攻略の参考にしてください。
| おすすめ周回編成 | |
|---|---|
![]() ![]() レナード×ロキ(ソロ) |
ルシャナ降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | 壊滅級 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 10 |
| 入手コイン | 約330,000 |
| 経験値 | 約130,000 |
| ルール | 同キャラ禁止 |
| ボス | ルシャナ |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | 【先制】ランダムで8個のドロップをロック | |
| 【先制】ランダム1体をバインド(4ターン) | ||
| 【先制】ランダムで2色をお邪魔に変化 | ||
| 【先制】スキル遅延(0~2ターン) | ||
| 【先制】ランダムで毒ドロップを2個生成 | ||
| 【先制】ロック目覚め(10ターン) 【先制】左右から1,2列目を火と毒ドロップに変化 【先制】19,521ダメージ |
||
| 【常時】根性(75%) 【先制】15,592ダメージ 【根性発動時】99%割合ダメージ+24,947ダメージ |
||
| ▼4F | 【先制】ランダム1体をバインド(3ターン) | |
| 【先制】状態異常無効(999ターン) | ||
| ▼5F | 【常時】水闇ダメージ半減 【先制】5コンボ以下吸収(5ターン) 【先制】状態異常無効(999ターン) |
|
| ▼6F | 【先制】火属性吸収(5ターン) 【先制】30,235ダメージ 【先制】水光闇を水ドロップに変化 |
|
| 【先制】水属性吸収(5ターン) 【先制】22,813ダメージ 【先制】水ドロップをロック |
||
| 【先制】木属性吸収(5ターン) 【先制】スキル遅延(3ターン) |
||
| 【常時】根性(1%) 【先制】30万以上吸収(99ターン) 【HP1%以下】お邪魔10個生成+自爆 |
||
| 【常時】火水攻撃半減 【先制】スキル遅延(2ターン) 【先制】現HP75%割合ダメージ 【先制】4コンボ以下吸収(99ターン) |
||
| 【先制】7コンボ以下吸収(1ターン) 【先制】34,695ダメージ 【先制】左から1/2/3列目を回復/闇/火に変化 |
||
| 【先制】ダメージ75%軽減(2ターン) 【先制】36,431ダメージ 【先制】全ドロップを火水木回復に変化 |
||
| 【先制】覚醒無効(2ターン) 【先制】28,848ダメージ 【先制】左右から1/2/3列目を回復お邪魔/木/火水光闇に変化 |
||
| 【常時】根性(71%) 【先制】31,493ダメージ 【先制】全ドロップを6色に変化 |
||
| 【常時】根性(76%) 【先制】状態異常無効(3ターン) 【先制】99%割合ダメージ |
||
| 【常時】根性(81%) 【常時】1,500万以上ダメージ無効(999ターン) 【先制】状態異常無効(999ターン) 【初回】覚醒無効(1ターン)+悪魔タイプバインド(10ターン) |
ルシャナはスキル上げするべきか?
1体は確実に育成しておくべき
| モンスター | 強い点 |
|---|---|
ルシャナ |
・神タイプの追加攻撃持ち ・最短4ターンの操作時間2倍スキル ・7×6前提のリーダーとして優秀 ▶ルシャナの評価はこちら ▶ルシャナのテンプレはこちら |
ルシャナは降臨モンスターの中では珍しく追加攻撃の覚醒スキルを持っています。手持ちの追加攻撃持ちが少ない場合は育成しない理由が無いモンスターです。
神タイプや4ターンで使える操作時間2倍スキルも優秀で、ガチャ限を差し置いて採用される機会も多いモンスターです。追加攻撃持ちを多く所持していても育成する価値は高いと言えます。
また、7×6盤面リーダーからのリーダーチェンジ推奨ですがリーダーとしても優秀で、4倍のHP倍率と十字3個でLF2,916倍を両立できます。裏闘技場を安定して攻略可能なほど強力なリーダーです。
周回おすすめパーティ
| テンプレパーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
- ▼立ち回り(タップで開閉)
-
-
フロア 立ち回り 1F - 影縫余弦(シャントット)を使用してずらす
2F - 闇ヴァル(ミラボレアス)を使用し、L字を片方だけ消す
3F - 2Fで残した闇をつなげる
4F - ネレを変身させてずらす
5F - ネフティス(フラク装備)を使用
- 回復の5個消しと闇の10個消し
- (回復は縦1列分残す)
6F - 闇ヴァルのスキルを使用し、闇の5個消し
- (水のドラゴンが出てきたらL字で消す)
7F - ネレを使用し、中央の回復ドロップを左にずらす
8F - 影縫余弦を使用し、7Fで残した回復をつなげる
9F - レナード(御堂筋)のスキルを使用してずらす
- (右列の闇が13個以上にならないように注意)
10F - ネレとネフティスを使用し、闇の正方形
-
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
極醒闇メタ |
・HP2倍+軽減で高耐久 ・ロック解除+2色陣スキル持ち ・LFがダメージ無効貫通持ち ▶極醒闇メタパのテンプレ |
究極光ヨグ |
・光の2コンボで高火力が出せる ・ダメージ無効貫通の編成がおすすめ ・軽減効果で先制に対応 ▶究極光ヨグパのテンプレ |
浦飯幽助 |
・前パラ補正で高耐久 ・LFがダメージ無効貫通持ち ・LF225倍の高火力 ▶浦飯幽助パのテンプレ |
エドワード |
・高い軽減率で耐久可 ・無効貫通を編成しやすい ▶エドパのテンプレ |
進化前ゼラ |
・LFが無効貫通持ち ・超追加攻撃持ち ・高い軽減率で耐久可能 ▶ゼラ(進化前)パのテンプレ |
覚醒キン肉マン |
・ボスを無効貫通でワンパン ・HP管理がしやすい ▶覚醒キン肉マンパのテンプレ |
カミムスビ |
・闇木の2コンボで高火力が出せる ・無効貫通と相性が良い ・軽減効果で先制に対応 ▶カミムスビパのテンプレ |
みんなのルシャナ降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
ルシャナ降臨クリアパーティ一覧
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 潜在覚醒 | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- | - | - |
![]() ![]() ![]() |
- |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
- |
| 超覚醒 | |||||
|
|
|
|
- |
|
- |
| 覚醒スキル | |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| ルシャナで使う保険としてオデドラは一回使ってため直ししたほうがよいと思いました | |||||
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 潜在覚醒 | |||||
| - | - | - | - | - | - |
| アシスト | |||||
|
|
- |
|
|
|
| 超覚醒 | |||||
| - | - | - | - | - | - |
| 覚醒スキル | |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- | - | - | - |
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| ルシャナでゼラ使って追加攻撃組んでワンパン、光足りなかったら幽助 | |||||
ルシャナ降臨攻略のポイント
ボスにはダメージ無効貫通が有効
| 無効貫通持ちおすすめモンスター | ||
|---|---|---|
極醒闇メタ |
浦飯幽助 |
極醒赤オーディン |
究極マドゥ |
ノア |
ゼラ(進化前) |
ボスのルシャナが1,500万以上のダメージ無効を使用するため、ダメージ無効貫通を利用することで大きくHPを削ることができます。
パズル難易度が上がりますが、追加攻撃と同時にダメージ無効貫通を発動させることで、ボスをワンパンすることもできます。ルシャナに有効な神、回復の潜在キラーを設定できるモンスターが特におすすめです。
悪魔タイプの編成に注意
ルシャナは初回行動で1ターンの覚醒無効と悪魔タイプ10ターンバインドを続けて使用します。10ターンのバインドを耐久しながら解除するのは難しいため、悪魔タイプの編成を避けるのがおすすめです。
悪魔タイプのモンスターを編成する場合は、バインドを完全回復できるモンスターを編成して対策しましょう。
追加攻撃を編成しよう
3Fで出現する沙悟浄は根性持ちで、根性を発動させると99%割合ダメージ+24,947ダメージを受けます。
追加攻撃や軽減倍率を持つリーダーで対策しましょう。また、沙悟浄は状態異常無効を使用しないため、遅延や毒スキルを使用して倒すことも可能です。
戦武龍と護神龍がランダムで出現
6Fで戦武龍3種、9F護神龍5種がランダムで出現します。
6Fの戦武龍は先制攻撃で自身と同属性の属性吸収を使用するため、毎回吸収される属性が異なります。パーティの属性に注意して対策することは可能ですが、属性吸収無効を編成することで、確実に倒すのがおすすめです。
9Fは木の護神龍のオウジュが覚醒無効を使用するため、特に注意が必要です。覚醒無効回復スキルを編成するか、覚醒無効が回復するまで耐久する必要があります。
ダメージ吸収対策は必須
| 吸収無効持ちおすすめモンスター | ||
|---|---|---|
リクウ神威 |
水着風神 |
風神 |
比古清十郎 |
水ウルカ |
ルー |
7Fに先制で99ターンの間、30万以上ダメージ吸収を使用する覚醒パールが出現します。ダメージ吸収無効スキルを編成してワンパンするか、火力調整できるパーティで対策をしましょう。
スキル上げモンスター
出現モンスター
1F

ランダムで3体出現
火の小鬼
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 852,044 | 0 | 25,686 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 もえるぜ! | ランダムで8個ドロップをロック |
| 【残り1体時/1度のみ】 鬼の独奏 | 999ターンの間、攻撃力が3倍になる |
| 火の共鳴 | 12,843ダメージ +10ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる |
| 煙炎の琵琶 | 10,275ダメージ +ドロップが見えなくなる |
| ドロップ | |
水の小鬼
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 852,044 | 0 | 25,459 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 しずまりなさい・・・ | ランダムで1体が4ターンの間、バインド |
| 【1度のみ】 鬼の独奏 | 999ターンの間、攻撃力が3倍(1体だけ残ったとき) |
| 水の共鳴 | 12,730(攻撃力3倍時:38,190)ダメージ +10ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる |
| 蠱惑の神楽笛 | 19,095(攻撃力3倍時:57,285)ダメージ +ランダムで1色を回復ドロップに変化 |
| ドロップ | |
風の小鬼
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 852,044 | 0 | 25,515 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 ふきすさべ! | ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換 |
| 【残り1体時/1度のみ】 鬼の独奏 | 999ターンの間、攻撃力が3倍になる |
| 木の共鳴 | 12,758ダメージ +10ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる |
| 旋風の尺八 | 15,309ダメージ +全ドロップを火、水、木、光、闇、回復、お邪魔ドロップに変換 |
| ドロップ | |
雷の小鬼
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 852,044 | 0 | 25,629 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 ふるえな! | スキル使用に必要なターン数を0~2ターン遅延 |
| 【1体だけ残った場合】 鬼の独奏 | 999ターンの間、攻撃力が3倍になる |
| 光の共鳴 | 12,815(攻撃力3倍時:38,445)ダメージ +10ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる |
| 震天の太鼓 | 現HP70%の割合ダメージ |
| ドロップ | |
闇の小鬼
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 840,933 | 0 | 25,799 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 クルシメ・・・ | ドロップ2個を毒ドロップに変化 |
| 【残り1体時/1度のみ】 鬼の独奏 | 999ターンの間攻撃力が3倍になる |
| 闇の共鳴 | 12,900ダメージ +10ターンの間、闇ドロップが落ちる確率が15%増加 |
| 毒気の三線 | 10,320ダメージ +ドロップ3個を毒ドロップに変化 |
| ドロップ | |
2F

義憤の天魔龍・ノブナガ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 10,994,400 | 150,000 | 19,521 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 怨炎 | 19,521ダメージ +左から1,2,5,6列目を火と毒ドロップに変換 |
| 【先制】 不滅の野心 | 10ターンの間、20%の確率でロックドロップが落ちてくる |
| 【6ターン毎】 覇滅天翔 | 156,168ダメージ +全ドロップをロック |
| 【HP50%以下/1度のみ】 非道 | 2ターンの間、火/水/木属性の攻撃を吸収 |
| 天魔業 | 33,186ダメージ +ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 |
| 龍魔刀 | 37,090ダメージ(連続攻撃) |
| 無慈悲 | 35,138ダメージ +1ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収 |
3F

流砂の妖仙・沙悟浄
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 1,854,095 | 0 | 20,789 |
4F

木の犬龍・シバワンドラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 5,220,950 | 920 | 14,952 |
水の犬龍・トサバウドラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 5,663,950 | 920 | 21,952 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 鬼眼 | ランダムで1体を3ターンバインド |
| 【残り1体時】 バトルソウル | 999ターンの間、攻撃力が2倍 |
| 【HP50%以下/1度のみ】 剛吠 | 1~2ターンのスキル遅延 |
| 御手 | 15,367ダメージ |
| コールドホーン | 21,952ダメージ +ランダムで水ドロップを4個生成 |
| 丘割 | 30,733ダメージ |
| HP10%以下 | |
| 猛突進 | 65,856ダメージ |
| ドロップ | |
水の犬龍・トサバウドラ
5F

焦角の天火神・アグニ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 14,803,371 | 912 | 18,190 |
6F

ランダムで1体出現
火の戦武龍・ゴウラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 20,596,944 | 1,190 | 16,797 |
水の戦武龍・センシュ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 19,886,844 | 1,190 | 32,590 |
木の戦武龍・ガンゾ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 16,510,700 | 888,850 | 16,477 |
7F

覚醒パール
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 2,570,260 | 0 | 13,906 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【常時】 根性 | HP1以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る |
| 【先制】 これより先は危険です | 99ターンの間、単体30万以上のダメージを吸収 |
| HP30%以上で①と②のどちらかを交互に使用 | |
| ①心癒の山風 | 13,906ダメージ +上から1/5段目を回復ドロップ、3段目を木ドロップに変換 |
| ②トリシューラ | 13,906ダメージ +左から1/3/5列目を火ドロップに変換 |
| ②タイガーラッシュ | 12,516~16,688ダメージ(連続攻撃) |
| 【HP30%以下】 ヒマラヤの怒り | 27,812ダメージ +上から1段目をお邪魔ドロップに変換 |
| HP1で下記を同時に使用 | |
| 金色神の嘆き | ランダムでお邪魔、または回復ドロップを10個生成 |
| 愚かな… | 敵のHPが0になる |
8F

覚醒シヴァ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 11,252,290 | 0 | 32,077 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【常時】 火/水半減 | 火と水属性から受けるダメージを50%軽減 |
| 【先制】 第三の目 | スキル使用に必要なターン数を2ターン遅延 |
| 【先制】 破壊神の天力 | 99ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
| 【先制】 ダムルー | 現HP75%の割合ダメージ |
| ニーラカンタ | 64,154ダメージ +毒ドロップを回復ドロップに変化(毒ドロップがある場合に使用) |
| ハラーハラ | 16,039ダメージ +ランダムで毒ドロップを7個生成 |
| トリシューラ | 32,077ダメージ +左から縦2、4、6列目を火ドロップに変化 |
| ピナーカ | 38,493ダメージ(連続攻撃) |
| マハーカーラ | 24,058ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
| HP30%以下で下記のスキルを同時に使用 | |
| ダムルー | 現HP75%の割合ダメージ |
| 爆滅の三眼 | 96,231ダメージ +全ドロップを火ドロップに変化 |
9F

ランダムで1体出現
火の護神龍・トーエン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 13,031,182 | 1,320 | 24,782 |
水の護神龍・ナロ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 11,923,333 | 1,320 | 24,288 |
木の護神龍・オウジュ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 13,736,834 | 1,320 | 24,040 |
光の護神龍・ホクライ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 11,232,115 | 1,320 | 24,225 |
闇の護神龍・サイオン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 10,914,221 | 1,320 | 24,411 |
10F

唱導の神・ルシャナ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 100,000,000 | 300,000 | 23,497 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki


ルシャナ











極醒闇メタ
究極光ヨグ
浦飯幽助
エドワード
進化前ゼラ
覚醒キン肉マン
カミムスビ

























極醒赤オーディン
究極マドゥ
ノア
リクウ神威
水着風神
風神
比古清十郎
水ウルカ





裏三針

魔門の守護者
裏魔門
魔廊の支配者
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
裏蒼穹の千龍
永刻の万龍
裏永刻の万龍
潰滅の兆龍
混沌の億兆龍
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
導煌と壊冥
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
超壊滅無限回廊



三位一体


百花繚乱4









暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










