【ロマサガRS】螺旋回廊101~110階層攻略おすすめキャラ|水龍の倒し方
ロマサガRSの螺旋回廊101~110階層攻略とおすすめキャラを掲載しています。水龍の倒し方や階層別の攻略ポイント、出現する敵の弱点や耐性、攻略パーティ編成例や報酬についても記載。ロマサガリユニバースの螺旋回廊攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
螺旋回廊攻略まとめ | 螺旋回廊111~120階層の攻略 |
階層別の攻略情報一覧
階層 | 推奨属性 | 攻略のポイント |
---|---|---|
▼110 |
|
|
▼109 |
|
|
▼108 |
|
|
▼107 |
|
|
▼106 |
|
|
▼105 |
|
|
▼104 |
|
|
▼103 |
|
|
▼102 |
|
|
▼101 |
|
水龍攻略のコツ
- 知力デバフを付与して被ダメ軽減
- 『水龍の抑圧』のデバフ効果に注意
- 冷属性やマヒ耐性を上げる
知力デバフを付与して被ダメ軽減
水龍は「ダイヤモンドダスト」などの全体攻撃を多用してくるため、知力デバフを付与して被ダメ軽減を狙いましょう。また、「弱体破り」対策として攻撃力デバフやモラルダウン持ちのキャラの編成もアリです。
『水龍の抑圧』のデバフ効果に注意
水龍は『水龍の抑圧』の効果で、攻撃命中時に素早さと知力デバフを付与してきます。素早さデバフを狙う回避パーティでの攻略は厳しいので、「玄武陣」などの耐久力の高い陣形で挑むのがおすすめです。
冷属性やマヒ耐性を上げる
おすすめ装備 | |||
---|---|---|---|
水波の魔導衣 | ヒドラレザー | 聖王の小手 | 英雄のお守り |
水龍は強力な冷属性の攻撃はもちろん、マヒ付与の攻撃を仕掛けてくるため、装備で対策するのがおすすめです。また、聖王の「静謐の詩」のような精神バフを持つキャラを一緒に編成するのも強力です。
攻略パーティ編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
メリッサ | イゴマール | ヴァッハ神 | リアム | 聖王 |
陣形配置 | ||||
玄武陣 |
|
攻略班がクリアした時のパーティ編成例です。聖王の『静謐の詩』とメリッサでバフやHP回復を行い、「フレイムハンマー」を継承したヴァッハ神などで知力デバフを狙うことで、安定した攻略を目指せます。
水龍の弱点と行動パターン
おすすめ属性 | 熱/雷/陽/陰 |
---|---|
おすすめ耐性 | 斬/打/突/冷/雷/スタン/マヒ |
アビリティ | 【水龍の抑圧】 攻撃命中時、対象の知力と素早さ低下(特大) 【弱点集中Ⅳ】 Week攻撃の与ダメージ上昇(特大) |
属性耐性 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斬 | 打 | 突 | 熱 | ||||||||||||||||
0 | 0 | 0 | -35 | ||||||||||||||||
冷 | 雷 | 陽 | 陰 | ||||||||||||||||
+125 | -35 | -35 | -35 | ||||||||||||||||
状態異常耐性 | |||||||||||||||||||
毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り | |||||||||||||||
+999 | +999 | +999 | +500 | +999 | |||||||||||||||
石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 | |||||||||||||||
+999 | +999 | +999 | +999 | +999 |
- ▼行動パターン
-
-
行動パターン 属性 効果 攻撃 斬 単体/直接 スコール 冷 全体/間接 巻き付き 打 単体/直接/マヒ付与 ファングクラッシュ 斬 単体/直接 尾撃 打 縦一列/直接 角 突 単体/間接 マヒ爪 斬 単体/直接/マヒ付与 地獄爪殺法 斬 単体/直接 落雷 雷 単体/間接 サイクロンスクィーズ 冷 単体/間接/スタン付与 ダイヤモンドダスト 冷 全体/間接 サンダークラップ 雷 全体/間接/スタン付与 天雷 雷 単体/間接/マヒ付与 水勢 冷 補助/ディレイ/攻撃強化(特大) 弱体破り 打 補助/デバフ解除
-
螺旋回廊101~109階の攻略
螺旋回廊109階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
109階層では、全ての敵に対して斬属性攻撃で弱点を突けます。3ラウンド目に出現するナイトフラワーは、高い打属性耐性を持つため、打属性キャラの編成を避けるのがおすすめです。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
螺旋回廊108階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
108階層では、全ての敵に対して打や冷属性攻撃で弱点を突けます。また、出現する敵は陽属性しか耐性を持たないので、斬や突などの育成しているキャラで攻略するのもアリです。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
螺旋回廊107階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
107階層では、全ての敵に対して突や熱、陽属性攻撃で弱点を突けます。3ラウンドとも敵の数が3体なので、単体攻撃よりも全体攻撃を連発できるキャラを多めに編成するのがおすすめです。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
螺旋回廊106階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
106階層では、全ての敵に対して斬や陰属性攻撃が有効です。また、精神デバフを与えれば魅了の付与も狙えるので、火力で押し切るのが厳しい場合は、状態異常の付与を狙いましょう。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
螺旋回廊105階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
105階層では、全ての敵に対して雷や陰属性攻撃が有効です。また、冷や陽属性攻撃でも最後のドローレム以外の弱点を突けるので、術キャラで編成を固めるだけで簡単に攻略できます。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
螺旋回廊104階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
104階層では、全ての敵に対して打や冷属性攻撃が有効です。1ラウンド目をファスト全体攻撃で突破し、2と3ラウンド目は敵が1体しか出現しないので、単体攻撃が強力なキャラで突破するのが効率的です。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
螺旋回廊103階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
103階層では、全ての敵に対して熱属性攻撃が有効です。熱属性キャラが少ない場合は、1ラウンド目を斬の単体火力キャラで突破し、2と3ラウンド目は冷や雷属性の全体攻撃持ちで攻略しましょう。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
螺旋回廊102階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
102階層では、熱や冷属性などの術攻撃が有効で、中でも全ての敵に対して陽属性攻撃で弱点を突けます。スタン付与も狙えるので、安定した攻略を目指す場合は状態異常付与を狙うのもおすすめです。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
螺旋回廊101階の攻略
敵配置 | おすすめ属性 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
101階層では、全ての敵に斬属性攻撃が有効かつ敵数が多いため、全体攻撃を連発できるキャラを編成しましょう。また、精神デバフを与えれば眠りの付与も狙えるため、火力で押し切るのが厳しい場合におすすめです。
攻略おすすめキャラ
火力 | |
---|---|
補助 |
クリア報酬一覧
階層 | 報酬 |
---|---|
101~104 |
|
105 |
|
106~109 |
|
110 |
|
関連記事
関連記事 | |
---|---|
螺旋回廊141~150階層の攻略 | 螺旋回廊131~140階層の攻略 |
螺旋回廊121~130階層の攻略 | 螺旋回廊111~120階層の攻略 |
螺旋回廊101~110階層の攻略 | 螺旋回廊91~100階層の攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト