【ウマ娘】1周年記念ミッションの攻略と報酬

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘の1周年記念(1st Anniversary)ミッションについてご紹介。ミッションの概要や開催期間は勿論、ミッション達成のコツをまとめて記載しています。記念ミッションがいつまで開催されるのか気になる方も参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 1周年記念キャンペーンまとめ |
1周年記念ミッションの概要

| 開催期間 |
|
|---|---|
| 主な報酬 |
|
1周年記念ミッション第2弾の開催が決定

2月24日(木)12:00より「1st Anniversary記念ミッション第2弾」の開催が決定いたしました。ミッションを達成することでジュエルや虹の結晶片などの貴重なアイテムやSSRサトノダイヤモンドも獲得できます。
1周年記念ミッションは第4弾まで開催か?
1周年記念ミッションは第4弾まで開催が予定されています。そのため4回分記念ミッションも開催されると予想されます。
終了期間は3月30日まで
1周年記念ミッションの開催期間は、3月30日(水)の4:59までです。全てクリアできるように、毎日コツコツ育成をしてミッションをクリアしていきましょう。
1周年記念ミッション攻略
1周年記念ミッション第1弾
ポイント
- ・10回育成する
- ・スキルを10個以上獲得
- ・戦績15勝以上で育成完了
- ・URAファイナルズで1回育成
- ・アオハル杯で1回育成
- ・チーム競技場を10回プレイ
1周年記念ミッション第1弾は、上記のミッションを意識すればほぼ全てのミッションがクリアできます。全ミッションを達成することでジュエル500個や各ガチャチケットが2枚ずつ入手できます。
スキル10個以上を習得する
目標達成には1回以上スキルを10個以上獲得して完了する必要があります。下位スキルでもミッションは達成できるため、スキル獲得が難しい場合は下位スキルを複数習得してミッションをクリアしましょう。
各シナリオをプレイする
目標達成にはURAファイナルズとアオハル杯でそれぞれ1回以上育成を完了する必要があります。どちらか片方だけではミッション達成できないため、どちらも1回以上育成を行いましょう。
| 育成ミッション |
|---|
| 3人以上の絆ゲージをMAX |
| スキルを10個以上獲得 |
| 戦績が15勝以上で1回育成 |
| 育成目標を40回達成 |
| 10回育成する |
| 育成ランクC+以上で1回育成 |
| URAファイナルズで1回育成 |
| アオハル杯で1回育成 |
| チーム競技場ミッション |
| チーム競技場を10回プレイ |
1周年記念ミッション第2弾
1周年記念ミッション第2弾は、追加された新シナリオで育成をするミッションです。ここでしか入手することのできないSSRサトノダイヤモンドなどを手に入れることができるため、必ず達成しましょう。
また、今までのシナリオにおけるURAファイナルズにあたるトゥインクルスタークライマックスで、短距離~長距離とダートに出走する必要があるため、最低でも5回の育成する必要があります。
ライバルに60回勝利する
新シナリオにはライバルと言われるウマ娘がレースに登場します。ライバルは他のウマ娘に比べ多少強くなっていますが、60回勝利は一度の育成で行う必要はありません。
シナリオ限定の二つ名を獲得する
ミッションの第2弾では、新シナリオでのみ獲得できる二つ名の取得が条件にあります。二つ名には取得条件がありますが、新シナリオは目標レースがなく、適性さえあれば取得条件をこなしやすいです。
トゥインクルスタークライマックスで優勝する
新シナリオの最終レースとなるトゥインクルスタークライマックスで優勝することで目標達成に必要な「一番星」のヒントを取得することができます。
また、短距離~長距離とダートのトゥインクルスタークライマックスに出走する必要があります。URAファイナルズと同じく最も出走したレースから選ばれるため、長距離などを取る際は注意しましょう。
| 育成ミッション |
|---|
| クライマックス編でライバルに60回勝利 |
| クライマックス編で「凄腕スプリンター」を達成 |
| クライマックス編で「カリスマウマ娘」を達成 |
| クライマックス編で「ダートの新星」を達成 |
| レアスキル「一番星」を取得して育成を完了 |
| トゥインクルスタークライマックス(短距離)に出走 |
| トゥインクルスタークライマックス(マイル)に出走 |
| トゥインクルスタークライマックス(中距離)に出走 |
| トゥインクルスタークライマックス(長距離)に出走 |
| トゥインクルスタークライマックス(ダート)に出走 |
| トゥインクルスタークライマックスで5回優勝 |
1周年記念ミッション第3弾
1周年記念ミッション第3弾では、全てのミッションを達成することでSSR引換券を入手することができます。SSR引換券は12月31日までに出たサポートカードの中から好きなものを1枚選んで取得できるため、必ず達成しましょう。
育成で重賞を15回勝利する
第3弾の育成に関するミッションの多くは、一度の育成で達成する必要がなく複数回の育成の累計で集計されます。
しかし、重賞を15回勝利するミッションは1度の育成で達成しなければならないため、GⅢ以上の重賞レースを15回走るようにローテーションなどで登録しつつ育成を行うのがおすすめです。
チーム競技場で代表に勝利する
第3弾のミッションにはチーム競技場の各代表に勝利するものがあります。チーム競技場では対戦相手を選ぶ際、上が自分より多少強く下が自分より多少弱い相手になっています。
そのため、ミッションを達成する際は下に登場する対戦相手を選ぶと勝ちやすいです。また、各距離の最も勝てるウマ娘1人を除き、普段のメンバーより評価点の低いウマ娘を入れることで、対戦相手に勝ちやすくする方法もあります。
| 育成ミッション |
|---|
| 育成でGⅠレースに50回勝利 |
| 育成で期間中にファン数150万人獲得 |
| 育成の評価点を期間中に累計10万点獲得 |
| 育成ランク「B+」以上のウマ娘で1回育成を完了 |
| 1回の育成で重賞を15回勝利 |
| チーム競技場ミッション |
| チーム競技場で短距離代表に5回勝利しよう |
| チーム競技場でマイル代表に5回勝利しよう |
| チーム競技場で中距離代表に5回勝利しよう |
| チーム競技場で長距離代表に5回勝利しよう |
| チーム競技場でダート代表に5回勝利しよう |
1周年記念ミッション報酬一覧
1周年記念ミッション第1弾
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| すべての記念ミッション第1弾をクリア | ×500 |
| 3人以上の絆ゲージをMAXにして育成を完了 | ×5 |
| スキルを7個以上獲得して1回育成を完了 | ×10,000 |
| スキルを10個以上獲得して1回育成を完了 | ×20,000 |
| 育成で戦績が10勝以上のウマ娘を1回育成完了 | ×20,000 |
| 育成で戦績が15勝以上のウマ娘を1回育成完了 | ×40,000 |
| 育成目標を20回完了 | ×20,000 |
| 育成目標を40回完了 | ×40,000 |
| 育成を5回完了 | ![]() ×1 |
| 育成を10回完了 | ![]() ×1 |
| 育成ランクC+以上のウマ娘で1回育成完了 | ×15,000 |
| URAファイナルズで1回育成を完了 | ![]() ×1 |
| アオハル杯で1回育成を完了 | ![]() ×1 |
| チーム競技場を5回プレイ | ×10,000 |
| チーム競技場を10回プレイ | ×5 |
1周年記念ミッション第2弾
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| すべての記念ミッション第2弾をクリア | ×500 |
| クライマックス編でライバルに20回勝利 | ×5 |
| クライマックス編でライバルに40回勝利 | サトノダイヤモンド |
| クライマックス編でライバルに60回勝利 | サトノダイヤモンド |
| クライマックス編で「凄腕スプリンター」を達成 | ×20,000 |
| クライマックス編で「カリスマウマ娘」を達成 | ×20,000 |
| クライマックス編で「ダートの新星」を達成 | ×20,000 |
| レアスキル「一番星」を取得して育成を完了 | ![]() ×1 |
| トゥインクルスタークライマックス(短距離)に出走 | ×20,000 |
| トゥインクルスタークライマックス(マイル)に出走 | ×20,000 |
| トゥインクルスタークライマックス(中距離)に出走 | ×20,000 |
| トゥインクルスタークライマックス(長距離)に出走 | ×20,000 |
| トゥインクルスタークライマックス(ダート)に出走 | ×20,000 |
| トゥインクルスタークライマックスで3回優勝 | サトノダイヤモンド |
| トゥインクルスタークライマックスで5回優勝 | ![]() ×1 |
1周年記念ミッション第3弾
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| すべての記念ミッション第3弾をクリアする | ×1 |
| 育成でG1レースに30回勝利する | ![]() ×1 |
| 育成でG1レースに50回勝利する | ×300 |
| 育成で期間中にファン数を100万人獲得する | ×30,000 |
| 育成で期間中にファン数を150万人獲得する | ![]() ×1 |
| 育成の評価点を期間中に累計5万点獲得する | ×20,000 |
| 育成の評価点を期間中に累計10万点獲得する | ![]() ×1 |
| 育成ランク「B+」以上のウマ娘で1回育成を完了する | ×150 |
| 1回の育成で重賞を10回勝利する | ×20,000 |
| 1回の育成で重賞を15回勝利する | ×20,000 |
| チーム競技場で短距離代表に5回勝利する | ×20,000 |
| チーム競技場でマイル代表に5回勝利する | ×20,000 |
| チーム競技場で中距離代表に5回勝利する | ×20,000 |
| チーム競技場で長距離代表に5回勝利する | ×20,000 |
| チーム競技場でダート代表に5回勝利する | ×20,000 |
記念ミッションの内容予想
新シナリオの育成に合わせたミッションが追加?
ハーフアニバーサリー時には当時追加されたシナリオ「アオハル杯」に関連したミッションが多かったため、第2弾ミッション以降で新シナリオの育成に合わせたミッションが追加されると予想されます。
新シナリオに合わせて特有の条件がミッション内容に含まれると予想されます。
過去のミッション条件
| シナリオに関係する条件があったミッション |
|---|
| アオハル杯でシナリオレコード9,000点到達 |
| アオハル杯でチーム総合力をA以上にする |
| アオハル魂を7回以上爆発させて1回育成 |
| アオハル特訓を通算で200回以上発生させる |
| アオハル杯で20回育成完了する |
獲得因子がミッション条件になる可能性あり
第2弾ミッション以降では、育成完了時に獲得できる因子がミッション条件に含まれる可能性があります。
過去の限定ミッションでも獲得因子のミッション条件が鬼門となっていたため、ミッション条件になった場合は何度も育成する必要があります。
過去のミッション条件
| 獲得因子がクリア条件にあったミッション |
|---|
| 育成完了時に★2以上のスピード因子を獲得しよう |
| 育成完了時に★2以上のスタミナ因子を獲得しよう |
| 因子関連記事 | |
|---|---|
| 白因子一覧 | 星3因子の作り方 |
| 因子厳選の方法 | 因子ループ徹底解説 |
2つ名ミッションが条件になる可能性あり
第2弾ミッション以降では、特定の二つ名の獲得がミッション条件に含まれている可能性が高いと予想します。
過去の限定ミッションでも特定の二つ名含まれておりミッション達成の鬼門となっていたので、今回も含まれていた場合は優先して達成狙ったほうがいいでしょう。
過去にミッション条件になった二つ名一覧
| 二つ名 | 入手条件 |
|---|---|
| トリプルティアラ | 桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する |
| グランプリ2世 | どちらかが育成で有馬記念と宝塚記念を勝利したウマ娘から想いを継承し、有馬記念と宝塚記念を勝利する |
| G1ハンター | GⅠを7勝する |
| 春シニア三冠ウマ娘 | シニア期に大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念を勝利する |
| 秋シニア三冠ウマ娘 | シニア期に天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念を勝利する |
| 天皇賞春秋連覇 | 天皇賞(春)と天皇賞(秋)を勝利する |
| ダート巧者 | ダートのレースで10勝する |
| オールラウンダー | 芝とダートのGⅠをそれぞれ3勝以上する |
| スピードクイーン | 基礎能力[スピード]が1,200以上になる |
| 努力の天才 | トレーニング[パワー]がLv5になる |
関連記事
ジャングルポケットが育成ウマ娘に登場

| 日程 | 2024/6/13(木)12:00~6/26(水)11:59 | |||
|---|---|---|---|---|
| キャラ | ジャングルポケット |
|||
| サポカ | エル |
ドゥラ |
チケット |
ナリブ |
キング |
ヴィブ |
タップ |
サトノ |
|
ラモーヌ |
マーチャン |
- | - | |
| ガチャ | ウマ娘ガチャ | サポカガチャ | ||
新シナリオ「UAF Ready GO」が実装

| 実装日時 | 2024/2/24(土)12:00~ |
|---|

ウマ娘攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











